マダムJudyの Happy 気楽なSmile Life!

どんなことも、笑って吹き飛ばせ!強くしなやかに、キラキラ生きるためのエッセンス

「病気になったら」(晴佐久昌英 作)

2012-10-01 | 乳がん(がん)について
今日、日本中色々な所でピンク色に染まっているようですね。

レインボーブリッジは、

車で癌研まで通っていた私にとって、私をいつも支えてくれた橋!

行きは、不安と覚悟の橋、

帰りは、悲しみと怒りの橋だったかなー。

そして、今は、希望の橋ですよ!!

今日は、ピンクリボンの日。

乳がん早期発見の大切さを訴える日ですが、

治療中は、実はこの日にとても嫌悪感を感じていました。

ピンクリボンに参加する資格を剥奪されてしまったような、

お祭りみたいな華やかさかにも、ものすごく疎外感を感じてしまったり、、、

どうせ私は早期発見できませんでしたよ~と、

とってもすねていました

そんなとき、私をそっと優しく包んでくれた詩です。

この詩に、何度も助けてもらいました

でも、がんと縁がない方は、この詩が必要の無いように、検診行って下さいね!



「病気になったら」(晴佐久昌英 作)

病気になったら どんどん泣こう
痛くて眠れないといって泣き
手術がこわいといって涙ぐみ
死にたくないよといって めそめそしよう
恥も外聞もいらない
いつものやせ我慢や見えっぱりを捨て
かっこわるく涙をこぼそう
またとないチャンスをもらったのだ
自分の弱さをそのまま受け入れるチャンスを

病気になったら おもいっきり甘えよう
あれが食べたいといい
こうしてほしいと頼み
もうすこしそばにいてとお願いしよう
遠慮も気づかいもいらない
正直に わがままに自分をさらけだし
赤ん坊のようにみんなに甘えよう
またとないチャンスをもらったのだ
思いやりと まごころに触れるチャンスを

病気になったら 心ゆくまで感動しよう
食べられることがどれほどありがたいことか
歩けることがどんなにすばらしいことか
新しい朝を迎えるのがいかに尊いことか
忘れていた感謝のこころを取りもどし
この瞬間自分が存在している神秘
見過ごしていた当たり前のことに感動しよう
またとないチャンスをもらったのだ
いのちの不思議を味わうチャンスを

病気になったら すてきな友達をつくろう
同じ病を背負った仲間
日夜看病してくれる人
すぐに駆けつけてくれる友人たち
義理のことばも 儀礼の品もいらない
黙って手を握るだけですべてを分かち合える
あたたかい友達をつくろう
またとないチャンスをもらったのだ
試練がみんなを結ぶチャンスを

病気になったら 必ず治ると信じよう
原因がわからず長引いたとしても
治療法がなく悪化したとしても
現代医学では治らないといわれたとしても
あきらめずに道をさがし続けよう
奇跡的に回復した人はいくらでもいる
できるかぎりのことをして 信じて待とう
またとないチャンスをもらったのだ
信じるよろこびを生きるチャンスを

病気になったら 安心して祈ろう
天にむかって思いのすべてをぶちまけ
どうか助けてくださいと必死にすがり
深夜 ことばを失ってひざまずこう
このわたしを愛して生み 慈しんで育て
わが子として抱きあげるほほえみに
すべてをゆだねて手を合わせよう
またとないチャンスをもらったのだ
まことの親に出会えるチャンスを

そしていつか 病気が治っても治らなくても
みんなみんな 流した涙の分だけ優しくなり
甘えとわがままを受け入れて自由になり
感動と感謝によって大きくなり
友達に囲まれて豊かになり
信じ続けて強くなり
自分は神の子だと知るだろう
病気になったら またとないチャンス到来
病のときは恵みのとき



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すてきな詩を・・・ (noemu)
2012-10-02 22:12:59
真奈美さま

初めてコメントさせていただきます。
すてきな詩をありがとうございます。
とても心に響きました。
返信する
Unknown (hiyoko)
2012-10-03 00:26:13
いつも、拝見しています。
素敵な詩を有難うございます。。。
涙があふれ...
そして、勇気をもらいました。
返信する
よかった! (Judy)
2012-10-03 00:37:40
noemuさん、hiyokoさん、コメントありがとうございます!!私もこの詩に癒されました。今改めて、読んでみても、いい詩ですよね。
私たちは、苦しんだ分、辛かった分、頑張った分、
たくさんたくさん、心を豊かにしてもらえましたね。
お互い、これからもがんばって楽しく生きていきましょう!ありがとう♥
返信する
Unknown (yannchan)
2012-10-03 19:54:54
素敵な詩の紹介をありがとう~~!!
これ、ペーストさせてもらって、
今、幼い子供を抱えて再発治療と向き合っている友人のコメント欄に
投稿させてもらってもいいですか?

なかなか、キャンサーギフトという言葉を受け入れられない気持ちでいたけれど
なにか救われていけるような気持ちになりました。
まだ、すねてる最中でもありますけどね(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。