青空の向こう

日常の出来事や旅の事など少しずつ

くまもとうまかもん & 熊本城

2021-04-19 22:18:59 | グルメ
ホテル日航熊本で前職場のIさんとランチしてきました。

コロナウイルス感染症対策で、ホテル入口とレストラン入口の2カ所で自動検温チェック。






3月初旬の平日予約が人気で取れず、4月のお休みを調整して予約していました。

3人での予約でしたが、Mさんがコロナの関係で直前キャンセルしたので二人で。

今月は、山鹿の青空たまごを使った手打ち生パスタが売りのようで、ローストビーフ、

定番のお寿司、天婦羅、前菜、温製料理、デザートなど約50種類のブッフェです。














コレステロールが高いので牛乳は飲まないのですが、阿蘇牧場自慢のASO MILKは

外せませんよね。濃厚で美味し~い。




アイスもチョコ、ミルク、抹茶、アールグレイの4種類食べました。









お客さんが少なくなってから店内を撮影。




窓からは熊本の市電が走っているのが見えます。向かいは熊本の老舗百貨店の鶴屋です。




ブッフェを取りに行くときはマスクと手袋の着用をお願いされました。

コロナの感染拡大の影響?でお客さんも多くはなくて、密になることはなかったです。



《 おまけ 》

ランチの予約時間よりも早く着いてしまったので、ホテルの近くにある熊本城。

天守閣の復旧が完了し、4月26日から天守閣の内部が一般公開されます。

熊本地震から5年経過し、少しずつ復旧がすすんでいます。




地震で崩落した石垣を修復した後でしょうか?

石垣が崩れないように、鉄骨で固定してありました。






午前中、ホテルに向かう途中にあるリョーユーパンの直売店でパンを購入。

30~50%OFFで購入できるので人気です。コロナ対策で店内には7名までの入店制限が

されてて、少し待ちましたけどね。

サンドイッチとお弁当はすべて売り切れでした。




熊本の日中の気温は26℃になり暑かったです。

ホテルブッフェは平日2400円(税、サービス料込み)ですが、Web予約していたので

お得に2000円で美味しいホテルランチが出来ました。

ホテル連携駐車場の優待が、去年の11月末で終了になっていたのは残念でしたけど。

コロナの感染拡大で気軽に外出できませんが、密にならないように感染に気をつけながら時

には息抜きも必要ですよね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルームーンの蕾

2021-04-19 08:45:55 | 日記
肌寒い日が続いて、3つのブルームーンの蕾がなかなか開花しません。

天気予報では今日から気温も上がるそうで、明日には開花するかしら?

少しだけ開いた蕾からブルームーンの香りがするようになりました。








パキラの新芽も順調に育っています。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルームーンの蕾 & スプレケリア・ フォルモシッシマ(燕水仙)の芽

2021-04-13 21:46:47 | 日記
午前中まで降っていた雨も上がり、午後からは青空が見えてきました。

今日はお休みでしたが、私が風邪気味だと伝えたので娘も孫ちゃんを連れて実家に帰らず

で、一日ゆっくり休養していました。


ブルームーンの蕾が3つ、そろそろ開花しそうです。








スプレケリア・ フォルモシッシマ(燕水仙)の芽も20㎝くらいに育っています。

今年も無事に珍しい花を咲かせて欲しいものです。




暖かくなって、お花も育つけど雑草もたくましく育っています。

午前中まで降っていた雨で雑草も抜きやすくなっていました。

草取りしていたら、去年、種をばらまいていたお野菜が芽吹いていました。


カボチャ。




ゴーヤ。




ミニトマト? 雑草かも?




水害防止に砂利を入れて高さをアップした駐車スペースまで種が飛んだようで、大葉が沢山。

今年も大量収穫で配れそうです。




先日紹介したもみじは、我が家の目隠しになっています。




植物たちの生命力って凄いですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筍の茹で方

2021-04-12 22:11:42 | 日記
職場のMさんから、今日も茹でた筍を頂きました。2日前に頂いた筍は食べてしまっていた

ので良かったです。




母の実家は筍山を持っていて、子供の頃は従姉妹と一緒について行ってました。

母の兄は病気で亡くなり、弟が実家の後を継ぎ、私も可愛がってもらっていました。

筍は、土から頭が出たら美味しくなくて、出る前の土がモッコリ盛り上がってきてる所を

見つけるのが子供たちの仕事?でした。でも、見つけるのって難しいんですよね~。

上手に掘らないと欠けてしまったりで、掘るのも難しいそうです。

こちらの地方では、筍は皮を剥いてから茹でるのですが、東北の栄養士のお友達は皮付き

のまま茹でると学校で教わったそうで、皮付きのままって考えもしませんでした。

職場の人にも聞いてみたけど、皮は剥いてから茹でると言ってました。

ネット検索したら、筍は掘って直ぐからアクが出るそうで、鮮度が命。

皮付きのまま茹でた方がアクが取れやすいそうですが、堀り立ての新鮮なものは皮なしで

茹でても良いそうです。小売店で売っているものは掘ってから時間が経っているのでアク

が強く、皮付きのままで茹でた方が良いらしい。




私は、発熱はしていないのですが風邪薬では喉の痛みが取れません。

喉の炎症を治す薬があったはずと思って探していたら、去年入院していたときにもらって

いた薬を発見。退院前に喉がいがらっぽくて処方してもらっていたのを忘れていました。




ロキソプロフェン錠 → ロキソニンのジェネリック医薬品で、痛み、熱、炎症を和らげる。

レバミピド錠 → 胃の荒れを和らげる作用。

トランサミン錠 → 湿疹・蕁麻疹、喉の痛み、炎症を和らげる作用。止血作用。

オラドール口中錠 → 口の中でゆっくり溶かすトローチ薬。口腔や喉の殺菌作用。


トローチ薬って余り効果が無いイメージでしたが、夕方なめていたら喉の痛みが軽減した

ように感じました。殺菌作用があるからでしょうね。

薬は1週間分処方してもらっているので様子を見ようと思います。(飲みたくは無いけど)

九州北部は夕方から雨が降り出しました。体調が戻るまでウォーキングはお休みですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茹でた筍のお裾分け

2021-04-10 23:57:49 | 日記
昨晩、職場のMさんから筍もらったけど食べますか?とメールがあり、勿論ありがとうです。

今日持ってきてくれました。




茹でてあるので、帰宅後 煮付けて頂きました。仕事をしてると、時短で助かります。

近日中に再度もらう予定だそうで、またお裾分けしてくれるらしいです。



夕方頃から、鼻~喉にかけて痛くて、風邪の引き始めのようでお薬を飲みました。

今朝起きたときに寒いな~と思ったんですよね。

肝臓の修復途中の私は、薬は肝臓に負担をかけるので飲みたくないのですが・・・

今日のウォーキングはお休みして、お風呂でゆっくり温まり、生姜湯を飲んで体の中から

温めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする