車の免許を持たない私は 路線バスをよく利用する
バス停で一人でバスを待つこともしばしば
雨が降ったあとの 水のはねを避けて
バス停から離れて(3m位かな?)待つことも結構ある
そんな時 バスの運転手さんは
私が立っている位置に乗車ドアが来るよう止めてくれる
それが ぴったりの位置なのだ
どうでしょう その運転技術
運転ができない私は 感心するばかり
無言の思いやり 有難うです
また バス停を通りかかっただけの時に バスが通り過ぎた
たまたまちょっとバス亭の時刻表を見ていたら
通り過ぎたはずのバスが止まった 運転手さんが降りてきていた
「乗らないんだよね」と確認の お声かけ
乗り遅れたのではないかと 思ったようだ
わざわざバスを止め 運転手さんが降りて聞いてくれる
まさに 地方の路線バス すごいね
乗り遅れたら次のバスまで2時間待たなければならない
「バスの本数がもっとあったらいいのになあ」位の感覚で
みんな生活している
なにをもって 不便というのかは よく分からないけれど
不便さを 人の思いやりで補っているのではないだろうか
そうやって みんな暮らしているのだ きっと
バス停で一人でバスを待つこともしばしば
雨が降ったあとの 水のはねを避けて
バス停から離れて(3m位かな?)待つことも結構ある
そんな時 バスの運転手さんは
私が立っている位置に乗車ドアが来るよう止めてくれる
それが ぴったりの位置なのだ
どうでしょう その運転技術
運転ができない私は 感心するばかり
無言の思いやり 有難うです
また バス停を通りかかっただけの時に バスが通り過ぎた
たまたまちょっとバス亭の時刻表を見ていたら
通り過ぎたはずのバスが止まった 運転手さんが降りてきていた
「乗らないんだよね」と確認の お声かけ
乗り遅れたのではないかと 思ったようだ
わざわざバスを止め 運転手さんが降りて聞いてくれる
まさに 地方の路線バス すごいね
乗り遅れたら次のバスまで2時間待たなければならない
「バスの本数がもっとあったらいいのになあ」位の感覚で
みんな生活している
なにをもって 不便というのかは よく分からないけれど
不便さを 人の思いやりで補っているのではないだろうか
そうやって みんな暮らしているのだ きっと