2025年1月19日(日)
お昼は久しぶりに「高専ダゴ」を食べに本店へ行きました。何年ぶり?
福岡と熊本の県境の、有明高専の近くにあるお店です。
昭和40年、民家を改装して学生食堂を作ったのがはじまりで、近くの有明高等専門学校
の学生さんに安く、お腹一杯食べてもらおうと焼いたお好み焼きは、
「高専ダゴ」の愛称で 親しまれるようになったそうです。
肉・イカ・メン・玉子入りの「スペシャル(2160円)」を注文してシェア。
QPマヨネーズは別売りで1袋30円でした。
秘伝のソースは甘口と辛口を半分ずつでお願いしました。
以前よりも量が少なくなって値段も上がっていますね。
孫ちゃんは甘口の方を食べています。
車に戻って、ウサギさんのマイバッグからリップを取り出してお化粧直し💄
大牟田市動物園へ。
子どもが小さい頃に来て、私は数十年ぶりでした。
入園料は大人500円、未就学児は無料です。駐車料金は200円。
孫ちゃんは長女がお気に入り。
アザラシ。
ライオン。
カンガルー。
キリン。
遊具もあります。
右のピンクの滑り台は何度も滑るけど、左の青い滑り台は見向きもしないので
娘が確認したら「こわい」らしい。
「ママが下で待ってるから滑ってみたら⁉」とママ。
「あかちゃんっておもわれる」と孫ちゃん。
子どもなりにプライドがある様で。
他の子がいないときに青い滑り台をチャレンジして、成功で良かった♪
15時45分から、「ライオンの肉探しタイム」
飼育員さんが隠したお肉を探して食べる様子を観察できます。
ラマ&エミュー。
絵本美術館もあって、休憩も出来ました。
冬期の開演時間は9時30分~16時30分まで。
長女が「草木饅頭」が食べたいからと寄り道。
「江口」と「黒田家」とあるのですが、「江口」の方が美味しいと人気なのです。
娘は、「お婆ちゃん(私の母)が好きだったから、時々買っていた」そうで。
サービスで一個(50円)もらって、「いっこだけ⁉」と孫ちゃん💦
店員さんは、「おばちゃんの給料が少なくなるからね(笑)」と。
車に戻り、パクリと食べていましたよ。
長女と私を送り届けて、孫ちゃん達はパパ&ワンちゃんの待つ家へ帰りました。
三日間の運転お疲れ様。ありがとう♡
翌日の昼の飛行機で長女は関東へ帰りました。
やっぱり値段も高くなって、量は少なくなっているとですね💦
美味しそうに食べていますね😊
お化粧直し(笑)
青空の向こう様にもお化粧直ししてあげる!と言われませんでしたか?😆
滑り台、ウケる🤣プライドがあるとですね。
さえちゃんさんは、顔をお孫ちゃんに塗り塗りしてもらっていたので、
自分流に手直し中でしたね。^_^
おんぶは、?聞いたら、今日は、暖かいから要らないと。
暑がりだからね。^_^
お好み焼きですね。それにしても、とても大きい。
ひっくり返すのは、みんなで、ヘラを持ってするのかな?🤣🤣
甘口と辛口を半々に焼けるのは良いですね。
食事が、済んだらお化粧直しですね。
流石、よく見てますね。
動物園は、楽しいですよね♪
色々な動物を見ているだけで楽しいですね。
平地にあるのですね。こちらの動物園は、山を切り開いたので、
アップダウンが、凄いですからね。歩いていてボールを落としたら、
下まで取りに行く感じですからね。
お孫ちゃんも、動物さんは、好きでしょう。
長女さんが、お気に入りなのですね😁
お饅頭もゲットでしたね(笑)お孫ちゃん。
そうなんですよ。値段も高くなって、量も少なくなっとった💦
残ったら主人のお土産に持ち帰ろうなんて思ってたけど(笑)
孫ちゃんも好きだったみたいですよ~♪
女子やけんが、食べた後はお化粧直し💄
孫ちゃんは自分のことで精一杯みたいですよ!!
そうそう、子どもなりのプライドのある様です🤣
コメントありがとうございました
再度のコメントありがとうございました
さえ様の顔は孫ちゃんに塗り塗りされていたんですね~😆
自分流に手直し中でしたか!A型ですからね(笑)
暑がりでも おんぶして貰った方が楽なのにね⁉🤣
高専ダゴのスペシャルは大きいですよ。ひっくり返すのは店員さんです♪
好みで甘口と辛口に出来ますよ。私は甘口が好きです😋
女子ですから、確かにママのする事をよく見ていますね💄
動物園は市内にありますが、少しの坂もありましたよ。
孫ちゃんは動物が好きですから、見てるだけでも楽しいようです😀
長女がお気に入りで、「○○ちゃん(娘の名前)」と言ってました(笑)
草木饅頭もgetしてましたが、「いっこだけ⁉」にはドキッとしちゃいましたよ💦
コメントありがとうございました
違う、違う!お孫ちゃんにお化粧ば直してもらいよったとは、青空の向こう様ですよ(笑)
「高専ダゴ」本店は一度だけ行きました。
値上がりしてるんですネ~
相変わらずお客さんは多いのでしょうか?
待たずに食べれましたか?
写真見てたら私も行きたくなりました(笑)
私~⁉
コメントありがとうございました
「高専ダゴ」は、本店に行かれたことがあるのですね😀
本店が美味しいので、私はここが一推しです💕
はい。以前は1680円くらいだったような⁉ 値上がりしていましたよ💦
お客さんは多いけど、今回は待たずに食べられました♪
でも、焼くのに30分くらいかかると言われました。
時々無性に食べたくなりますよね~(笑)
是非、再訪されて下さいね😊
コメントありがとうございました