奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

平成30年で開業100周年を迎えた生駒ケーブル線内での乗換駅は?・・(^_-)-☆

2024-09-07 21:19:47 | 奈良まほろばソムリエ
こんばんは‥(^_-)-☆



今日の奈良は、今は28℃で、昼間は33℃の真夏日になりましたね。

マリア猫は昨日は夕がたに帰りましたが家に少しいて夜遅くにまた外に?・・

今朝も餌を食べに帰りましたがすぐに外に?・・

今日も少し体調が悪いが夏バテによる暑い性かなあ?・・

しんどいが、少しづつ散歩を増やそうと思いますが増えませんね?・・

奈良まほろばソムリエ奈良通1級の13回目の問題です。

また奈良通1級にしますね。

9 奈良県の観光や文化に関する事柄について、最も適当なものを選びなさい

(86)「森に育まれ 森を育んだ人々の暮らしとこころ」のテーマで平成28年(2016)に日本遺産に登録された構成資産のうち、天川 村の観光名所はどれか。 

ア.高見山   イ.洞川温泉街   ウ.前鬼集落跡   エ.池神社

(87)平成30年(2018)で開業100周年を迎えた生駒ケーブル線内での乗換駅はどれか。

 ア.鳥居前駅   イ.宝山寺駅   ウ.梅屋敷駅   エ.霞ヶ丘駅

(88)国道24号線沿いに平成30年(2018)にオープンした道の駅はどれか。

 ア.道の駅大和路へぐり       イ.道の駅ふたかみパーク當麻
 ウ.道の駅レスティー唐古・鍵    エ.道の駅かつらぎ

(86)○○○○街は修験道の隆盛とともに大峯信仰の登山基地として栄えてきました。

開け放たれた縁側は大勢の山伏達がいっぺんに旅館に上がれるようにしたもの。役行者が従えた「後鬼」の子孫の里とも伝えられています。

旅館や民宿、土産物店や陀羅尼助などの商店が軒を連ねて、大峯山開山期間中には山伏姿の先達が吹き鳴らす法螺貝がこだまし、錫杖と鈴の音を鳴らす白装束姿の一行が入峯していくなど、過去と現在が入り交じる独特の様子が見られます。

ヒントは温泉かなあ?・・(^_-)-☆

(87)この駅は、生駒市門前町にある近畿日本鉄道生駒鋼索線(○○○線・山上線)の駅。

鳥居前駅から生駒山上駅まで乗り通す場合はこの駅で乗り換えとなる。

近鉄で唯一、現在でも普通乗車券での途中下車が可能な駅である。

○○寺と当駅の間に建ち並ぶ旅館の多くは、現在もかつての遊郭と変わらない営業を行っている。

その一方で、当駅周辺は大阪市のベッドタウンとしての宅地化が進んでいる。

ヒントは歓喜天で有名な寺があるところです。

(88)この施設は、は、五十木郡田原本町大字唐古にある国道24号の道の駅である。

奈良県中南和地域の観光の玄関口として、「田原本でこそのもてなし」をお届けします。

 地元の旬の野菜や果物、お土産品や特産品のお買い物はもちろん、鍵ベーカリーの「黄金の生食パン 極」、からこカフェの種類豊富な「ドッグサンド」や田原本産野菜を使った軽食など、“田原本グルメ”も楽しんでいただけます。

ヒントは遺跡の名前がついていることです。

今日もいい日でありますように・・(^_-)-☆

(86) イ (87) イ  (88) ウ  
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 森下翔太が今季初の「できす... | トップ | 大谷翔平、史上初の「45-45」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

奈良まほろばソムリエ」カテゴリの最新記事