雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

2011.10.22(土)

2011-10-22 23:50:51 | 日記
時々 24.5℃(18.6℃)
●今日は、蒸し蒸ししてましたね。雨の関係でしょうが、じとじと嫌な感じでした。夜に7時くらいだったか、雷が近くで落ちました。ドーン!ガラガラガラ、ズズズズ~ン…てな感じで、地響きもしました。かなり近くで、一瞬電気が消えました。たぶん変電施設に近かったか、変電施設そのものに落ちたんでしょう。昔だったら停電してるところです。今日は、午前中はJTAA中部支部Gブロックの会合でしたが、私ともう一人の二人会合ということになってしまいました。しかし、決めました。次回は11月5日(土)です。早く連絡しなくては。午後から地域市議会報告会に顔を出してきました。それからソラリスです。なかなか難しいですよね。発声がなってない!!と言われてる感じで、でも自分ではなかなかわからないんですよね。「あ」の母音が落ちるんだそうです。わからんなあ。録音すればわかるのかもね。

 今日の記念日
「パラシュート記念日」。1797年のこの日、フランス人のガルネランが世界初のパラシュート降下を成功させたことにちなむ記念日。直径7M、布製の傘のようなもので、高度900Mにあった気球から降下を開始。無事に着地し、この快挙を成し遂げた。
「平安遷都の日」。桓武天皇が、長岡京から山背国葛野郡宇太村へ都を移し、平安京が誕生したのが794年のこの日。明治になって東京に遷都されるまでの約千年間、平安京は日本の都として栄華を誇った。1994年(平成6年)に、平安遷都1200年を迎えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2011-10-22 23:30:59 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①11519歩
②9.2K
③559Kcal
●今日は、追い込みの勝利、というところでしょう。いろいろなところに行きはしましたが、距離はさっぱりでした。そこで、必殺(?)追い込みがやってきたのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラリス

2011-10-22 20:58:52 | 合唱
 14:00-16:30 にしび創造センター
◇今日の練習は…
【お楽しみ】
Nothng's Gonna Change My Love For You
【ドイツ歌曲】
(7 Drei Lieder Fur Mannerchor.)
8 Freiheitslied.
(9 Schlachtgesang.)
(10 Ritornelle)
【多田武彦 男声合唱組曲「中原中也の詩から」】
(Ⅰ北の海)
(Ⅱ汚れちまった悲しみに)
(Ⅲ間奏曲)
(Ⅳ雲雀)
(Ⅴ六月の雨)
(Ⅵ月の光)
【トスティ】
(Ancora!)
(Ideale)
(La Serenata)
(Sogno)
(Tristezza)
【TEN GLEES】
(①Ah,How Gladly We Believe)
(④How Merrily We Live )
⑥The Bells In The Steeple
(⑦The Captive Lover)
(⑧Turn,Amarillis,To Thy Swain)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市議会 地域市議会報告会

2011-10-22 20:55:45 | 議会・議員
 13:00-14:30 豊田市藤岡南交流館
◇今回、市議会としては初めての市議会報告会です。会派としての市議会報告会はすでに2年前から始めています。今回の内容は…
①開会
②議会活性化の取り組み
③9月定例会報告
④意見交換
⑤閉会
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JTAAガーコ

2011-10-22 12:28:07 | JTAA…交流分析協会
 10:00-11:30 今光事務所
◇今日、久しぶりに会合を持ちました。今日のテーマは、どうしたら会員のみんなに参加してもらえるか?でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審者情報

2011-10-22 12:02:46 | 防災防犯
パトネットあいち 不審者情報
■発生日時
10月21日(金)午前7時40分頃
■発生場所
豊田市広川町地内
■状況
男が、登校中の女子生徒に対し「Hしない?」と声を掛けた
■被疑者等
男40名以上、160cm以上、紫色っぽい服、灰色作業ズボン、青色眼鏡、手に作業着を持つ、髪が薄い
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

パトネットあいち 不審者情報
■発生日時
10月21日(金)午後7時50分頃
■発生場所
豊田市大清水町地内
■状況
男が、帰宅途中の女性の体を触った
■被疑者等
男1名、年齢20歳位、身長160cm、体格細身、黒っぽい上下服、マスク着用
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防犯情報

2011-10-22 12:00:45 | 防災防犯

■10月9日から10月15日までの市内の主な犯罪発生状況
■自動車関連窃盗が増加!浄水町では7件発生しています。
 件数〈前週比〉
 自動車盗 5 件〈+2件〉
 車上ねらい 17件〈+5件〉
 部品ねらい 13件〈+6件〉
 空き巣   2件〈-4件〉
 忍込み   1件〈±0件〉
 居空き   0件〈±0件〉
 自転車盗  14件〈+7件〉
 オートバイ盗 0件〈-4件〉

〈 発生場所 〉
○自動車盗
 御幸本町、土橋町、上郷町、鴛鴨町、大林町
○車上ねらい
 田中町、美山町、井上町2件、広田町、九久平町、久岡町、御幸本町2件、上原町、縁ケ丘、浄水町2件、三軒町、新町、豊栄町、和合町
○部品ねらい
 聖心町、宮口町、浄水町5件、月見町、平芝町、西町、広川町、朝日町、竜神町
○空き巣
 大林町、中町
○忍込み
 竜神町
----------------------------------------------------------------------------------------
ざっと見ますと、竜神地区(竜神・御幸本町・土橋・大林・豊栄など)が狙われたようです。ということは、今狙われているのは北部、あるいは西部あたりですか?でも浄水や井上もやられてますから、もしかしたら、高岡地区やなんかが危ないのか?まあ、何にしても気を付けましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.10.21(金)

2011-10-22 02:38:23 | 日記
 23.7℃(14.2℃)
●昼間のうちは、雨は降りませんでした。夜半になって降ってきたようです。かなり降るようなことを言ってましたから、土砂災害などに気を付けましょう。さて、今日は午後から自民クラブ定例会と引き続いて研修が行われました。今度の視察の研修でした。夜は愛知県連の第九の練習です。朝日新聞の関連施設のようですが、朝日会館というところで行われました。行きがけにパラパラと雨が降りましたが大して降りませんでした。「降るぞ、降るぞ」というときに限ってあまり降らなかったりする。

 今日の記念日
「あかりの日」。発明王エジソンが、日本の竹の繊維を使った白熱電球を完成させたのが1879年(明治12年)のこの日。これにちなみ日本電気協会などが1981年(昭和56年)に制定した記念日。
「国際反戦デー」。1967年(昭和42年)のこの日、世界各国でベトナム戦争への反戦集会が開催された。世界規模で統一的に反戦運動が行われたことを記念して、この日が「国際反戦デー」と呼ばれるようになった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2011-10-22 01:30:04 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①10653歩
②8.5K
③463Kcal
●今日も元気に1万歩を達成です。移動が文明の利器ですから、大して数字は伸びないのですが、そこは、例の追い込み作戦でクリアです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする