やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

また ブログに 画像が取り込めなくて・・・

2025-01-18 13:12:01 | ガーデニング
人気ブログランキング人気ブログランキング
やまのうえは・・・   (ここは 岐阜県郡上市 グジョウシ です)

   晴れ~

雲一つない青空で スカッと爽やかな朝です

ですが・・・

今朝は また ブログに 画像が取り込めなくて  (画像が取り込めない事が 何回もあります)
ずーっと 待っていたけど 回復しないので
しびれを切らして

昨日 ボツにした画像ですが
前庭の 屋根が壊れた 鳥のレストランのお客様 カケスを貼り付けてみました

で・・・
我が家の鳥のレストランは 今 2店舗営業していて
一年を通して キジバトのお客様のご来店が 多いのですが

それが・・・
ここんとこ キジバトのご来店は 稀で
一日中 カケスのお客様ばかりです


「キジバトが来なくなったのは 鳥ウイルスの感染ではないかと…」
毎日 とっても 心配しています

どうでしょう? 
カケスには罹らず キジバトだけ 鳥ウイルスに感染するって あるのかしら?



ほんでもって・・・
これも ネタ増やし
昨日 作った 我が家のポテトサラダの 話ですが  (そっち?)

去年 夫が作ってくれた ジャガイモを
凍みない様に 籾殻に入れて 保存していますが
ここんとこ 芽が伸びて ジャガイモが 萎びて来たので
まだ 食べれるうちに 使い切ろうと思って
昨日は 
夕食に ポテトサラダを作りました

がー!

野菜がお高くて
キュウリを 買っていないし
キャベツや レタスも 買えないので

代替品で カイワレ大根を入れ 
冷蔵庫にあった 薄~いハムと 
手抜きしてレンジで作った 混ぜ混ぜのゆで卵と
使い残していたチーズも 少し入れましたんですが
どう? 貧困年金暮らしの ポテトサラダ 我が家の質素な暮らしが まんまでしょう?  (*´∀`)アハハハ…



そいでもって・・・

昨日は
時折 雪が舞って 寒くって
私 なぁ~んにも する気が起きなかったので

それならば・・・
と 
また リビングの中の お花の終った シャコバサボテン(デンマークカクタス)の
花柄摘み兼ねた 芽揃いをしました 

オレンジ色の シャコバサボテンも
差し芽をした 小さな苗を頂いてから 20年以上経っている株なので
根元の方は 茶色く木質化しているので
短く芽揃えすると 若芽がでないかもしれないと 思ったけど

「その時は その時 処分しよう!」
と 決めて
自分が 歳をとって 鉢植えのお世話が大変になる事を 重視して
思いっ切り 短く 芽揃えをしました


50鉢ちかくあった シャコバサボテンの鉢は 
数年前に 土を換える時に ギュウギュウにまとめて 28鉢まで減らしましたが

まだまだ 鉢数が多いので
今年は また土替えして 同色の鉢植えを 出来るだけ 1つの鉢にまとめて
出来れば 20鉢まで 減らしたいと 思っています


ではでは・・・
雪が融けて 暖かくなったら
遣りたいことが 出来るように

今は その時の為に
家の中で 断捨離などを
出来る分を 出来るだけ 頑張んべー!
で ございます

今日も 最後まで見て下さって ありがとうございました(感謝)
人気ブログランキング人気ブログランキング 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする