こんばんは‥(^_-)-☆
今の奈良市は気温6℃と気温が下がって寒くなりましたね。
奈良は、最高気温10℃止まりで昨日より大分寒い日になりましたね?・・
引き続く寒さの性か血圧が上がり下痢がまだ続き体調不良が続いています。
しんどいが、少しづつ散歩を増やそうと思いますが増えませんね?・・
奈良まほろばソムリエ奈良通2級の10回目の問題です。
3 奈良県の遺跡や古墳に関する事柄について最も適当なものを選びなさい。
(25) 次にあげた磨崖仏のうち、奈良県立矢田自然公園「子どもの森」の近くにあるものはどれか。
ア.滝寺磨崖仏 イ.大野寺弥勒磨崖仏 ウ.金勝寺磨崖仏
エ.宇智川磨崖碑
(26) 大和国に勢力を張った松永久秀が佐保川の北側に築いた城の遺跡はどれか。
ア.布施城跡 イ.高取城跡 ウ.多聞城跡 エ.椿井城跡
(27) 森野藤助の薬園を史跡指定した森野旧薬園はどの市町村にあるか。
ア.御杖村 イ.宇陀市 ウ.高取町 エ.曾爾村
(25)大和郡山・矢田丘陵の滝寺磨崖仏を見に行きました。
子供の森から矢田へ抜ける軽自動車がぎりぎり通れるかなという道から山道へ入ります。
奈良時代のもので、日本最古級の磨崖仏だそでうす。
後ろの岩に5面彫られています。
お寺の創建、沿革は分かっておらず、奈良時代の瓦が出土してるそうです。
ヒントは奈良市にある摩崖仏です。
(26)奈良市法蓮町の現・奈良市立若草中学校の敷地にあった松永久秀の居城となった日本の城(平山城)。
松永久秀によって、眉間寺山と呼ばれていた山に築城された。
城には多聞天を祀り○○○城と呼ばれ、現在でも城跡の山は多聞山と呼ばれている。
(27)葛粉を作り始めて11代目の藤助が享保年間に自宅の裏山に開いた「小石川植物園」と並ぶ日本最古の薬草園です。
約250種類の薬草木が四季折々に来園者の目を楽しませてくれます。
薬園からは、大宇陀の町を見渡す事が出来ます。
ヒントは見える景色から考えてね。
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
(25) ア (26) ウ (27) イ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます