我が家で飼い始めて3年目になるメダカです。
最初は白メダカからスタートしましたが、
慣れない飼育のため何回か失敗しました。
今のメダカは楊貴妃メダカです。
5尾から飼い始めて今では世代交代しながら
なんとか20数尾までに増えました。
それが今朝産卵しました。
今年初の産卵になります。
水草に卵が引っ付いております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/67/10af54d24ccffdcd7c355422a7c4dd6e.jpg)
これから秋まで何度も産卵します。
当分の間は、毎日卵の有無をチェックし、
見つけ次第早めに別水槽に移すことになります。
そうしないと親メダカに食べられてしまいます。
さて今年は何尾がうまく成長してくれるでしょうか。
楽しみです。
最初は白メダカからスタートしましたが、
慣れない飼育のため何回か失敗しました。
今のメダカは楊貴妃メダカです。
5尾から飼い始めて今では世代交代しながら
なんとか20数尾までに増えました。
それが今朝産卵しました。
今年初の産卵になります。
水草に卵が引っ付いております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/67/10af54d24ccffdcd7c355422a7c4dd6e.jpg)
これから秋まで何度も産卵します。
当分の間は、毎日卵の有無をチェックし、
見つけ次第早めに別水槽に移すことになります。
そうしないと親メダカに食べられてしまいます。
さて今年は何尾がうまく成長してくれるでしょうか。
楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます