雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

防犯情報

2012-12-05 20:16:37 | 防災防犯

■11月25日から12月1日までの市内の主な犯罪発生状況
車上ねらいが多発しています。
車を離れるときは荷物を残さないようにしましょう。
  件 数    〈前週比〉
 自動車盗  3件〈-4件〉
 車上ねらい 11件〈-6件〉
 部品ねらい 3件〈+1件〉
 空き巣   1件〈-2件〉
 忍込み  0件〈-1件〉
 居空き   0件〈±0件〉
 自転車盗  4件〈-10件〉
 オートバイ盗 6件〈±0件〉
〈 発生場所 〉
○自動車盗 下市場町、西中山町2件
○車上ねらい 西中山町9件、小坂町、本新町
○部品ねらい 四郷町、大清水町2件
○空き巣 中田町
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙違反!?・・・異心伝心

2012-12-05 16:20:52 | 報道
■「恐れが強い」どころではないですよね。違反してますよね!…日本維新の会の橋下徹代表代行が衆院選公示後も短文投稿サイトのツイッターを更新している…「公職選挙法の規定に抵触する恐れが強い。一般的には更新を自粛している事例が多い」藤村修官房長官…ホントに「自粛している」だけなのか。もしもそうだとすれば、「自粛しなければOK」ということなのか?…じゃあ、みなさんやればいいんじゃないの?そういうことですよね。…「ツイッター」が良し、とすれば、当然「ブログもOK」ですよね!!…公選法は選挙期間中、法定ビラやポスター以外の「文書図画」の頒布や掲示を禁止。総務省選挙課によると、ツイッターなどネットを使った発信は文書頒布とみなされ、特定の政党を支持・反対する内容も同法に抵触する恐れがある。…「恐れがある」ってことだけで「違反である」とはなってませんからね。じゃあ、彼のようにやってもいいってことですよね。確信があればね。…早く、捕まえるなり、違反ではない!と言ってくれるなりしてくれれば、はっきりすっきりしますがね。どこかの政党が言ってましたね。動かすのは「決断」、とか言ってましたね。政府も決断してほしいですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお弁当

2012-12-05 13:12:21 | 今日の食べ物
 今日のお弁当は…
①ご飯(小女子の佃煮 海苔)
②ミート
③玉子焼き
④サラダ
⑤肉まん
●今日はどちらかと言えば、ヘルシー系でしょうかね。肉は合挽きというのでしょうか?つくられたお肉という感じでした。サラダが幅を利かせてますので、その分を肉まんで補います(?)今日のメインは、ミートです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街宣活動

2012-12-05 13:08:14 | 自民党
 8:00-9:00 三河豊田駅前
◇三河豊田駅前にて街宣活動が行われていました。選挙戦2日目です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいおい…民主問う。

2012-12-05 09:47:13 | 報道
■あれだけジミンを批判していたミンスが…脱世襲は遠い道のり。全候補の1割占める。…新人の世襲を認めず、争点化を狙ったミンスも前職26人が世襲候補で、「脱世襲」が徹底されたとはいえない…おいおい、あれだけ言ってたんだから徹底するでしょ!?…「脱世襲政治を推進する」(泥鰌)と強調している。…ミンスは今回の衆院選の政権公約(「マネフェスト」)で、引退議員の選挙区を親族が直接引き継ぐことを禁止している。…現場外相、鹿の前農相ら閣僚経験者をはじめ、世襲の前職を公認。マネフェストは「現職国会議員が引退する場合、親族(3親等以内)が引き継ぐ形で同一選挙区から立候補する」ことを禁じており、衆院選に引き続き出馬する前職は事実上、世襲が容認されている。…そうなんだ。…言ってることとやってることの差はないんでしょうか???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうよ?…百花乱立

2012-12-05 09:34:28 | 報道
■戸籍謄本がない!二本未来の大失態。締め切り後提出疑惑…近畿ブロックの比例名簿を抱えた二本未来の関係者が慌てて総務省に駆け込んだ…総務省職員「午後5時になりました。受け付け会場を閉鎖しまーす」会場となった講堂の扉を閉めようとする職員。まさにその瞬間、別の二本未来関係者2人が会場の中に滑り込んでいった…総務省側はそのまま本審査に入ることを認めたが、日本国籍の確認に欠かせない戸籍謄本の不備など、二本未来側の準備不足は目に余る…そうなんだ。とにかく午後5時までに「不備があっても」滑り込ませればいいのだ。審査はそのあとにやってくれるんだ。…ドタバタの末、審査が終了したのは結局午後10時半すぎ...そして…公表されたのは、ついさっきまで省内で作成作業が行われていたかのような、様式通りに「手書き」された四国、中国、九州ブロックの比例代表名簿。…やはり、ね。良いんですよ、不備があっても。ともかく午後5時までに提出さえしてしまえば、あとで作成してもいいってことです。…ここでも国会議員が暗躍!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012.12.04(火)

2012-12-05 04:15:47 | 日記
 12.2℃(3.1℃)
●何とか天候は持ちましたね。朝方えらい勢いで雨が降ったようですが、私は気が付きませんでした。確かに降ってる感じはしましたが、そんなに降ったとは思ってもみませんでしたね。聞くところによれば、相当降ったとか。さて、いよいよ第46回衆議院議員選挙が公示となり、戦闘の火ぶたは切って落とされました。今回豊田では(11区)、自民、民主、幸福実現、共産の4つが出ているのかな?まだ確認してませんけど、そんな感じですよね。うわあ、今まで見たこともないような人もいますね。ある陣営では、神事、出陣式と今までのオーソドックスな?やり方の選挙戦を戦っていこう、という陣営もあるようです。なるべく多くの人たちが、かかわっていただいて、16日の選挙投票日には、なるべく投票率が上がるようにしたいものですよね。
  

 今日の記念日
「血清療法の日」。1890年12月4日、エミール・ベーリングと北里柴三郎が血清療法開発につながる破傷風とジフテリアの抗体を発見したことから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2012-12-05 04:01:34 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①12741歩
②10.1K
③307Kcal
●今日は、ウロウロが先行していますね。そうか、あまり急がずしかもいろいろなところに行くのでウロウロしますね。ですから、こうなるんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする