■ホントにこの人たちは、「国を動かす」ということをわかっているんでしょうか???…クレーマー6人組夜盗、審議拒否を継続。あ、そう?辞任へ厚生。…何ばかやってんでしょうね、今外交が一番大事な時だというのに…モリカケソバセクマタスパハラですか???…拉致被害者の方々も気が気ではないはず。…あ~ぁ、何やってんでしょ???
■まあ、成功したといえます…売読新聞社20~22日、全国世論調査実施。阿倍野内閣の支持率は39%で、前回調査(3月31日~4月1日)の42%から3ポイント下落。…こういう時は早いね…日毎新聞21、22両日全国世論調査。阿倍野内閣の支持率は続落し30%…一方で…翁和県翁和視聴選は22日投開票、阿倍野聖剣が支援した無所属現職の桑江朝千夫(さちお)氏(62)=馴染ん党、混迷、異心の怪推薦=が、翁長雄志(おながたけし)痴事が推す無所属新顔の前鴫諸見里(もろみさと)宏美氏(56)=鬼謀の棟、ミシン、狂酸、事由、斜民、翁和会社大衆推薦=を破り、再選を決めた。…旭新聞社14、15日実施全国世論調査(電話)、阿倍野内閣の支持率は31%で前回調査(3月17、18日実施)と並ぶ…旭では下げ止まったのか?
■どこまでこじつけたら、気が済むんでしょうか?特に「解散だ!」「総選挙をしろ!」とか言ってるわけではないね。なんなんでしょう???これも「いじめ」の一種か???…枝熨斗利っ権民主島大兵、内角不信任案を見当。22日、モリカケソバスパオム問題など阿倍野聖剣の一連の不祥事…(完了の不障子なんですけどね)…や疑惑…(勝手に、疑惑疑惑疑惑と言ってるだけなんですけどね)…を受け、内角不新任決議案提出を見当する考えを明らかに。…まあ、見当するのは勝手ですけどね。すると、また無駄な税金が使われるわけか。…こんな大事な時に、バカか???世界情勢を計っていくのが、国会議員なんですけど、やつらは滑稽偽印ですから仕方ないのか?でも、税金いっぱい使ってますよ!?いやになるね。
☝ 今日の一言
~あわてないで~
何事も
あわてない。
あわてるのは、
心が動揺している。
動揺していると
体が思うように動かない。
いつも
冷静でいることが
必要だ。
ただ、急ぐのと
あわてる、のは
違う。
~あわてないで~
何事も
あわてない。
あわてるのは、
心が動揺している。
動揺していると
体が思うように動かない。
いつも
冷静でいることが
必要だ。
ただ、急ぐのと
あわてる、のは
違う。
☀ 今年最高29.3℃(11.4℃)
○今日は、よく晴れまして、最高気温が30度の迫ろうという日になりました。もう、夏になりましたね。初夏はあったんでしょうかね。すっ飛ばしましたね。そうそう暑さのせいでしょうね、暴走族がパラパラ云わせながら走ってましたね。明日の天気は、☀のち☁、火曜日の午後あたりから☂になってますね。その☂は、水曜日まで続くようです。気温は、☂になると急に下がるようですから、体調管理に気をつけましょう。
さて、今日は、朝から農作業でした。夏野菜の植え付けをしてました。これで、ちゃんと育ってくれればいいのですがね。心配してましたジャガイモも出てきてくれましたからね。一安心ですけどね。午後からはTCCの臨時練習でした。今までやった曲を通しましたが、ちょっと、深まりがなさそうです。なんか方法を考えないとね。きっとやり方はあるんでしょうね。

今日の記念日
● 「アース・デー」。地球全体の環境を守るために一人ひとりが行動を起こす日として、1970年(昭和45年)から実施されている記念日。アメリカ環境保護庁設立のきっかけになるなど、この運動は大きな成果を残している。
○今日は、よく晴れまして、最高気温が30度の迫ろうという日になりました。もう、夏になりましたね。初夏はあったんでしょうかね。すっ飛ばしましたね。そうそう暑さのせいでしょうね、暴走族がパラパラ云わせながら走ってましたね。明日の天気は、☀のち☁、火曜日の午後あたりから☂になってますね。その☂は、水曜日まで続くようです。気温は、☂になると急に下がるようですから、体調管理に気をつけましょう。
さて、今日は、朝から農作業でした。夏野菜の植え付けをしてました。これで、ちゃんと育ってくれればいいのですがね。心配してましたジャガイモも出てきてくれましたからね。一安心ですけどね。午後からはTCCの臨時練習でした。今までやった曲を通しましたが、ちょっと、深まりがなさそうです。なんか方法を考えないとね。きっとやり方はあるんでしょうね。




● 「アース・デー」。地球全体の環境を守るために一人ひとりが行動を起こす日として、1970年(昭和45年)から実施されている記念日。アメリカ環境保護庁設立のきっかけになるなど、この運動は大きな成果を残している。
♫ 14:00-17:00 視聴覚ライブラリー
◇今日の内容は…
Charles Gounod 「Choral-Messe」
●Kyrie
●Gloria
●Credo
●Sanctus
●Benedictus
●Agnus Dei
「信長高富作品集」
●くちびるに歌を
Andrew Lloyd-Webber「The Phantom Of The Opera」
●The Phantom Of the Opera
●Think Of Me
●Angel Of Music
All I Ask Of You
Wishing You Were Somewhere Here Again
The Point Of No Return
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎今までやった曲を通しました。
◎他のパートも自分のパートも言われていることは同じ。
◎タコ(アヒル)口で
◎腹筋を使う
◇今日の内容は…
Charles Gounod 「Choral-Messe」
●Kyrie
●Gloria
●Credo
●Sanctus
●Benedictus
●Agnus Dei
「信長高富作品集」
●くちびるに歌を
Andrew Lloyd-Webber「The Phantom Of The Opera」
●The Phantom Of the Opera
●Think Of Me
●Angel Of Music
All I Ask Of You
Wishing You Were Somewhere Here Again
The Point Of No Return
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎今までやった曲を通しました。
◎他のパートも自分のパートも言われていることは同じ。
◎タコ(アヒル)口で
◎腹筋を使う