
24.0℃(15.0℃)
○さて、今日は結構な気温でしたね。あれだけ暖かければこの時期なら十分でもしかしたら暑いくらいかもしれない。実際のところ、場所にもよるが午後からのあの部屋は暑くて皆上着を脱いだくらいだ。その午後からは、自民クラブの研修でした。大学の教授の話でしたが、淡々とず~っと話をしてました。思わず、ああ、大学の講義ってこんな風だったなあ、と思いだしました。夜は第九の練習で、当番でしたからいつもよりも早めに参加しました。第九は指導される指揮者によって全然雰囲気が変わってきますからね。それに今回は立て続け、ということもあってちょっと、自分としても「やりすぎました」という感じですかね。

今日の記念日

「統計の日」現在の生産統計の起源となった「府県物産表」についての太政官布告が、旧暦9月24日、新暦のこの日に公布されたことにちなみ、1973年(昭和48年)に政府が制定した記念日。国民に統計の重要性を理解してもらうことを目的としている。

「冷凍食品の日」日本冷凍食品協会が、手軽で便利な冷凍食品のPRを目的として、1986年(昭和61年)に制定した記念日。冷凍のトウ=10月、冷凍食品の保存に最適な温度とされるマイナス18度から18日、ということでこの日が選ばれた。