マダムJudyの Happy 気楽なSmile Life!

どんなことも、笑って吹き飛ばせ!強くしなやかに、キラキラ生きるためのエッセンス

介護からの贈り物

2010-10-09 | 家族が認知症になったら。
どうも神様は、私に休養を与えたくないらしい(^^;

苦渋な思いで仕事を減らし、何もしないゆとり時間を作ったというのに、結局、母のための時間となってしまった…。


そしてまた私は走り回っているわけです(笑)

認知症の人の入院も大変です。何も自分で出来ないので、お食事、おむつ、歯磨き、身体の移動など、介助が必要。看護師さん達も多忙だしすべてお願いできないのが現実。

時々、母のベッドに頭だけのせて居眠りしてたりすると、頭の上に母のあったかい手が乗ってたりする。

ナデナデされて、ふっと何とも懐かしい幸せな気持ちになったりして。

母を看病しながら、毎日いろんなことを考えさせられています。

介助は確かに大変だけれど、確実に心は癒されています。

これから出張。

母は叔母と父に任せて、仕事に集中するか~♪

疲れたら休憩は、鉄則で(^^)v

ファイト~!!

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Judyさんへ (こころ)
2010-10-09 23:05:42
Judyさんの愛と優しさが伝わってきます。

肌の温もりって、言葉以上に気持ちが伝わりますよね。
お母様との触れ合いがとても温かく、優しい気持ちになります。

私も少し前から友人達から、ご両親やご主人のご両親の介護の話を聞くようになりました。

Judyさん、疲れた時は休んでくださいね。
お願い出来るときは周りの人に助けていただいて下さいね。
私からのお願いです。

私も遠くない両親の介護について、話し合うようになりました。

返信する
無理なさいませんように (shizu)
2010-10-10 18:16:34
お忙しいけど、癒される日々を送っていらっしゃるのですね。
なかなか誰にでもできる経験ではないと思います。どうぞこのひとときを大切に。
でも、無理だけはくれぐれもしないでくださいね。
Judyさんが司令塔になって、いろいろ頼んじゃいましょうよ。
お体気をつけてお過ごしください。
返信する
Unknown (Judy)
2010-10-15 00:29:39
shizuさん、こころさん、ありがとうございます。

すっかり母の介護と仕事に追われてしまっています。

すぐ真剣に取り組もうとしまうので、とにかく以前のように戦闘態勢にならないよう、力を抜いてダラ~っと、フワ~っと生きるように心がけています(笑)

お互いがんばりましょうネ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。