慰安婦問題を考える会

日本は世界から慰安婦問題で非難されていますが、その慰安婦問題はだどういうことで、どういう対応・対策をすべきか考えたい。

慰安婦問題ー河野談話の作成経過ー石原元官房副長官衆院予算委で参考人とし真実を話す

2014-02-24 06:36:44 | 日記

河野談話の作成経過ー石原元官房副長官ー衆院予算委で参考人とし真実を話す

元慰安婦証言 調査を検討

2014年2月21日 讀賣新聞

菅宣房長官は20日の衆院予算委員会で、日本政府がいわゆる従軍慰安婦問題で「おわびと反省の気持ち」を表明した1993年の河野洋平宮房長官談話Eに関し、根拠となった韓国人元慰安婦16人の証言内容を検証する政府チームの設置検討を表明した

△関連記事6・7面▽

チーム設置政府で

「河野談話」根拠の16人

 河野談話は、元慰安婦の証言をもとにまとめられたが、研究者などから十分な裏付け調査がなされたのかどうか疑問視する声があがっている。日本維新の会の山田宏衆院議員が検証チーム設置を求め、菅氏は「機密を保持する中で検討したい」と応じた。ただ、菅氏は、証言をまとめた資料の公開については「非公開を前提にやっている。機密扱いの中で、どうできるか検討したい」と述べるにとどめた。政府高官は記者団に「外部の人に見せるというのは難しい。やはり政府内ということだ」と語った。

 一方、この日の委員会には、河野談話とりまとめの実務責任者だった石原信雄・元宣房副長官も参考人として出席した。石原氏は、「日韓両国の将来のため、

彼女たち(元慰安婦)の話を聞くことが事態打開になるのであればということでヒアリングを行った」と説明。「証言の事実関係を確認した裏付け調査は行われていない」と明言した。談話の内容について「(韓国側と)意見のすり合わせは当然、行ったことは推定される」と述べ、韓国の主張に配慮した可能性が高いことを示唆した。

 石原氏は、韓国が現在も慰安婦問題で厳しい態度をとっていることに関し、「当時の日本政府の善意が生かされていない、ということで非常に残念に思う」と韓国政府を批判した。

 証言裏付けしていない■韓国とずり合わせ行ったと推定

 石原氏ら答弁要旨

 河野談話に関する主な質疑は次の通り。

 山田宏氏(維新) 河野談話はどういう経緯でできたのか。

 石原氏 内閣外政審議室が中心になって各省に資料調査を要請し、加藤(紘一)官房長官が結果を発表した。慰安所の設置や慰安婦の輸送、衛生管理など、慰安所の存在を前提とする通達などの文書はあったが、女性たちを強制的に従事させるというものは発見できなかった。官房長官が河野さんに代わってからも米国の図書館まで行って調べたが、女性たちを強制的に集めるということを裏付ける客観的なデータは見つからなかった最終的に日韓両国の将来のため話を聞くことで事態の打開になるのであればということで、16人の慰安婦とされた方々からヒアリングした証言の裏付け調査は行われていない。

 山田氏 強制を認めれば未来志向で日韓関係がよくなる、ということが韓国側からあって談話がまとめられたと考えるが、そういう話はあったのか。

石原氏 証言の結果として心証をもとに河野談話は作成され たが、談話が出た後、韓国側はこれで過去の問題は一応決着したという姿勢で、韓国政府がこの問題を再び提起することはしばらくなかった。そういう効果を持ったと思う。作成過程で意見のすり合わせは当然行ったことは推定されるが、私自身はタッチしていないので確認できない。

   山田氏 河野談話が結果的に韓国に利用されていることをどう受け止めるか。

 石原氏 最近に至って韓国政府自身がこれを再び提起する状況を見ていて、当時の日本政府の善意が生かされていない、ということで非常に残念に思う。

 山田氏 河野談話は日本の官憲が強制連行したと認めたものではない、ということでよいか。

 石原氏 主として募集は業者が行い、業者の募集の過程で官憲や軍がかかわった可能性があるという表現だ。政府や日本軍の直接の指示で募集したということを認めたわけではない。

 

 菅宣房長官 内閣としてはこの問題を政治問題、外交問題にさせるべきではないとの考えを持っている。内外の歴史学者の手で、さまざまな研究も行われている。学術的観点からさらなる検討が重ねられることが望ましい。

