Slow life by willful daddy。

土いぢりノート。

カナブンの文太。

2007-07-17 | 遊び記

 

台風も過ぎ、少し晴れ間がのぞくと

 

 

「暇だ~~!!遊んで~~!!!」ヽ(`Д´)ノ

と、うちのガキンチョどもが・・・

(ーー;)

 

近くの公園で放し飼いに。。。

 

 

 

ただ、私も何か子供等に、あっ!!とーさん、スゲー!!」

って、言って欲しいタチなので、、、、(∀`*)ゞ

 

なおさんあまり使用された形跡のない裁縫箱から

木綿の糸を持ち出し・・・

 

公園のコナラの木の周りを物色。。。

「ウジャウジャ・・・」と樹液にたかっているメタリックな奴等の中から、

元気そうなのを捕まえ、、、

 

くびの関節のところに糸を巻きつけ


(元気すぎて逃げるわ、もがくわ、口から何か変な茶色い液吐くわで大変でした・・・ (:.;゜;Д;゜;.:)ハァハァ)

 

カナブンペットの文太見参!!

 

 

ただ・・・・

 

リアルで臨場感あふれる羽音と、何とか着地しようとする文太必死さ

カズをはじめ、家族は「キャー!!キャー!!」言って

逃げ惑うばかり・・・・

 

思ったより不評でした・・・・_| ̄|○ il||li

 

 

 

 

もっと、、、こう何と云うか、、、

 

 

 

 

(_д_)。o0○ モワァァァン

 

 

 

 

風船をもつように

散歩させるイメージだったのですが・・・ 

生き物って難しいです。

 

 

暫らくして糸を切り、大自然に帰っていただきました。。。( ´Д`)ノ~バイバイ

 

 

明日はトカゲの「渡嘉ちゃん」のお話です。。。

 

 

 

 

ランキングに参加しています。。

   

励みになりますので是非スイッチON!お願いします!!

 

足跡が残らないのでコメントいただけるとすごく嬉しいです(〃ー〃)



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヒロ)
2007-07-18 01:00:25
かなぶん見るとアルミ噛む感触想像してしまいます。カリッ。プチュ。キーン。って 僕だけかぁ。。^^
谷瀬のつり橋キャンプ場どう?
返信する
カナブンペット (siawasekun)
2007-07-18 02:53:29
カナブンペットのショット、懐かしいです。

今でも、されるのですね。

自然が豊かなようですね。
いいですね。

きっと、良き思い出になっていることでしょうね。。



返信する
おはようございます。 (kawasei)
2007-07-18 10:18:58
私のちのベランダにも時々カナブンが飛んできます。
「う・・・げっ!」と思いますが、
子供の時は平気で捕まえたのに、今となっては怖い。。。

鳩は保護センターへ連れて行きました。
返信する
わ~~ (ぴかくん)
2007-07-18 14:09:12
最近かなぶんおらんのでえ~~~涙
そうや、ごきちゃんでやってみようか、、わはは
うちの次女は、ごきちゃん手づかみ派です。。
返信する
Unknown (koba)
2007-07-18 18:26:58
私自身はカナブンペットはやったこと無いですが、
子供の頃にそういう遊びをしておくと健全な大人になりますよね。

そういう経験ができるカズ君がうらやましいです。
返信する
Re ひろくん&ちよ (koji)
2007-07-18 20:35:27
一回、谷瀬の方あたってみて~~~!!
有田の方もも良いらしいで??
畳屋さんが行ってよかったらしい。。。
近くに温泉もあるらしいし・・・
返信する
Re siawasekunさん (koji)
2007-07-18 20:38:40
こんな遊び方、今の子は知らんやローナァ??と思いながら・・・私の年頃の人でも実際やった派は
少ないのではないかと思いますよ。。。

よーするに私は少し、変わり者???ですかね。。。
返信する
Re kawaseiさん (koji)
2007-07-18 20:41:43
すぐになれますよ!!
子供の頃に触れた人ならば!!!

かく云う私も、カナブンを触るのはもしかしたら
20年ぶりくらいかも???
いつも、カブトやクワガタ獲るときの
外道ですからね~。。。

慣れですよ、慣れ!!
返信する
Re ぴかくんさん (koji)
2007-07-18 20:46:08
ゴキハチョット・・・・・
(((((((( ;゜Д゜))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

私も素手では無理!!
次女さんスゲーね!!

カナブンだったら、木(コナラ、クヌギ)が分かれば
すぐいますよ。。。ドンナ都会にでも。。。
絶対いますよ。。パパさん知ってるのとチャウ??
返信する
Re kobaさん (koji)
2007-07-18 20:49:28
何事も経験ですよね。。

みーなんか、カズの触れる虫はガンガン触りに行くようになりましたよ。。。

つい最近まで、裏庭に出るまでの路地に

ダンゴ虫がいる位で泣いてた、可憐な女の子だったのに・・・・

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。