■何やら、タイチョウが思わしくないらしい…離塔ドミノで退潮・異心の怪「疑心暗鬼」…異心の怪の“牙城”である大坂腐議会(定数109、欠員4)で熾烈(しれつ)な主導権争い…馴染ん党などによる切り崩し工作VS皆との統一会派結成で対抗…しかし…2議席足りない。…「と構想がうまくいかないからといって選挙に打って出た霜橋クンの行動がどうしても理解できず、尊敬の念がなくなった」岡田クンは、今井腐議団感じ長を訪ね、離塔の意向を伝える…腐議会本会議の採決で岡田クンは造反し、除名。(→馴染ん党へ)…異心の怪が法定協対策に躍起になる中、反異心連合は統一選に向けて着々と“異心包囲網”を狭めつつある。…さて、来春の統一地方選は、どうなる???


●今日は、雨でしたが、そんなに強くは降りませんでした。まあ、しかし雨ですから、気温の方はそんなに上がらなかったですね。記録を見てみれば、20度近くまでいってますから大したことはなさそうですが、雨が降ってましたから、体感気温は結構低かったです。風もありましたから余計寒く感じます。あすからは、まあまあいい天気のようです。
さて、今日は午前に渡合自治区のバーべQ大会が行われました。雨模様でしたので、東海環状(第二東名)の高架下で行われました。天候のこともあって、逆に参加者は多かったように見受けられます。事故等もなく無事終了しました。高架下は、かなりの高さがあって、雨除けにはちょっと不向きです。風で雨が流れてくれば、いくら高架下といえど、雨にかかってしまいます。全く風がなければいいんですが、今回は風がありましたから、当初の場所から雨のかからないところへ場所を移動してました。
政局の方は、「連休」のせいでしょうか、動きはありませんね。閣僚たちは海外へ行ってますし、地方自治体も御休みですから、それに合わせていろいろなことがお休みになってますね。でも、観光名所といわれるところは、書き入れ時ですからその地方の関係者の方々は忙しいんでしょう。豊田市は、人口が減る方ですから日本中に知れるような行事は行われていません。細かい事業はそれぞれやってますけどね。





