
時々

21.0℃(8.9℃)
●今日は、朝からスッキリしない一日となってしまいました。まあ、作業するにはいい天気だったのではないかと思われます。週末から来週にかけて雨模様。特に月曜日は全国的に雨。沖縄では、昨日梅雨入りとなりました。4日ほど早いそうです。
さて、今日は一日中、田んぼと畑の仕事でした。まあ、ちょっと遅かったりした作業もありましたが、ボチボチですね。あとは、作物の育ちを見ながら作業することです。あまり急ですと、体に堪えます。
それにしても、ミンスといい、異心といい、なんだかごたごたしてますね。ミンスはごたごたもしてない、か。ごたごたしてた方が、まだ存在感はあります。あのマネフェストをまだ撤回してなかったとはね。驚きです。年金の一元化の話も聞こえてきませんしね。原発輸出の話も「消極的賛成」とか。賛成に「消極」も「積極」もありません。賛成は賛成でしかありません。政治の今後が危惧されます。

今日の記念日

「語呂合せの日」。5月6日ということで、5+6=ごろ、合せの日ということで・・・。

「ゴムの日」。 「ゴ(5)ム(6)」の語呂合わせから、ゴム製品のPRを目的に制定されました。ゴムの木を植えてからゴム生産用の樹液(ラテックス)を採取するまでに5年くらいかかるといいます。その後、ゴムの木は廃材として焼却されていますが、現在は再利用が進められています。