竹内ママのキッチンでおしゃべり

3人のboysを育てつつ、日々自分の趣味にひた走る主婦の日記です。

マジですか@パート6

2012-06-15 | Weblog

それは昨夜の深夜11時過ぎの出来事。
長男「明日宿題提出なんだけどさ~教科書がないんだよね
ワタクシ「。。。は???教科書がないとは?学校に忘れてきちゃったの?」
長男「違うッもともと教科書がないんだよ!教科書買ってもらってないから、宿題提出出来ないわけよ
ワタクシ「はああっっ?!?!アンタ何寝ぼけたこと言っとるんじゃいッ入学式の前に宅急便で段ボール一箱分教科書届いたでしょうがッ今さら何が教科書ないって。。。バカか
長男「とにかくないからさ~。。ああ、ママがまた怒り狂ったよ言わなきゃよかった

もはや呆れかえって怒るのも悔しいけど、深夜窓開けてた我が家で「バカたれッッ死ぬ気で部屋中探して来いッッ学費返せッ」
って吠えたわ~

ただでさえテストの点数とれてないのに、せめて宿題提出くらいは期日守らなくてどーするんじゃいって高校生になってまだ言わなきゃならんのが悲しいよう
先行き不安100%だけど、もはや自己責任。ホントは義務教育は中学までだけど、親の義務は高校3年までと思って、その先は知らんわい。
ああ、明後日終日長男の野球当番かと思うとムカつくわ~~

~久々に~
癒しの時間v
小学校のママ友ご指導の元、久々に手こねパンを焼いてみましたv
冷めてからの方が、もっと美味しいのにびっくりです
くるみとラムレーズンがメチャ旨でございます






それから今日は夕方、アース&エコロジーの服をな―んと4着も買ってしまいましたv
どれもこれも可愛くて、しかも20%オフ!!久々に服買ったわ~

早くmayumi様のパン教室にも行きたいわ

こちらは昨日の切り絵の画像v




海賊船やカマキリ、バックにカブトムシなどなどv