竹内ママのキッチンでおしゃべり

3人のboysを育てつつ、日々自分の趣味にひた走る主婦の日記です。

かれこれ3週間@@

2016-02-07 | 私のこと(書いてストレス解消!な話)

身辺バタバタでようやく気持ちが落ち着いてきたので、近況をv

1月2日からの発熱をきっかけに、何とワタクシ病気が発覚。
早かったんだか遅かったんだかそれもわからないのですが、投薬10日目にでございまする~。
この先いつまで続くのか、嘆いても仕方ないので気持ちを立て直し。
そういえば養命酒のCMで「7の倍数の年齢にご用心」なんてあったけど、まさにワタクシ今年の3月に7の倍数のお誕生日じゃないかい
と妙に納得してみたり

風呂掃除に始まり掃除機がけ、仕事に買い物ご飯作ってと日常生活は今まで通りなのですが。
あっWワークはナイスタイミングなのか?、やはり103万枠を超えちゃうので、仕事の同志と一緒に辞めたところ。

食べ物制限がちょこっとあるのがこれまたデリケート。(病状落ち着いたら解禁になるのかな?)
なので、最近スーパーでは袋の裏をひっくり返して食品表示をじっくり見るようになりました。

やっぱりたまりにたまった怒涛の日々の疲れが、ここにきてツケがまわってきたのかも。
思い返せば思い当たることだらけなので、とグダグダになってきたよ

なので、やはりクヨクヨの解決法はママ友とのおしゃべり!
昨日は三男の同級生の野球ママ達と、学校公開でばったり→校舎の裏で延々と井戸端(笑)
いっぱい心配かけてしまって、ほんとに申し訳ないけど、今回の一件では皆の優しさに甘えることにしましたv
病気の方は経過が落ち着いてきたらまた書こうと思います。←落ち着いてくれ~~

ホビーラでまたまたリバティ予約中なり~~
リバティの師匠のレッスンも楽しみにしているところ♪
ママ友のカフェにも行かなくちゃ

ここ数週間のひょええ~~な出来事も、後ほどUPいたしまする



↓数日分UPしてみましたv