■ホントにそうなら、ほう、どう?なんてしません。…両陛下がお忍び散策=皇居外で桜楽しむ…なんか、いかにもスクープ取ったかのようなほう、どう?…こういうことをするからね。表題が悪いね。「お忍び」なんてね。普通に「散策していらした」くらいにしとけば、かわいらしいものを。こういう汽車がいるから信用されないんですね。どこでしたっけ?…爺か。

■数字から見る愛知県の交通事故防止のポイント4月
http://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/jiko/koutsu-s/documents/koutsuuzikoboushinopoint3004.pdf
過去5年間の愛知県における交通事故発生状況を見ると、…
■4月の特徴
○飲酒運転による人身事故が年間最多(原付以上の当事者)
~時間帯別では22時台から5時台に6割以上が発生
~曜日別では土・日曜日に多発
○飲酒運転による死亡事故は4件発生
~ドライバーの年齢層は全て一般成人(25歳~64歳)
~全て車両単独事故
4月は、飲酒運転による人身交通事故が多発する傾向にあります。
愛知県警察では、事故の特徴を踏まえて指導取締りを強化します。
歓送迎会等飲酒の機会が増えると思いますが、職場や地域において、身近で重要な問題として注意喚起していただき、飲酒運転を根絶しましょう。
■情報配信
交通総務課
■もうすでに落ちたと思いますが、大西洋上に落ちたとか、落ちないとか…中国国営新華社通信によると、中国の宇宙実験施設「天宮1号」が2日午前8時15分(日本時間同9時15分)頃、南太平洋中部の大気圏に再突入…施設の大部分が再突入の過程で燃え尽きた…そうなんですよ、「大部分」は燃え尽きたんでしょうが、燃えカスが地球に降ってきたんですよね。それは否定しない。…大きな事故にならなくてよかったですね。
■うわぁ~、何を言ったんでしょうね?…トキオ郎党局の活田局長が3月30日の定例汽車懐剣で、質問した汽車に「何なら皆さんの会社に是正勧告してもいいんだけど」…って言ったんですって…「前代未聞の暴言だ」「ほう、どう?に対する圧力になりかねない」…曲調も曲調だね。そんなこと言わないでもいいのに。…「権限をおもちゃにするような発言は許せない」…そうだよね、そんなこと言わないで、ね。

①ご飯
②味噌汁
③焼肉野菜炒め
④マカロニサラダ
⑤レタスサラダ
⑥スイーツ
●今日は焼肉定食、と言ったところでしょう。栄養もあり野菜も入っていて、いい感じ。
今日のメインは、焼肉野菜炒めです。

■おやおや、さらに下がってきてますね…売読新聞社3月31日~4月1日、全国世論調査実施。内閣支持率は42%となり、前回調査(3月9~11日)の48%から6ポイント低下し、2回連続で下落。…教導通信社4月1日発表。全国緊急電話世論調査。阿倍野内閣の支持率は42・4%で、3月17、18日の前回調査から3・7ポイント上昇…おやおや、こちらは回復、ですか…旭や日毎は出てませんね。旭なんか他の新聞の結果を出してるくらいですからね。なんでしょうね?…上がってるのが悔しいとか???
☝ 今日の一言
~冷静な判断~
いつの時も
冷静な判断が
大切だ。
喧嘩の時も
合唱の時も
仕事の時も
冷静さを欠けば
失敗の確立が
多くなってしまう。
それでも
私たちは
人であるから
感情的になってしまう。
その時こそ
「冷静な判断」を
思い出すがいい。
~冷静な判断~
いつの時も
冷静な判断が
大切だ。
喧嘩の時も
合唱の時も
仕事の時も
冷静さを欠けば
失敗の確立が
多くなってしまう。
それでも
私たちは
人であるから
感情的になってしまう。
その時こそ
「冷静な判断」を
思い出すがいい。
☀ 21.9℃( 7.7℃)
○今日の天気も良かったですね。風もなかったので、桜の散るのもそれだけ遅くなります。朝晩はそれでもちょっと寒い感じはします。明日の天気は☀☁のようですね。来週の金曜土曜に☂マークが入ってます。少しは☂もないと困ります。台風3号は、相変わらず東へ東へと進んでいるようです。もうそろそろ熱帯低気圧に変わりますか。
さて、今日は日進の病院へ行ってきまして、いろいろと相談ごとなども決めてきました。まあ、久しぶりなんで、なかなか思ったようなことは言ったり聞けなかったりするわけですが、それはそれで仕方のないことですね。ボチボチ行きましょう、ということです。いよいよ4月になりましたね。新しい生活が待ってる人もいるでしょうね。慣れるまでが大変です。慣れてくればどうってことないのにね。新しい変化を楽しめるといいんですが。

今日の記念日
● 「エイプリルフール」。1564年フランス国王シャルル9世が、1月1日を新年とする現在の暦を採用した。これに反発した国民が、春の祭を行なっていた4月1日をウソの新年として、馬鹿騒ぎするようになったことに由来する日。
○今日の天気も良かったですね。風もなかったので、桜の散るのもそれだけ遅くなります。朝晩はそれでもちょっと寒い感じはします。明日の天気は☀☁のようですね。来週の金曜土曜に☂マークが入ってます。少しは☂もないと困ります。台風3号は、相変わらず東へ東へと進んでいるようです。もうそろそろ熱帯低気圧に変わりますか。
さて、今日は日進の病院へ行ってきまして、いろいろと相談ごとなども決めてきました。まあ、久しぶりなんで、なかなか思ったようなことは言ったり聞けなかったりするわけですが、それはそれで仕方のないことですね。ボチボチ行きましょう、ということです。いよいよ4月になりましたね。新しい生活が待ってる人もいるでしょうね。慣れるまでが大変です。慣れてくればどうってことないのにね。新しい変化を楽しめるといいんですが。




● 「エイプリルフール」。1564年フランス国王シャルル9世が、1月1日を新年とする現在の暦を採用した。これに反発した国民が、春の祭を行なっていた4月1日をウソの新年として、馬鹿騒ぎするようになったことに由来する日。