「春が咲きほこる北海道2日間」というタイトルのバス旅行に参加
1泊2日 ちょうど母のショートステイ中の日程で すぐに申し込んだ
7時 釧路駅出発 最初の見学地 「東藻琴芝桜公園」


やっぱり壮大だなあ ピンクの山 見事! ピンクの鳥居まであった
花の香りが風に乗ってプーンと匂ってくる
上の方まで行ける遊覧車が通っている(300円)
乗り場には人が結構並んでいた
ゴーカートもあり ヘリコプターでの遊覧もあったようだ
歩道はウッドチップで歩きやすいけど 狭いんだよね
遊覧車用の道へは 入れないし
車か人か どっちが主なんだろうか???
いつのことだっただろうか 10年以上も前だったのだろうか
父の運転で一度ここに連れてきてもらった 母も一緒に
元気だったころの父を思い出して 懐かしいやら 切ないやら
「サロマ湖鶴雅リゾート」でランチ ビッフェスタイル
少しずつと思いながらも ついつい料理を皿にのせてしまう
そして 食べ過ぎてしまう(苦しい・・・)

レストランの明かり 素朴な感じがきれいだった
お次は 「上湧別チューリップ公園」
時期はちょっと遅めだったようだが たっくさんのチューリップに目を見張る
やっぱり北海道はダイナミックだ


この時は どうしてだろう 気温が6度という
いくらなんでも 寒すぎでしょう
50分ほどの見学時間で 手が冷たくなってきた
釧路のほうが暖かいなんてこともあるんだ
1日目 最後の見学地は 「大雪森のガーデン」
私が最も行きたかった場所
大雪山系をのぞむ 森の中の庭園という
さまざまな草花が 自然に生えているかのように植えられて
心が癒される


のんびりとできる こんな空間もあった
「ああ 時間があったら ここでのんびりと時を過ごしたい」なんて思ってしまった
ここから眺められる景色


目の前に広がる大雪山系
満たされた心で 今夜のお宿の層雲峡温泉へ向かう
早めの夕食、温泉で ゆったりする
明日のお花の夢を見ながら おやすみなさい!
続きは 次回へ・・・
1泊2日 ちょうど母のショートステイ中の日程で すぐに申し込んだ
7時 釧路駅出発 最初の見学地 「東藻琴芝桜公園」



やっぱり壮大だなあ ピンクの山 見事! ピンクの鳥居まであった
花の香りが風に乗ってプーンと匂ってくる
上の方まで行ける遊覧車が通っている(300円)
乗り場には人が結構並んでいた
ゴーカートもあり ヘリコプターでの遊覧もあったようだ
歩道はウッドチップで歩きやすいけど 狭いんだよね
遊覧車用の道へは 入れないし
車か人か どっちが主なんだろうか???
いつのことだっただろうか 10年以上も前だったのだろうか
父の運転で一度ここに連れてきてもらった 母も一緒に
元気だったころの父を思い出して 懐かしいやら 切ないやら
「サロマ湖鶴雅リゾート」でランチ ビッフェスタイル
少しずつと思いながらも ついつい料理を皿にのせてしまう
そして 食べ過ぎてしまう(苦しい・・・)

レストランの明かり 素朴な感じがきれいだった
お次は 「上湧別チューリップ公園」
時期はちょっと遅めだったようだが たっくさんのチューリップに目を見張る
やっぱり北海道はダイナミックだ


この時は どうしてだろう 気温が6度という
いくらなんでも 寒すぎでしょう
50分ほどの見学時間で 手が冷たくなってきた
釧路のほうが暖かいなんてこともあるんだ
1日目 最後の見学地は 「大雪森のガーデン」
私が最も行きたかった場所
大雪山系をのぞむ 森の中の庭園という
さまざまな草花が 自然に生えているかのように植えられて
心が癒される








のんびりとできる こんな空間もあった
「ああ 時間があったら ここでのんびりと時を過ごしたい」なんて思ってしまった
ここから眺められる景色


目の前に広がる大雪山系
満たされた心で 今夜のお宿の層雲峡温泉へ向かう
早めの夕食、温泉で ゆったりする
明日のお花の夢を見ながら おやすみなさい!
続きは 次回へ・・・