
今朝も、ちょいと、庭の徘徊してましたら・・・
ヤツデのお花が咲いているのを見つけ・・・
「あらぁ~今年は、やっと咲いたんだぁ~」
ってね・・・
2~3年前に、鹿に食べられて、ボロボロになったヤツデにお花が咲いたのを見て・・・
まぁ、それ、お花が咲くまでに、復活してくれて、嬉しかったんだけど・・・
久しぶりに見た、このお花やっぱしを・・・
いつものように・・・
意味もなく・・・
宇宙人みたいだと、思って見てしまいましたんですが・・・
どう?このお花を見て、そんな事を思うのは、わたスだけ・・・?
なぁ~ンてね・・・
宇宙人なんて、見たことも無いけど・・・
でも・・・
名前だって、八つ手だもんね・・・
宇宙人っぽいっと、思って見てしまうんだけど・・・
華ちゃん、あんたは、どう思って、見てるのかしらねぇ?↓

鼻の上に、砂を付けた、華曰く・・・
「おかあしゃん、ボクは、宇宙人は、知らないけど、化け猫なら、知ってますよ」
今朝もね・・・
庭を歩き回っていたら・・・
華は、何処からともなく、「ミャァ~ミャァ~」鳴きながら・・・
わたスの側に、小走りで、遣って来ます。(可愛い~♡)
去年は、野性の、小さな猛獣みたいだった🐱ちゃんが・・・
こんなに懐くなんて・・・
我が家に、ネコが居るなんて・・・
わたス、何度も、同じ事を言うけど・・・
未だ、不思議な気がします。
もうすぐ、冬・・・
寒くなるんで・・・
外ネコで、暮らさせる事が、心配になるんだけど・・・
でもねぇ・・・
やっぱしね・・・
わたス、🐱の毛が、とっても気になるし・・・
それに・・・
華ちゃんは、とってもワイルドで、野性的な🐱なので・・・
今朝も、庭で、石かと思ったら、それ、華が捕って遊んでいたらしいモグラだったし・・・
今の華の行動を見ていると・・・
家の中では、暮らせない・・・
きっと、親戚の人が言っていたように・・・
「こういう猫を、無理して、家の中に入れると、ストレスで、毛が抜けてしまうよ」
・・・・
動物を飼うと・・・
癒されますが・・・
情が移って、色んな心配も出て来ます。
で・・・
思いますんですよ・・・
華ちゃんは、我が家にいて、幸せなのかと・・・
わたス、🐱を飼った事がないので、よく分からないけど・・・
犬は、「こりゃダメだ!」と、思ったら、飼い主を捨て、家出するらしいけど・・・
猫も、そうなのかしら?
そうだったら・・・
今、華が、外ネコで、放し飼いでも、我が家に居着いてるって事は・・・
それは、華が、我が家を、自分の家だと思っているのかしらねぇ?
いつまで一緒にいられるのか分かりませんが・・・
でもね・・・
もしも、今、華がいなくなったら・・・
溺愛している夫は、きっと、探しまわるんだと、想像しています。
華はね・・・
夫には、ベランダでは、デレデレで、抱っこしながら、タバコタイムも、時々してますが・・・
夫が、庭や、畑で、華を触ろうとすると、逃げるらしくって・・・
わたスが、庭で、華を撫でていると、ベランダから、恨めしそうに、嫉妬の目で、見ていますんです。
これも、🐱のツンデレなのかしら?
華ちゃんは、わたスとって、宇宙人みたいな存在で、楽しませてもらってます。
スミマセン。。。
またまた今日も、しょうもない話になりました。
さてさて・・・
昨日は、わたス、菩提寺の報恩講に行き・・・
夕方帰ったら・・・
母が、柿の皮を剥いて、吊るすばっかしにしていてくれたので・・・
薄暗くなって、大慌てで、ベランダに、干し柿を吊るせるように、鉄棒を吊るして・・・
そこに、母の剥いてくれた柿を、吊るしました。
夫は、お寺様の帰りに、HCによって、200本ぐらい、玉ねぎの苗を買って・・・
夕暮れまでかかって、それを一人で、畑に植えました。
なんかね・・・
夕べは・・・
夫も、わたスも、メチャ疲れて・・・
ヘロヘロだったけど・・・
今朝ね・・・
わたス・・・
この景色を見て・・・
「あぁぁ・・・昨日、一番疲れたのは、母だったかも・・・」
って、そう思って、見た景色が、これでした。↓

今までは・・・
父と母が、柿を剥いて、干し柿を作ってくれました。
「今年は、わたスがやらなければ・・・」と、思っていたけど・・・
母は、ここんとこ、わたスが、家の裏のサツキやツツジなどの剪定をしているのを見て・・・
「自分も、頑張らねば・・・」と、思ってくれたみたいで・・・
たった一人で、こんなに沢山の柿を、剥いて、吊るすばっかしにしてくれました。
91歳の年老いた母に、感謝・・・
「ヘロヘロになった」なんて、言っている場合じゃないですね、わたす・・・
ほんでは・・・
母の頑張りから、パワーを貰って・・・
わたスも、今から、何か、頑張らねば・・・と、思います。
まずは・・・
今朝煮たサツマイモを、干芋にしまぁ~す。
出来る分を、出来るだけ、頑張りまぁ~す。
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
