雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

酔いどれ小藤次留書 旧主再会(16)

2011-08-22 22:09:50 | 読物
酔いどれ小藤次留書 旧主再会(16)
平成23年8月15日~22日
著者 佐伯 泰英
幻冬舎文庫
【内容】半年余り前、かつての上役、豊後森藩下屋敷の高堂用人から呼び出しの書状を受け取っていた小籐次は、今更ながら高堂を訪ねたところ、いきなり上屋敷への同道を求められる。藩士時代にも滅多に足を踏み入れたことのなかった上屋敷。その意向を小籐次は計りかねるが、やがて面前に現れた人物から思いも寄らぬ望みを託される。感涙必至の第十六弾。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この第16弾を更に楽しくさせるのは「青春篇」であろう。青春篇は私も既に読んでいるが、その内容は…豊後森藩江戸下屋敷の貧しい厩番の倅、赤目小籐次に、悪童仲間から儲け仕事が舞い込む。天明の改革が頓挫し、世は打毀し流行り。ために、大地主の津之國屋が金蔵の警備を願っているという。小籐次は胡乱な話と思いつつ誘いに乗るが、その判断は仲間の生死に係る大事件の端緒となった。…ということであるが、そこに出てくるのが「品川村腹ッぺらし組(7人組)」。その中に小藤次もそして、今回の本当の依頼人も入っていたのである。二十数年を超えた“友情”が事件を解決させる。そして、小藤次と旧主も更に名を上げることとなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断

2011-08-22 16:18:07 | 報告
 9:00-11:30 豊田厚生病院
◇午前中、健康診断に行ってきました。結果は、4週間後だそうです。しかし、「問診」で、体重をあと3キロ減らしなさい、と言われました。腹部周りも、なかなかご立派ですね、とも言われました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審者情報

2011-08-22 13:51:09 | 防災防犯

■日時
8月19日(金)午後7時30分頃
■場所
豊田市鴛鴨町西屋敷地内
■被害者
小学生男子
■概況
男に背後から腕をつかまれ、連れて行かれそうになった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防犯情報

2011-08-22 13:49:50 | 防災防犯
パトネットあいち 身近な犯罪情報
■状況
8月19日から20日にかけて豊田市内曙町等において車上ねらいが8件発生
■カバンやCD等が盗まれています
★車内にカバンを置いたままにしない!
★警報器等さらに防犯対策を!
★不審者・不審車両を見かけたら110番を!
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.08.21(日)

2011-08-22 02:59:41 | 日記
のち 25.0℃(22.0℃)
●めっきり涼しくなりましたね。いきなり秋になってしまうのでしょうかね?これでもまだ8月ですから、そんなに慌てて涼しくする必要もないんですけど。天候がこんなでは、先が思いやられる。さて、今日は合唱の本番、というか賛助出演というか、聞けば先の文化振興財団での演奏に感激して、ぜひ出演してください、との事だったらしいのですが、わりと降って湧いたような?強引な?感じの出演でしたね。まあ、唱歌の四季を暗譜できたかどうかの確認はできましたので、その点は大いに評価するところではあります。午前中はその「ひまわり懇談会」での出演があり、午後からは引き続き臨時練習を行ないました。まだ他にもいろいろとやることはあるんですがね、気持ちが焦るばかりで良い考えが浮かんできませんね。

 今日の記念日
「献血記念日」。売血制度を廃止し、献血を推進するという閣議決定がなされたのが、1964年(昭和39年)のこの日のこと。この年を境に、献血人口は飛躍的に増加した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2011-08-22 02:47:05 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①7060歩
②5648m
③261,2Kcal
●今日は、まあまあの数字が出ましたね。昨日と同じようなパターンでしたが、ウロウロする機会が昨日よりは多かったということでしょう。アチラに行ったりこちらに来たり、ということはありましたからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする