休日の夜御飯は出来る限り、私が作る。。。
それはここ数年、私側の希望により我が家のルールになっております。
この日も、なんとなくTVを見ていて「旨そうや!!」と、思った
イカ玉を少し改造して(笑)
イカニラ玉丼に!!
材料は、
スルメイカ(安くて新鮮なものがこの季節、出回ってますよ~!)
卵5個、ニラ一束、生姜&にんにくのみじん切りは大さじ一杯分位の量
ごま油大さじ3杯
そして、作りながら私が飲むビール!(笑)
これは必須!
皮をむかず、一口サイズに切ったイカに下味(酒、醤油、胡椒)をしたものを
しょうがにんにくのみじん切りを炒め、香りが出た鍋で色が少し変わる位、炒めます!
そこにニラを投入!
ニラが少し「シンナリ・・」してきたら
といておいた卵の中に熱いまま投入!
卵が煮えてしまうかな?と思いますが、大丈夫!!
結構、ここがふんわり仕上げるポイントだったりするそうですよ~~!!
そしてこっからは、スピード勝負!
なので、写真はナシ・・・・( ̄ェ ̄;)
鍋をさっと洗い、綺麗にしてから胡麻油を大さじ3杯分くらいをアタタメ
そこに卵を「ジュワァァ」と入れ、フンワリするように大きくかき混ぜ
好みの焼き加減で、ストップ!!【半熟が良いですねぇぇ】
用意していた大皿のご飯の上へ!!!
事前に用意しておいた(←いつ? ( -ェ-) )
中華餡【中華スープに水溶き片栗でトロミをつけたもの】を回しかけます!
何でも1プレートに、まとめたくなるのが私の悪い癖・・・・ ( ゜∋゜)
見た目はいまいちですが、味は万人ウケするものだと思います!
ま、ようするに天津飯のイカニラ入りver. です。
イカの風味と食感、ニラのパンチ力と、卵のふわふわ感。。。
別々に味わえばいいじゃん・・・・なんて思わないでくださいね・・・(笑)
ゴチャまぜ感が、おいしいっすよ~~~!
自転車専門ブログでもないのに、カテゴリーを自転車に入れてみました~!
勿論、今日も自転車ネタではありません、、、(笑)
↑↑↑
お帰りついでに 「ポチッ!!」っと、お願いします!