雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

今日のお弁当

2012-03-29 13:26:06 | 今日の食べ物
 今日のお弁当は…
①ご飯(十六雑穀米)
②大根の酢味噌和え
③玉子焼き(カニカマ入り)
④餃子
⑤キウイ
⑥すまし汁(豆腐 わかめ)
⑦デザート(ラスク)
●何やら、このラスクが有名らしいです。ラスクにホワイトチョコがかかっています。十六雑穀米が誇らしげにタント(たんと=たくさん)入ってました。大根の酢味噌和えもよかったですね。今日のメインは、餃子です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審者情報

2012-03-29 10:23:47 | 防災防犯
パトネットあいち 不審者情報
■発生日時
3月28日(水)午後6時30分頃
■発生場所
豊田市小坂本町1丁目地内
■状況
前から歩いて来た男達が、帰宅途中の女子生徒に声を掛けいきなり体を触った
■被疑者等
男3名
甲20歳代、170cm位、やせ型、茶色長髪、茶色ジャンパー
乙、丙不明
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012.03.28(水)

2012-03-29 05:15:14 | 日記
時々のち一時 15.2℃(1.7℃)
●さて、今日の天気はどんなでしょう?晴れたかな?と思えば急に雨が降ったり、風も多少はありましたかね。今日はホント目まぐるしく変わった天候でした。と言うことで(?)、午前中は今光のお仕事をしてまして、午後からは、市役所にて資料整理などをしていました。夕方から懇親会があって出かけていました。途中で、車屋さんに寄って「86」を見てきました。トヨタのスポーツカーです。重心が低く、シフトは固めでしたね。走りはわかりませんが、スタイルからしてよく走りそうですね。展示してあったのは、シルバーと赤でした。色的には赤の方がやはりカッコ良いですよね。ワクワクしますね。

 今日の記念日
「スリーマイル島記念日」。1979年(昭和54年)のこの日、アメリカ、ペンシルバニア州にあるスリーマイル島の原子力発電所で放射性物質を大量に含んだ冷却水流出事故が起きた。現在では、この大事故を教訓とするため、民間の反原発団体が行動を起こす日となっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2012-03-29 05:03:01 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①13027歩
②10.4K
③564Kcal
●今日は、前半と後半がありまして、前半は割とスローな感じではありました。後半は急いで作った数字のようになっていましたね。あまり焦ってもいけませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の車~86~

2012-03-28 17:22:32 | 今日の×××
 TOYOTA「86」ハチロク
■愛知トヨタで展示されていました。
  
    やはりカッコ良いね!!…と嫁さんも言ってました。
 エンジン内部
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ・・・民主問う。

2012-03-28 13:41:37 | 報道
■消費増税:前原氏一任で会議打ち切り。30日閣議決定へ。…「打ち切る」ぐらいなら、先週決定すればよかったのに。打ち切らないんだったらもっと「丁寧な対応」をするべきでしょうに。
■マキコフ防衛相:自公が問責決議案提出を検討。答弁迷走多く。…国益を損なうような大臣は辞めるのが当たり前。…もっともらしく、分かりにくい説明をして、都合が悪くなると「いや、私はそんなことは言ってない」と言いそうな大臣(枝の、国会でモデルをしているというレンポウちゃんとか)は辞めていただきたい。
■ムラムラコンビの片割れ…名古屋市議選候補者にリコール署名簿。…私たち議員にとっての命綱、「後援会名簿」。それをこともあろうに「リコール名簿」であてていたとは。…リコール運動を主導した市民団体代表は署名活動にあたって、「署名簿を選挙活動には使わない」と明言していた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお弁当

2012-03-28 13:02:06 | 今日の食べ物
 今日のお弁当は…
①カレーうどん
②トッピング(海老フライ 温泉卵)
③おすまし(豆腐 シメジ)
④牛蒡サラダ
⑤大根とはんぺんの煮物
⑥キウイ
●今日は麺類で、かなりの量が入ってましたが、麺だからなのかそんなに多いという感じはしません。トッピングでカロリーを増やしてる感じでしょうか。今日のメインは、カレーうどんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012.03.27(火)

2012-03-28 04:52:18 | 日記
 14.6℃(-1.0℃)
○今日は、絶好の行楽日和。じゃなかった、絶好の視察日和。ちなみにセントレアでは最高気温は豊田と変わらず、最低気温は4℃ということで、5℃違うわけですか。風もなくて本当にいい天候でした。朝8:30に集合して、新エネルギーセンターへ。ここは愛知県の施設のようです。実証研究エリアということで、いろいろな新エネルギーを実際に使ってみてデータを取っているところです。昼食後、火力発電所に行きましたが、そこの所長さんがユニークな人で、“しゃべり”がうまくて、それでいて“発電者”としての誇りを持って仕事に取り組む姿勢がみえました。特に「この2号機がなかったら、停電です」「ですから、みなさんも発電、電気のことを考えてみてください。この中部地域(電力)は、原発依存率がたまたま15%だったので、政府からの原発停止命令もくるだろうと予想できたし、対応もできましたが、そうではない関西では、この夏は大変だろうと思われます。(関西電力の原発依存率は40%強なのだそうな)しかし、中部電力でも安心はできません。」という話でした。政府からの原発停止命令がくることを5月の時点で予想していたとは。それでも、もうすぐにも解体寸前の「2号機」を再始動させるのは、大変だし、動かせば動かすほど赤字になり、かといって「新エネルギー」ではとても追いつかない。例えば、ここのメガソーラーは「1年で730万KWh」火力発電(5号機)は「8時間で800万KWh」。浜岡原発(5号機)は「6時間で828万KWh」。これだけの差があるというわけです。単純にこのメガソーラーの365×4倍必要と言うことです。日本ってそんなに土地がありましたっけ???新エネルギーは大切で必要ですが、今の生活を支えるためには、全然足りないわけです。中部電力圏内では、なんとかこの夏も乗り切ってほしいところですが、関西電力、九州電力、四国電力いずれもこの夏、???マークが付くようです。中部電力もギリギリのところで発電していますから、他に融通するだけの余力があるかどうか、その時にならないとわからないようです。「原発反対!」と言うのは簡単です。しかし、この今の生活を維持したいのであれば、そうも言ってられないのが実情なのです。えっ!?ドイツは全停止してるじゃないか、ですって!?ドイツは、隣のフランス(原発立国)から電力を買っているんです。しかも、自国の下には「石炭」が眠っているそうです。資源があるのです。かたや日本は、ご存じのとおり自給率は4%しかありません。島国で、他の国からの送電もありません。自国で賄わなければならないのです。自給率が低いということは、火力発電の燃料である石油やLNGは輸入しています。もしも、その「輸入」さえできなくなったら?考えるまでもありません。電気は作れなくなって停電します。この生活すべてが止まります。今から、江戸時代にまでさかのぼって生活してみましょうか?さあ、原子力発電は「悪」でしょうか?

 今日の記念日
「仏壇の日」。日本書紀の中に、686年のこの日「仏舎をつくり、仏像及び経を置き、礼拝供養せよ」と天武天皇の詔があったと記されてある。以降、仏壇を拝むようになったため、これにちなんで全日本宗教用具協同組合が設けた日。
「さくらの日」。日本を代表する花「桜」への関心を高め、花とみどり豊かな国土をつくろうと日本さくらの会が1992年(平成4年)に制定した日。七十二候の中にはこの時期に桜始開(さくらはじめてひらく)とある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2012-03-28 03:51:21 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①12685歩
②10.1K
③496Kcal
●今日は、割と楽々と10Kなのですが、消費カロリーはあまり進んでません。ボチボチウロウロすると大体こうなります。急激な運動はあまり体に良くないですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市議会 自民クラブ&市民フォーラム合同研修会

