「あら、凄いじゃない。一発で止められたね。」と私が言うと次女が
手を叩いて喜んでいます。
何の話かと申しますと、スーパーの駐車場での車止めです。
火曜日は娘と一緒に買物に行くようになって1年近く経ちました。
去年、9月に私が急性胆のう炎で緊急入院手術を受けました。
退院してすぐには動けないので、ペーパードライバーの次女に運転を
頼み、買物に行くようになりました。
私が動けるようになってからも、今後のためにペーパードライバーでは
困ると思い、週に1回は娘の運転練習で買物に行っているものでした。
2週間前、駐車場で止めようとしている女性がいて、止めるのを待って
いたのですが、娘が言いました。
「お母さん、あの人、私より止めるのが下手ね。私は切り返しが2回だけど
あの人、3回したよ。」と、何か嬉しそうでした。
面白いですね。
それから娘は確実に腕を上げました。
小さな自信って、大きな変化に繋がるんですね。
さて、明日は水曜日。
あじさい公園のお掃除ボランティアの日です。
休憩時間になると皆さん、おやつを持ってきてメンバーに配ります。
私はいただいてばかりでしたので、明日は佃煮を持って行くことにしました。
小袋に入れて準備は完了。
今日のはゴーヤー・昆布佃煮です。
乾燥昆布を戻して細切りにし、味付けしました。
ゴーヤーの佃煮を作りました。
合わせて、ジャコ、オカカ、ゴマを加えました。
こんな感じです。
5月に咲いていたキンポウジュが2ど咲きです。
嫌われ鳥のムクドリが団体さんで電線に並んでしました。
ムクドリも生きていかなきゃ、いけないしなぁ。
お出でいただきありがとうございます。
・*゜'*,…。✿✿…・*゜'*, ✿。.*…: ✿……。
パン型の中より聖書の言葉
今日の1枚
わたしがあなたがたを愛したように、あなた
がたも互いに愛し合うこと、これがわたしの
戒めです。
ヨハネ 15:12