毎日暑い日が続きますが、皆さん いかがお過ごしでしょうか?
田舎に住んでいると、早朝から蝉の大合唱で起こされますよ。
我が家の桂の木には、蝉の抜け殻&蝉が沢山で五月蠅いはずですね~(笑)
今日は午後から久しぶりに母の実家に集まりました。
コロナ前までは、従姉妹会でランチに出かけたりしていたんですけどね。
6歳年上のK姉ちゃんは、昨年の3月に大学病院で脳腫瘍のOPをして、2ヶ月入院。
今も2週間に1回の通院中だそうで、心配性?のご主人が付きっきりみたいです。
定年後はパートで仕事を継続していたけど、病気を機に退職。
ずっと逢えずにいたので、元気な姿に安心しました。
娘さん達もちょうど帰省中で、30年以上ぶりに再会したのでスッカリ変わっていました。
母の弟嫁は 認知症が進んでいるようで、先日の要介護認定で、要支援1から要介護1に。
デイケアを4回に増やして、しっかり者の長女が毎日通ってお世話しているそうです。
年齢を重ねてくると身体の不調が出るのは仕方の無いことですが、
出来るだけ、健康寿命を延ばして行けたら良いですね。
今日は昔話に花が咲いた一日でした。