2012-03-27 21:18:53 | 議会・議員
 8:30-16:50 中部電力
◇今日は朝から夕方まで、研修を行いました。今日の行程は…
【行程】
豊田市役所集合8:30-出発8:45→→9:50あいち臨空新エネルギーセンター11:30→→11:40昼食12:30→→13:00武豊火力発電所・メガソーラーたけとよ15:10→→豊田市役所16:50

  豊田市を出発

あいち臨空新エネルギーセンター
  
  
  
  
  

 
  
  
 

りんくうビーチ
  

 武豊火力発電所・メガソーラーたけとよ
  
  2号機 火力発電施設復旧時 配管破裂
  
  
  排風機?を回すのに 5000KW+2000KW/日

タービンとその中身

この2号機が最後の砦となる!?

  バスの中で中電PR

 豊田市役所に到着
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審者情報

2012-03-27 17:28:53 | 防災防犯
パトネットあいち 身近な犯罪情報
■状況
3月23日夜から25日朝にかけて自動車関連窃盗が多発!!
部品ねらい及び車上ねらい(未遂含む)が23件発生!
主に花園町、若林東町等豊田市南部で発生!
★カーナビやナンバープレートが被害に遭っています
★防犯ネジや警報器の装着を!
★駐車場や車庫も防犯対策を!
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012.03.26(月)

2012-03-27 00:39:15 | 日記
時々 10.2℃(-0.6℃)
●ちなみに稲武では、-2.1℃が最低気温でした。雪もチラついたようです。風が冷たかったですよね。まるで冬に戻ったような天候でした。もうすぐ春ですのに、なかなか暖かくなりませんね。そうか、でもこの間は蝶々が飛んでましたから、あの時は暖かかったんだよな。ともかく寒すぎ。さて、今日は3月定例会最終日でした。誰かの都合で、終わりが12:50なんて、会期中にはありませんでした。だったら、会期中もそれぐらいやってもよさそうですが、今日は「御自分の都合」で、休憩が少なくなってました。おかしいですよね。本会議があるというのに他の用事を入れていた、ってことですよね。認識不足というか、自らを貶めるような行為というべきかわかりませんが、これでは示しがつきませんね。「決議案」にしても議会としての「市民への説明責任」がなされていない、とか、政府に対する「意見書案」の提出も行うべき、とかいろいろな意見が出ました。結局、全会一致をみることなく多数決で議決されました。午後から全員協議会が行われ、夕方に市民活動センターによって、JTAAの登録についての説明を伺ってきました。夜は自民クラブと市特別職との政策懇談会が行われました。

 今日の記念日
「壬生浪士の日」。3・26の語呂合せから。壬生浪士(みぶろうし)あるいは精忠浪士(せいちゅうろうし)は、新選組の前身集団。文久三年(1863年)清河八郎が京へ率いた浪士組が東帰した後も、京(現在の京都府京都市)に残った24名で構成。新選組となる以前の壬生浪士たちは身なりの貧しさから、「みぼろ」(壬生浪=みぶろ・みぶろう)と一部の京の人たちに揶揄されていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2012-03-27 00:19:43 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①13114歩
②10.4K
③586Kcal
●今日は、会議もさることながら、あそこへ行ってみましたが、残念ながらお休みで上がることができませんでした。残念、の一言です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市特別職&自民クラブ政策懇談会

2012-03-27 00:16:22 | 議会・議員
 18:00-20:00 ホテルトヨタキャッスル
◇政策懇談会が行われましたが、今期で異動あるいは退職される方々への送別会でもありました。いままでお疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JTAA中部支部 ガーコ(Gブロック)

2012-03-27 00:12:50 | JTAA…交流分析協会
 16:50-17:30 市民活動センター
◇今後の活動拠点にどうかと、説明を伺いに行きました。何とかなりそうですが、問題もありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする