
日に日に、リビングの中のデンマークカクタスが、次々と咲いて・・・
只今、「ムーンライト」が、花盛りで・・・
わたス・・・
「綺麗だなぁ~」ってね・・・
手前味噌で、喜んで、見惚れていますんですが・・・
どう?我が家の「ムーンライト」なかなかの月明りでしょう?
しつっこく・・・
これは、チラチラ咲きですが、名無しの赤花も見頃なので、記録を兼ねてUPです。↓

↑この赤花は・・・(何度も書いていますが・・・)
アポなしで来られた、セールスの方に、発注は断ったけど、お花を差し上げたら・・・
後日また、来られて・・・
お礼に、小さな葉っぱを、いっぱい刺し芽をした、プラスチック容器を、2個も頂きました。
わたスね・・・
本音を言えば・・・
その頃は、カクタス、アンマシ好きじゃなかったので・・・
それ、出来れば、持って帰って欲しかったけど・・・
その方は、自分のお休みに、わざわざ持って来て下さったので・・・
そんな事は、言えなくって・・・(笑)
ありがたく、感謝の気持ちで、頂いて・・・
とにかく、まとめて、数鉢に植えたら・・・
それ、赤、白、ピンクと、3種類咲くようになりました。
わたス・・・
ほとんど、世話もせず、放たらかしなのに・・・
ずーっと、枯れもせず、生き続けて・・・
今年で、もう、16年になりました。
その頃は・・・
こう言いうお花は、シャコバサボテンって言っていましたんで・・・
厳密には、これは、シャコバサボテンだと思いますが・・・
わたス・・・
面倒なので・・・
全部、今風に、カクタスって書いて、UPしていますんで、そこんとこ、よろしくお願いいたします。
なぁ~んてね・・・
わたス、いっつも言ってるけど・・・
「名前は二の次、三の次、咲いてくれたら、それでイイ」のわたスなので・・・
どんなお花も、名前は、いい加減で、直ぐに忘れちゃうんで・・・
そこんとこも、ゆるぅ~く、スルーして下さいね。
さてさて・・・
わたス・・・
昨日・・・
やっと、やっと、庭遊びの長靴を、新しい物に替えましたぁ~♪
本当はね・・・
キチャナイ長靴は、履きやすくって、お気に入りだったので・・・
同じタイプの長靴を買いたかったのですが・・・
それ、バージョンアップしたのか、待てど暮らせど、もう、HCでは、見かけなくなってしまって・・・
長靴は、ドンドン劣化して、ここんとこ、数か所に穴が空き・・・
しかも・・・
長靴の裏は、スベスベ、ツルツルになって、滑々なので・・・
今遣っている、石垣の作業が、危ない感じなので・・・
仕方なく・・・
新たな長靴に、替えましたんですが・・・
昨日は、雨の降る前の午前中だけだったんだけど・・・
新たらしい長靴を履いて、少し違和感があったけど・・・
やっとここまで、石垣の草取りと、ツツジやサツキの剪定ができ、たったこれだけでも、出来て嬉しかったです。↓

それでね・・・
昨日はね・・・
午後から、雨だったので・・・
わたス、まだ残っている、里芋の皮むきをして、それを冷凍保存しました。(皮むきは、まだ遣りきれていません)
そうそう・・・
冷凍って言えば・・・
この間ね・・・
コメントで、書いて下さった冷凍ですが・・・
我が家では、けっこう大きな、冷凍ストッカーを使っていますんですが・・・
食品を入れても、ほとんど、冷凍焼けする事はありません。
まぁね・・・
冷凍焼けしそうな食品は、早く食べてしまうので、そう言った事は無いのかもしれませんが・・・
今までは、冷凍焼けで、食品の味が変わって、食べれなくなることは、ありませんでした。
そして・・・
「食べれないほど、いっぱい冷凍保存しても、捨てる事になるのでは・・・?」
ってご質問ですが・・・
それもね・・・
我が家では、今までは・・・ですが・・・
いっぱい保存しても、捨てたことは、無いです。
わたス・・・
食べ物を、捨てるのは、好きじゃ無いし・・・
やっぱり、例え、家で作った物で無くても、食品は、色んな手間がかかってるので、勿体なくて・・・
沢山冷凍した物は、大まかに、12か月で、ザッと計算して・・・
月に、何袋を食べれば、一年で、無くなるか・・・
そんな風に計算して、冷凍した食品を、新たに冷凍するまでに、使い切るようにしています。
まぁね・・・
それは、食べすぎッて事なのだと思いますが・・・
全部、食べちゃいます。(´∀`)アハハハ・・・
さてさて・・・
今日は、まだ、雲っていて、石垣が濡れていて・・・
まだ、石垣に登って作業が出来そうも無いのですが・・・
晴れてくれたら・・・
石垣の作業の続きを遣ろうと思っています。
チマチマの作業だけど・・・
遣らんよりはマシって思って・・・
出来る分を、出来るだけ、頑張りまぁ~す。
そう・・・
昨日も、コメントに書いて下さったんだけど・・・
わたスもね・・・・
あの、ガーデニングの神様、ターシャさんや、秩父のお母さん、ムツお婆さんを見習って・・・
生きている限り・・・
元気でいられる限り・・・
わたスは、わたスって思って・・・
わたスのスタイルで・・・ (ブス?デブ?いえ、そっちのスタイルじゃなくて・・・)
このやまのうえで、楽しんで、暮らしたいと思います。
時々、挫折もしながら、愚痴りながら・・・ デヘヘヘ…
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
