今日は、大腸検査と、消化器科での初めての診察。
大腸検査は、お尻からバリウムやら空気を入れられて、苦しかった・・・。
昨晩、心配でインターネットで検索したら、お腹がふくらんで痛いとか、お尻が痛いとか、被爆してしまうとか、色々出てきたので、ちょっと緊張気味だった。
なんで、大腸ファイバーじゃないんだろう、と思って、レントゲン技師さんに、たずねたら、先生に連絡をして下さって、脾臓湾曲を調べたいので、大腸検査とのことだった。
そして、超緊張アンド恐怖状態で、レントゲンの台の上に寝かされ、横向きにされて、おしりにチューブの管を刺されたとき、
技師さんが、
「こちら、お尻の穴でお間違いないですか?」
と私にたずねた。
なぜか、この質問の仕方が私の笑いの琴線に触れてしまい、
「間違いありません。」と答えながら、心の中で、脳の全てが妄想状態となり、
涙が出そうな程おかしくてたまらなくなってしまった。
お陰で約30分ほどずっと、思い出し笑いをしながら、楽しい検査となったのでした。
午後は、消化器科の診察。
どうもこの先生によると、この背中やみぞおちの痛みは、胃も腸もあり得ないらしい。
さっそく、また来週、CTなどの検査となってしまいました。
今日はとりあえず、血液検査だけ。
もともと血管が細いので、注射の針が入りにくいのだが、昨日も今日も栄養を取っていないせいか、低血圧なのか、何度も注射に失敗されて、4回も腕に針を刺された・・・(泣)
診察が終わった後、さすがにお腹が空きすぎて、病院内のレストランで、素うどんを食べた。
たまにこうやって、胃や腸をキレイにするのもいいですね。
なんだか身体がキレイになり、食べたものがすぅーっと吸収されていくのを感じることができて、妙な快感を感じた。
夕方から、青山劇場へ。
今日は、前から楽しみにしていたお芝居を観に。
高橋克実さんの【叔母との旅】
段田さんや、浅野さんら4人の役者さんのお芝居が上手すぎて、何度も唸ってしまった。
かなり、とっても、面白かったです。
今日は久々に体調が良く、そのあと食事にも出かけることができ、今夜は久々に涙が出るほど大笑いして、たっぷり心の栄養を取ることができましたぁ~!!!!!
人生って、苦しいときに一番わたしを救ってくれることは、もしかしたら、ユーモアなのじゃないかと、今夜ふと思ったのでした。
それから、検査してくれた技師さんも、消化器のドクターも、お芝居の役者さんも、みんな共通していたことだけれど、
その道のプロ、一流の人たちというのは、流石、人を深く深く心から何か感動を与えたり、何かをしっかりと納得させることができる技を持っているのだなあ、と改めてしみじみ感じさせられました。
今日も誠にありがたい一日でございました。
感謝![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
大腸検査は、お尻からバリウムやら空気を入れられて、苦しかった・・・。
昨晩、心配でインターネットで検索したら、お腹がふくらんで痛いとか、お尻が痛いとか、被爆してしまうとか、色々出てきたので、ちょっと緊張気味だった。
なんで、大腸ファイバーじゃないんだろう、と思って、レントゲン技師さんに、たずねたら、先生に連絡をして下さって、脾臓湾曲を調べたいので、大腸検査とのことだった。
そして、超緊張アンド恐怖状態で、レントゲンの台の上に寝かされ、横向きにされて、おしりにチューブの管を刺されたとき、
技師さんが、
「こちら、お尻の穴でお間違いないですか?」
と私にたずねた。
なぜか、この質問の仕方が私の笑いの琴線に触れてしまい、
「間違いありません。」と答えながら、心の中で、脳の全てが妄想状態となり、
涙が出そうな程おかしくてたまらなくなってしまった。
お陰で約30分ほどずっと、思い出し笑いをしながら、楽しい検査となったのでした。
午後は、消化器科の診察。
どうもこの先生によると、この背中やみぞおちの痛みは、胃も腸もあり得ないらしい。
さっそく、また来週、CTなどの検査となってしまいました。
今日はとりあえず、血液検査だけ。
もともと血管が細いので、注射の針が入りにくいのだが、昨日も今日も栄養を取っていないせいか、低血圧なのか、何度も注射に失敗されて、4回も腕に針を刺された・・・(泣)
診察が終わった後、さすがにお腹が空きすぎて、病院内のレストランで、素うどんを食べた。
たまにこうやって、胃や腸をキレイにするのもいいですね。
なんだか身体がキレイになり、食べたものがすぅーっと吸収されていくのを感じることができて、妙な快感を感じた。
夕方から、青山劇場へ。
今日は、前から楽しみにしていたお芝居を観に。
高橋克実さんの【叔母との旅】
段田さんや、浅野さんら4人の役者さんのお芝居が上手すぎて、何度も唸ってしまった。
かなり、とっても、面白かったです。
今日は久々に体調が良く、そのあと食事にも出かけることができ、今夜は久々に涙が出るほど大笑いして、たっぷり心の栄養を取ることができましたぁ~!!!!!
人生って、苦しいときに一番わたしを救ってくれることは、もしかしたら、ユーモアなのじゃないかと、今夜ふと思ったのでした。
それから、検査してくれた技師さんも、消化器のドクターも、お芝居の役者さんも、みんな共通していたことだけれど、
その道のプロ、一流の人たちというのは、流石、人を深く深く心から何か感動を与えたり、何かをしっかりと納得させることができる技を持っているのだなあ、と改めてしみじみ感じさせられました。
今日も誠にありがたい一日でございました。
感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
荒波は大の苦手ですが・・・
みんなで仲良く平和に、
みんなで幸せに♪
が好きです♪
普段はのらりくらりですが・・・目的が見つかると一気にエンジンかかる丑年です♪
共に、笑いアップしましょうね!
やっぱり、笑うって最高です。
これが一番の免疫力アップだもの!!
ニルさん、ほんとに可笑しかったんだから!
技師さんが、とても真面目そうな人だったので余計に、可笑しくて~。。。
いちごは病院勤務や専門学校での軽い医療知識が頭に入っているので・・・
もしもを考えすぎて、脳が休めなる事が多々あるんです。
そんな中・・・検査や先生の大丈夫です!は、胸のつかえがとれて、すがすがしく、ウキウキさえします♪
バラエティーや本来の私、ユーモアが、いちごも酸素や、栄養ドリンクになる気がします♪
そんな環境にいれば、免疫力アップですよね♪
いちごも、笑いは大好き♪
どんどん笑いましょうね♪