
今日のやまのうえは、テッカテカに晴れ上がり・・・
とっても爽やかな、五月晴れの朝で・・・
旭日を浴びた、ニッコウキスゲが、とっても目立っていますんで・・・
その元気色に誘われて、「今日も、ブログをUPしようかなぁ~」って・・・
そう思って、カメラを持ち出して、撮ってみました。↑
そんでもって・・・
元気色って言えば・・・
このお花も、なかなかの元気色なんで、貼り付けまぁ~す。↓

↑このお花「アークトチス」って名前らしいです。
わたス、昨日、初めて見て、買って来たお花です。
どうでもイイ説明をすると・・・
わたスね、昨日は、父の入院費の請求書が送られてきたので、病院にお支払いに行きましたんですが・・・
その帰り道・・・
「チョットだけ・・・」ってね、HCコメリさんの駐車場に、車を入れちゃった・・・
で、そこで・・・
初めて「アークトチス」って、このお花を見て・・・
ラベルを見たら、宿根草って書いてあったので・・・
どんな花なのかと、思って・・・
元値忘れちゃったけど、処分価格の100円だったんで、お試しで、買って来ましたんです。
ほんでもって・・・
わたス・・・
ずーっと、昔から、我が家では、咲かせられるのかと、不安で買うのを躊躇っていた、お花・・・
この「トキ草」が、処分価格の200円になっていたので・・・
「今買わないで、いつ買うの!」って・・・
そう思って、お試ししたくって、買って来ました。↓

トキ草・・・
地植えをしようと思うんだけど・・・
どうかしら?例え、400円でも、わたス、「もしも、消滅したら…」って思うと・・・
「買わなきゃ良かったかも・・・」ってね・・・
今頃になって、チョット後悔もしていますんです。
そんな、小心者のやまんばでありますが・・・(ケチとも言う)
他にもね、50円の激安になっていた、お花なども、ついでに、ダメ元で、買って来ました。
と、言う事で・・・
今日は、まずは、買って来た「トキ草」を、庭に放したいと思っていたのですが・・・
それがねぇ・・・
わたス、今朝は、頭がガンガンして、4時に目が覚めて・・・
それで、2度寝、3度寝をして、6時半まで寝ていましたんですが・・・
ようやく、起きられそうだったんで、リビングに降りて、頭痛の薬を飲んだらら・・・
なんとか、痛みだけは治まり、ホッとしました。
ホッとしたと言えば・・・
わたス、寝ていて、朝支度の事が気になっていましたんですが・・・
夫がね、朝支度を全部遣っていてくれて、母も朝ご飯を済ませてくれていたので・・・
起きて来て、ホッとしました。
夫、様様であります。
歳をとってから、家事も出来るようになった夫様、とっても助かっています。
(もしも、わたスに何かあったとしても、心配ないんで、とっても、嬉しく思っています)
それでね・・・
今朝も、わたス、ボォ~っとしていますんですが・・・
頭痛の薬も効いて来たんで・・・
今度はね・・・
ヤル気スイッチ入れる為に、草ボウボウの、庭散策をしてみました。
本当に・・・
どこもかしこも、草、草、草・・・
そんな中でも、お花達は、頑張って、時期になれば、お花を咲かせてくれて・・・
なんかね、申し訳ないような気がします。
ほらね、都忘れも、細々ながら、頑張って、咲き出して来ました。↓

もう、5月も終わりですね。
6月になれば、紫陽花の季節になり・・・
今は、紫陽花の前花のビバーナムの「スノーボール」が、真っ白に目立っています。↓

真っ白な花と言えば・・・
八重咲の「コデマリ」も、白さが際立って、今が見頃になってます。↓

今が見頃って言えば・・・
庭のそこかしこで「二人静」が、ひっそりと、今が見頃で、いっぱい咲いていますが・・・↓

わたス・・・
父が居ないので・・・
そんな二人静のお花の中の・・・
こんなお花を見て・・・↓

「あぁ・・・これからは、三人静に、生きて行くんだなぁ~」
ってね・・・
そう、思ってしまいます。
これからは・・・
母と、夫と、わたス・・・
三人で、このやまのうえで、暮らしていきます。
出来る分を、出来るだけ、頑張って・・・
楽しみながら、生きて行きます。
いつまで生きられるかは、分からないけど・・・
父が、大好きだった、このやまのうえで、頑張って生きた様に・・・
私達も、三人静かに・・・
って、それは、無理かもしれんけど・・・
それぞれの人生を、それぞれに、楽しみながら・・・
華ちゃんや、鳥や、鯉達からも、元気を貰って・・・
生きて行きまぁ~す。
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
では、そろそろ、庭に出て、草取り三昧いたします。
今は、それが、わたスの一番の、癒しだから・・・頑張ろう!