 山田氏 (慰安婦証言の)報告書を公開すべきだ。

 菅氏 聞き取りは非公開を条件に行った。

 山田氏 非公開でどうやって検証するのか。

 菅氏 提出方法については、機密の扱いの中で、どうできるか検討したい。

 山田氏 政府内にも検証チームを作るべきだ。

 菅氏 機密を保持する中で検討したい。

 

唯一の資料 公開必須

 いわゆる従軍慰安婦問題で「河野談話」作成の当事者だった石原信雄・元官房副長官が証言した。

 主なポイントは、①官憲の直接の関与を示す資料は見つ

からなかった②韓国政府が用意した元慰安婦16人の証言に

基づいて談話を作成した③証言の裏付け調査は行わなかっ

た④談話の文言は韓国政府と意見のすり合わせ」を行っ

たと推定されるにーというもので、河野談話の文言作成で

②の証言が唯】の根拠になったことが、改めて明確になっ

た。

 河野談話が原因で「日本軍が強制的に若い女性たちを性奴隷にした」 (2007年の米下院決議)という形で世界に受け止められ、「反日」プロパガンダ(政治宣伝)に悪用され続けていることを思えば、菅宣房長官が言うように、歴史学者による客観的かつ冷静な検証が強く求められる。 だが、1990年代当時の政府の調査でも物的資料が見つからなかった以上、歴史学者による検証には、②の証言をまとめた政府の非公開資料を公にすることが欠かせない。

 政府は非公開の理由について、当時の韓国政府と非公開

を約束したことを挙げるが、その韓国政府慰安婦問題を

「再び提起」して「当時の日本政府の善意が生かされてい

ない」 (石原氏)ことはどう考えるのか。

 現在も存命の元慰安婦の名前は伏せるなどプライバシー

に一定の配慮をしつつ、資料そのものは公開すべきではな

いか。

-加えて④の「意見のすり合わせ」の実態も解明する必要

がある。当時の谷野作太郎・内閣外政審議室長ら直接の関係者からも証言を得るなどして、慰安婦問題は歴史の検証に委ねるべきだ。それが、いつまでも政治・外交問題の材料にされている慰安婦問題に決着を図る近道である。        (十郎浩史)

 

※河野談話に関する石原証言のポイント

1・各省に資料調査を要請したが、強制的に慰安婦を募集したことを裏付ける資料は見つからなかった

2・16人の元慰安婦をヒアリングし、証言の結果として心証をもとに河野談話を作成した。証言の裏付け調査は行われていない

3・作成の過程で(韓国側と)意見のすり合わせは当然行ったと推定される   4.慰安婦の募集は主として業者が行った。河野談話でも、政府や日本車の直接の指示で募集したと認めたわけではない

 

  河野洋平宮房長官談話

いわゆる従軍慰安婦問題で日韓関係が悪化したため、1993年8月4日に当時の官房長官が発表した談話。慰安婦募集について「本人たちの意思に反して集められた事例が数多くあり、更に、官憲等が直接これに加担したこともあった」と記し、日本政府が強制連行を認めたかのような誤解を広めた。政府は2007年3月になって、「政府が発見した資料の中には、軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述も見当たらなかった」とする公式見解(答弁書)を閣議決定している。

 

衆院予算委で参考人とし

て答弁する石原元官房副長官(20日午後、国会で)

=吉岡毅撮影


朴槿恵の対日外交ー上ー「慰安婦」こだわりー大局観、戦略性が無い政治家か

2014-02-23 16:49:08 | 日記

朴槿恵の対日外交ー上ー「慰安婦」こだわりー「親日の父」の呪詛ー 人間不信心に刻む

「慰安婦」こだわり 2014.2.23讀賣新聞

「親日の父」の呪詛

 韓国の朴槿恵大統領(62)は25日、就任1年を迎える。朴は就任後、歴史問題を巡って対日批判を繰り返し、日韓関係は首脳会談が一度も開かれない異常事態が続く。1965年に日韓国交正常化を実現した朴正煕元大統領を父に持ちヽ韓国初の女性大統領となった朴。その厳しい対日姿勢の背景と、韓国内での受け止め方を探り、今後の日韓関

係を展望する。 (敬称略、関連記事4面)

  朴にとって日本とはどんな存在なのだろう。

「日本が『結者解之』(キョルジャヘジ)の心で(歴史問題を)解決するのがよい」 2012年、朴の大統領候補時代の言葉だ。「結者解之」とは、過ちを犯した者がこれを正すべきだとの意味で、韓国で使われる故事成語。いま、韓国で日本の歴史問題が語られる際、政府報道官やメディアはこぞってこれを多用する。

 朴の訪日経験は知られている限り計3回。最初は1969年の高校時代だ。当時の韓国紙・京郷新聞によると、母の名代として、横浜で行われた韓国発注のタンカー進水式に出席した。

 ソウルの西江大学電子工学科を首席で卒業後、フランスに留学。英、仏、スペイン、中国語を話すが、日本語はできない。 99年に父の朴正煕が生前行きたがっていた東京の料亭を訪れた。韓国の関係者によると、朴は「他の国にない和やかな雰囲気を感じる」と感慨深げだった。

 政治家となった朴は「韓日両国は歴史問題を解決できなければ、一歩も前へ進めない」と繰り返すようになる。野党代表だった06年の3度目の訪日で、小泉首相(当時)と会談した際も史問題解決を求めた。

 趙世暎東西大特任教授(韓国外交省元東北アジア局長)は「韓国人なら誰でも」、慰安婦や独島(竹島の韓国名)、靖国神社参拝に関し、日本に強い対応に出る。

大統領は父親の父親の『親日派』イメージがあるため、さらにこの原則に縛られる」と語る。

 人間不信心に刻む  

朴は歴史問題の中でも、特に慰安婦問題にこだわる。「女性政治家」としての思いがある。07年2月、米下院が韓国から元慰安婦を招いた時、米国滞在中朴もわざわざ面会し、慰労した。「大統領は女性として、(元慰安婦の)痛みに共感してくれている」。

元慰安婦が暮らすソウル近郊の施設「ナヌムの家」の安信権所長は話す。

 さらに、周囲が朴を語る時、キーワードに挙げるのが「信頼関係」へのこだわりだ。大統領府関係者は「外遊先で会った同胞や会議に席した大使との約束を一つ一つ記憶していて、実行に移したかを折に触れて確認してくる」と明かす。

 この関係者は、父親が1979年に暗殺された後、 「側近らが手のひらを返したように離れ、父親を非難する側に回った。その時の人間不信が原体験にあるのではないか」と指摘する。

 側近の一人は「日本は、大統領との信頼関係を築く上で、最初のボタンを掛け違えた」と話す。側近によると、昨年2月25日の大統領就任式に出席した麻生副総理は、朴との会談で、「日本と韓国が違う歴史認識を持つのは当然」との趣旨の発言をした。就任早々に冷や水を浴びせられたことに憤慨した朴は、独立運動記念日(3月1日)の演説内容を全面的に書き直し、加害者と被害者の立場は1000年たっても変わらないと強い表現で述べてしまった。

 これ以後、朴は日韓首脳会談を拒否し、「告げ口外交」と揶揄される批判外交を続ける。「なぜ首脳会談ができないのか、外国の指導者やメディアに説明しているうちに告げ口外交と言われるようになってしまった」と側近は話す。

 ただ、朴の自伝にはこんなくだりがある。「孫子の 『戦わずして勝つ』がまさに外交の力」「対外関係で最も忍耐が必要なのが、日本との外交」日本と直接対峙せず、外圧を使い、持久戦で日本を追い込む狙いではないかという見方もできる。

 報道に敏感

「ニュースチェツクのこまめさは歴代で随一」と複数の大統領府関係者が口をそろえるほど、朴は世論の動向に敏感だ。12年の講演では、「所信を守ろうとすると、ひどいいじめにも遭うし、なぜ考えを変えないのかと揺さぶりも受ける。だが、(所信とは)意地ではなく自分が正しいと思う信念だ」と述べた。

 米国から言われても、日本との首脳会談には歴史問題での「成果」が必要との認識は変えていない。

 隣国同士で首脳会談ができない状況は異常だ。

韓国の国会関係者は懸念する。「『成果』の見通しがないまま首脳会談に臨めば、メデイアや議会で袋だたきに遭うのは間違いない。大統領自ら、手足を縛ってしまった面は否めない」


河野談話 慰安婦証言を検証・公開せよ

2014-02-22 20:48:45 | 日記

河野談話 慰安婦証言を検証・公開せよ(2月22日付・読売社説)

2014年2月22日01時22分  読売新聞)

 いわゆる従軍慰安婦問題をめぐる河野官房長官談話がどのように作成されたのか。政府はしっかり解明すべきだ

 菅官房長官が、衆院予算委員会で、河野談話の作成過程を検証する政府チームの設置を検討する考えを示した。

 河野談話は、元慰安婦に対する「おわびと反省の気持ち」を表明したもので、1993年に発表された。だが、河野談話の根拠となる元韓国人慰安婦16人の証言に、なんら資料的裏付けがないことは、既に明らかになっている。

 菅長官は学術的観点からの検討が望ましいとも述べた。歴史学者らが内容をチェックできるよう、機密扱いになっている元慰安婦の証言録は公開すべきだろう。

 委員会には、93年当時に官房副長官だった石原信雄氏も参考人として出席した。

 石原氏は、韓国側の強い要請を受け、元慰安婦から聞き取りを行ったと述べたうえ、「証言の裏付け調査を要求できる雰囲気はなかった」と明かした。

 だが、確たる証拠もなく談話を発表したため、日本軍が強制的に若い女性を慰安婦にしたという形で世界に受け止められている。

 河野談話が禍根を残したことは間違いない

 例えば、韓国系米国人が中心となって米国のグレンデール市に慰安婦像が設置され、碑文には「20万人以上の女性が性奴隷にされた」と記された。米国各地にそうした運動が広がりつつある。

 河野談話の中に強制連行を認めたかのような表現があるために、日本側は韓国側の主張に有効な反論を展開できない。

 委員会で質問に立った日本維新の会の山田宏氏は、談話作成の段階で韓国側と文章をすり合わせたのではないかとただした。

 石原氏は、直接確認していないが、「すり合わせは当然行ったと推定される」と応じた。談話の核心部分である「官憲等が直接これに加担したこともあった」との表現に、韓国側の意向が働いたとすれば極めて問題だ。

 韓国政府は、河野談話が発表された後、しばらくは慰安婦問題を提起することはなかったが、近年、蒸し返している。朴槿恵(パククネ)大統領も、日本政府に対し新たな解決策を求めている。

 政府は、未来志向の日韓関係を築くために、韓国側に「善意」を示して、河野談話を発表したが、結局は通用しなかったということだ。河野談話の検証作業を急ぎ、誤りを正さねばならない。

1.宮沢元首相は監獄で何度も土下座したという。どんな弱みを握られたのでしょうか。
2.韓国に騙されて談話を出した。それを出したら、「慰安婦問題は今後ノーコメントにする」という裏事情があって日本ものんだが結局はそれをネタに、世界で日本批判をやっている。
 
3.願わくば河野氏自身が「韓国に強制されて虚偽の発表をした」と言って貰いたいものです。河野氏は真実を言うべきです。
 
河野氏は中国の歓心を買おうと、飛行機が台湾経由したとき、台湾には下りなかったと「中国への忠誠心」を示した、売国奴の一人と見なされている。
 
日本が韓国に、世界に慰安婦で問題視されている事態をどう考えているのでしょうか。
そう言う人を幹事長にした自民党が、国民がおかしかったと言える。
 
もう一人おかしな奴がいる、野中 廣務だ。鳩山由紀夫は最高に問題児だ。

浅田真央さん、世界の賞賛を受けるーキムヨナは世界の罵声をあびるのでは?

2014-02-22 20:33:27 | 日記

君は真の闘士だ…プルシェンコ選手、真央を絶賛

2014年2月22日09時02分  読売新聞) 
フリーの演技を終え観客に手を振る浅田選手(20日)=松本剛撮影

 20日(日本時間21日)のソチ五輪フィギュアスケート女子フリーで、「目指していた最高の演技」を披露し、6位に入賞した浅田真央選手(23)。メダルは逃したものの、前日のショートプログラム(SP)でミスをしても諦めないその姿に、スケート界やファンから称賛や感動の声が上がった。

 ◆スケート界

 インターネット上では、スケート界の名選手から惜しみない賛辞が送られている。ソチ五輪にも出場したロシアのエフゲニー・プルシェンコ選手(31)は、簡易投稿サイト「ツイッター」で「君は真の闘士だ」と絶賛。世界選手権を5度制した米国のミシェル・クワンさんも「永遠に忘れられない演技」と称賛した。

 小学生の頃、浅田選手と同じコーチの指導を受けた安藤美姫さん(26)も「日本中、世界中の応援していた方々にもしかしたらメダルよりも価値のある物を見せて、プレゼントしてくれたのかな」とたたえた。

 浅田選手の姉、舞さん(25)は自身のブログで「最後まで諦めずに頑張る姿は、メダルがなくても、こんなにも嬉(うれ)しくて特別な感情になれることを世界中に教えてくれました」とつづり、「帰国したら、真っ先にハグして(抱きしめて)焼き肉に連れていってあげたい」とねぎらった。

韓国、キムヨナは銀メダル取ったかも知れないが、韓国人の通例で審判に食いついた、採点がおかしいと・・・。
 
2.その反面真央ちゃんは世界から賞賛を浴びている。
 

 

3.中国のTwitterでも評判が良いという。

4.やまとなでしこ、浅田真央さんに乾杯。キムヨナは完敗というべきだ。

審判に クレームつけて 恥さらす。

 

 


オリンピックの恥さらしキムヨナー採点を不服として正当性の確認を求める要請

2014-02-22 20:20:22 | 日記

金ヨナ採点の確認求める韓国側要請、IOC拒否

 
2014年2月22日19時01分  読売新聞)

 フィギュアスケート女子で韓国の金妍児(キムヨナ)が銀メダルに終わったことを受け、採点を不服として正当性の確認を求める要請が韓国側から出されたが、国際オリンピック委員会(IOC)は22日、これに応じない立場を示した。

 IOCのアダムズ広報部長は22日の記者会見で「採点の再検討はしない。(審判団は採点の)厳格なルールを持っている」と述べた。

 金妍児は今大会、ショートプログラム(SP)で小差のトップに立ったが、フリーでアデリナ・ソトニコワ(ロシア)に逆転された。

 韓国の聯合ニュースによると、大韓氷上競技連盟は21日、国際スケート連盟に対し、フィギュア女

子の競技が連盟の規定と手続きに基づき、正当に行われたか確認することを要請した。韓国では、今

回の採点を不服とする報道が過熱している。(ソウル支局 吉田敏行、ソチ 田村雄)

1.今回はサムスンが金を出していないので、クレームは受け入れられないのではないでしょうか。
 
2.韓国は審判にクレームをよくつけている。文句を言えば何とかなると思っている国民性がある。
 
3.そして、慰安婦問題でクレームをつけている。日本からもっと、もっと金を引き出すためだ。
 
4.千円で良いからと言って千円出したら、千円しか出さなかった。2千円にしろと言って2千円出したら、2千円で解決しようとした日本と非難倍増して、日本がつぶれるまでせびる作戦だ。
慰安婦問題でびた一文出してはならない。

見捨てられた韓国ー元韓国代表アン、雑音はねのけ3個の金メダル

2014-02-22 20:15:12 | 日記

元韓国代表アン、雑音はねのけ3個の金メダル

 
2014年2月22日15時04分  読売新聞)
ゴール後、雄たけびを上げるアン=杉本昌大撮影

 五輪ショートトラックの歴史に名を残した王者は、次元の違う強さだった。

 地元ロシアのビクトル・アン。500メートル決勝。スタートで、短距離種目としては致命的な出遅れを喫した。最下位の4番手から上位をうかがう。地鳴りのような大声援が後押しし、2番手へ。最後は一瞬の切れと巧みなコーナーワークで相手をかわし、先頭でゴールを滑り抜け、大逆転で金メダルを手にした。

 5000メートルリレーでも金メダルを獲得。今大会は1000メートルと合わせて金3個。韓国代表として臨んだ2006年のトリノ大会でも3個の金メダルを獲得しているショートトラックの英雄といってもいい存在だ。通算8個のメダル獲得は、アポロ・アントン・オーノ(米)と並び、ショートトラックでは最多となった。

 紛れもなく今大会の顔の一人だが、氷上の戦い以外の部分が注目を浴びた。アンは10年のバンクーバー大会はけがなどの影響で出場できず、11年にロシア国籍を取得した。アンの帰化は韓国内のショートトラックにおける勢力争いが原因という見方もあったからだ。

 祖国から離れ、新天地での活動。様々な雑音が聞こえたはずだが、すべてをはねのけての快挙。アンは「自分を好きな人も、そうでない人もいるのは分かっている。でも、ロシアではいい環境で練習することができた。仲間とここにいられて幸せ」。

2014年2月22日15時04分  読売新聞)

慰安婦巡る河野談話、強制裏付け資料なく 元官房副長官が証言

2014-02-20 22:21:41 | 日記

慰安婦巡る河野談話、強制裏付け資料なく 元官房副長官が証言

2014/2/20 21:15日本経済新聞
 従軍慰安婦に関する1993年の「河野談話」発表時に官房副長官だった石原信雄氏が20日の衆院予算委員会に参考人で出席し、談話を作成する際に「日本政府、日本軍が(慰安婦を)強制的に募集したことを裏付ける資料はなかった」と述べた。当時の関係者として談話の作成過程の不備を指摘した。

 石原氏は「16人の元慰安婦からヒアリングをした。それをもとに談話をまとめた」と説明。韓国政府と調整したかどうかは「作成過程での意見のすり合わせは推定されるが、私は確認していない」と語った。日本維新の会の山田宏氏への答弁。

 安倍晋三首相は河野談話の信ぴょう性にかねて疑問を呈しており、第1次政権の2007年3月には「政府が発見した資料の中には軍や官憲による、いわゆる強制連行を直接示す記述は見当たらなかった」との答弁書を閣議決定している。

 石原氏の証言について菅義偉官房長官は20日の記者会見で「第1次政権の閣議決定の内容とあまり変わらない」と指摘。元慰安婦の証言を検証するかどうかは「(誰が証言したのか)機密を保持する中で検討していきたい」と語った。

 慰安婦問題は90年代に入って元慰安婦が日本政府を相手に補償請求訴訟を起こし、韓国政府も問題を提起し始めた。元慰安婦の賠償請求権について、日本政府は65年の韓国との国交正常化時に結んだ請求権協定で完全かつ最終的に解決されているとの立場をとっている。

 ただ宮沢政権の93年に河野談話を出した後、村山政権の95年には民間からの募金も含めて「女性のためのアジア平和国民基金」(略称・アジア女性基金)を設立。元慰安婦に「償い金」を渡してきた。基金は役割を果たしたとして第1次安倍政権の07年3月に解散している。

 静岡県立大学国際関係学部の小針進教授は「資料がなかったからといって強制性がないとは言い切れず、再び議論が活発になるだろう。政権が強制性を裏付ける資料がないことを強調すれば、韓国の反発を招くのは確実だ」と話している


竹田恒泰氏 米国に「ライダイハン博物館」作れと提案ー寄付の募集があれば出します

2014-02-14 23:13:36 | 日記

竹田恒泰氏 米国に「ライダイハン博物館」作れと提案

2014年02月12日 09時27分
提供:アメーバニュース/政治・社会

 慶應義塾大学法学部講師の竹田恒泰氏が、「ライダイハン博物館」を日本が米国に作ることをツイッターで提案した。これは米国内で従軍慰安婦像を韓国人や在米韓国系市民がロビー活動により設置したことを受けてのものだろう。竹田氏はこう提案している。

「ライダイハンとは、ベトナム戦争で韓国軍兵士が、現地女性を強姦するなどして生まれた人たち。ベトナムが米国にライダイハン像を建てるのを日本が水面下で支援したらよい。この問題で日本とベトナムは戦略的に連携するべきだ

 これは、従軍慰安婦の話題をもって韓国が日本を責めることに異議を呈したもの。韓国軍がベトナム戦争時にベトナムで行っていたことについて言及すべきと竹田氏は提議しているのだ。

「ライダイハン」の意味は、「混血」を意味するベトナム語と「大韓」の読み方である「ダイハン」を合わせたもので、諸説あるがベトナムには数千人~3万人いるとされている。



アメーバーニュース
http://yukan-news.ameba.jp/20140212-37/

1.こう言うことをしたいですね。日本がしたというのなら韓国人はやったでしょう。

2.水面下でベトナム人に言わせるようにし、やらせたらどうでしょうか。もちろん密かに資金を募集して援助するのです。

3.ベトナムの独立を支援したのは日本です。