5月の10日、11日と、東京ディズニーリゾートに遊びに行ってきました!!
子供達も、大喜びでとても楽しめました!!
悪天候だったという事を除いて、、、、、、_| ̄|○
1日目は、雨、、、、
2日目は、「これが5月??」という疑問を抱くほど冷えました・・・・・
しかし、そのおかげで子供たちが楽しみにしていた
アトラクションは、ほとんど周れました!!
カズや、みー、姪っ子、甥っこにとって、とても楽しい一時だったと思います!!
その中で、一番私の印象に残った事はと言えば、、、、
イーヨのしっぽ!
カズ 「今度しっぽがとれたら、カズが直したるわ!」
( ̄ー ̄)ニヤリッ
原作で、イーヨの尻尾はとれやすく(ぬいぐるみという設定らしいので)、
クリストファー・ロビンが金鎚を使って修理する
ッてことを、カズが知っていたことです!
なんだかすごく印象に残ってしまって。。。
中々、侮れないやつだと思いました!(笑)
私の元気とヤル気の源です!!
自転車専門ブログでもないのに、カテゴリーを自転車に入れてみました~!
勿論、今日も自転車ネタではありません、、、(笑)
↑↑↑
お帰りついでに 「ポチッ!!」っと、お願いします!
夢の国からお帰りなさい。
我が家もTDL&TDSは、大大好きです(笑)
子供も大人も笑顔になれる場所ですよね!
お子様方の素敵な絵顔が沢山見れたでしょうね。
我が家も行きたくなりました(笑)
また、TDLの記事楽しみにしています。
面白いでいね。
カズ君、イーヨの尻尾はとれやすく、クリストファー・ロビンが金鎚を使って修理するってこと、知ってましたか、・・・。
凄い。
賢い子ですね。
楽しみいっぱいですね。。
その分ディズニーリゾートも空いていたみたいですね。
子どもたちにとっては天気は二の次ですよね。
(親は大変だと思いますが・・・)
イーヨの尻尾の話は良いですね~。
カズ君の優しさが伝わってきます♪
ほんとに行く気満々でしたよ
ただ・・・ほんとに寒かったね
海沿いだから風邪引かなかったな?
やっぱり、ディズニーは夢の国
写真見てるだけで幸せな気分に浸らせてもらいましたよ
今年は我が家もトライしようかな
普段は何処までも続く行列だけど、頻繁に行けないとなると、雨の不運より、空いてた幸運を喜びましょう。
カズ君の真っ赤なコートがめちゃ素敵~(惚れ惚れ)。
先々、楽しみでしょうねぇ。
その上、なんて優しい言葉!!
このままよい大人に育ってくれる事を祈るわ。
ともあれ、雨で寒かったのがちょっと残念だったけど、子供は風の子、いろんなアトラクションを制覇できてよかったです。
楽しめましたか?
東京に住みながら・・・子共連れてったの2回のみ!
反省です!
次回、お越しの際は是非呑みたいな~kojiさんと
ぽちっと!だぶる
楽しんできたみたいやね!
今日か明日??
・・・土産が届くのは(笑)
ひとり連れていくだけでも大変なのに・・・
dj-uは帰りいつも寝てしまうし、その時間
電車は座れるわけないし…
いっつも死ぬ思いで帰ったのを思い出したな
ぱぱ業お疲れさん。
ちょっと過酷なお天気でしたね~。
でも、いつもより空いていたってのはラッキーですね
家の息子は(というより親が)並ぶのに疲れちゃって、人気のものはなかなか乗れないの(笑)
イーヨーのしっぽをつかむカズくん、
すっごく可愛いです♪
優しい子に育ってますね~♪
kojiさん、TDLのお疲れをしょって、ルイガノで通勤したの?