北雲雀きずきの森で ・・・ 10月23日 2021年10月27日 00時00分00秒 | 北雲雀きずきの森 みはらし台からの石切山(284m) きずきの広場の風景三つ。セイタカアワダチソウが白い綿状になるとベニマシコがやって来そうですが。。。? きずきの広場で鳴いていたジョウビタキ♀、ちょっと近寄ると隠れてしまいました。 ホオジロも澄んだ声を響かせてましたが、他にはヒヨちゃんとカラスしか見かけませんでした。 近畿地方で木枯らし1号が確認された日で、音をたてて強い風が吹いていたので出てこなかったのかもです。 ヒメアカタテハはみはらし台のテーブルの脚に止まって日向ぼっこです。 遊歩道に落ちた枯葉の上でルリタテハも日向ぼっこ中でした。 ヒカゲチョウはイヌタデの中に。 風の吹かない所のチカラシバにはヤマトシジミが静かに止まってました。 お目当ての鳥さんとは、残念ながら時期が早過ぎたようです 。°(っ°´o`°c)°。