やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

貴婦人のイヤリング・・・

2017-06-26 07:41:30 | ガーデニング
人気ブログランキング

貴婦人のイヤリング・・・
フクシアが咲きました。

ってね・・・
ピンク色が何とも言えない可愛い、八重咲のフクシアが咲きました。

で・・・
お花は、こんなに可愛いくって、それはイイんだけど・・・
おばちゃんは、いっつも思うんですよ・・・

貴婦人のイヤリングって・・・

「貴婦人しか、こんなイヤリングはしてはアカンのかよ!」

ってね・・・

まぁね・・・
こんなに、可愛いから、おばちゃんには似合わなとは分かるけど・・・
別にイイジャン、誰でも、可愛いイヤリングをしたってねぇ・・・

なぁ~ンてね・・・
ついつい、ひがみ根性のおばちゃんは、そんなどうでもイイことに、むきになって、見てしまうんです・・・
この可愛いフクシアを見ると… バッカだねぇ…( ^ω^)・・・


このフクシアも、去年だったか、一昨年だったか…もう忘れちゃったけど・・・
HCで、ぜんぜん売れない処分品を、「1個だけ・・・」ってね・・・
もう、鉢植えは増やさないって誓いを破って、連れて帰ったお花でした。

それがね・・・
わたス、昔から、フクシアをうまく育てた事が無い人なんで・・・
心配してたように、根本まで、腐らせてしまって・・・
「もう、アカンなぁ~」ってね・・・
裏庭に、その鉢植えを放ったらかしにしていたら・・・
なんと、なんと、腐った株の所から、小さな芽が出てきて・・・
それが、寒い冬をリビングの中で乗り切って、こうして咲いてくれましたんです。

で・・・
心病む、凹みがちなおばちゃんは、このフクシアを見る度に・・・
例え、お花が咲いていなくても、思う訳です。
「わたスも、あきらめないで、頑張ってみよう!」ってね。


すみません、今日も、しょうもない長話になってしまいました。

そんでは・・・

今朝、5時半頃の景色・・・
なんだか、ちょっと、波っぽく思えたんで、撮ってみましたんで、貼り付けまぁ~す。↓



↑ホントはね・・・
台所で、バタバタ朝支度していて、フト外を見たら・・・
朝焼けになっていて、雲がもっと赤ぽくて、とっても綺麗に、見えたんだけど・・・
朝支度、続けていて・・・
「カメラ」と、思った時は、すでに、朝焼けは、消えていました。ダメジャン!で、ございました。





・・・・・
ずーっと・・・
ずーっと・・・

娘の闘病生活を思い出しながら・・・
小林麻央さんの事を見ていました。

「娘とおんなじだなぁ~」って、心配しながら、病状の進み具合見てました・・・
(娘は、乳がんではありませんでしたが・・・)


麻央さんは、娘より一個年上だけど・・・
まるで、娘の様に、勝手に思って、ずーっと見てました、私・・・

とうとう、とうとう、こんな日が来てしまいました。

ここ数日・・・
言葉にはしなかったけど・・・
私、ブログの話題には、とてもできなかったけど・・・

今日は・・・
少しだけ・・・ 
こんな事、思うままに・・・  (スミマセン。。。)


小林麻央さんの事を思うと・・・

娘の心が・・・
娘が、「生きたい・・・」って、頑張っていた心が・・・
ここ数日、ずーっと、悲しく、よみがえって、暮らしています。
四六時中・・・って、言えるくらい・・・
何を見ても、そんな事ばっかし、思って、生活しています。


世の中は・・・
今、こうしている間にも・・・
生と死が、繰り返されているんだけど・・・

でも・・・
悲しいねぇ・・・

・・・・

ここんとこ・・・
メチャ落ち込んでいる、わたスだけど・・・

今日も、わたス、出来る事があることを喜んで・・・
出来るだけ・・・
出来るだけ・・・

今日を、出来る分を、出来るだけ「頑張んべー!」で、生きなくちゃねっ!

娘に逢える、笑って逢える、その日まで・・・

本当にね・・・
今日も、何か、小さな事でもいから、いい事が一個でも、見つけられる目で、暮らせるとといいねぇ~

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする