
此の度、私の住んでいる宮城県栗原市若柳が震度7の烈震に見舞われました。

通りの、古い建物の惨状は目を覆うばかりです。
怪我をしないだけでも、得でした。
幸い建物も無事でしたが、家具屋なので家具はめちゃくちゃです。

ハ~電気もねぇ、水道ねぇ、車もねぇ、ガソリンねぇ、

何か聞いたような世界です。

「大いなる悲観は楽観に通ず」とありますが、海辺の人々のことを考えますと、そうも言えない状況です。
以前、松崎慊堂の日記に「仙台領の海浜壊滅」

明治の三陸津波も資料が十分とは言えません。
そのうち、落ち着きましたら調べることができるかもしれません。
先ずは、ご報告まで。
