7月5日 PM10時00分 対局開始
対戦相手はSMKに入ってから何度も対局のある
ライバル、okadama氏。
今回も激闘が予想され激しい対局になりそうで怖い~
先手 P-こぶ

久々の対局と結う事もあり固めていく方針でいかせてもらった
P-こぶ四間飛車 okadama居飛車棒銀。
後手の棒銀が4段めまで繰り出し、いよいよ駒が激突

後手75歩から銀の進出開始、負けてなるものか・・・
こちらも6筋から65歩と角道を開け前面戦争に突入か

いや、ならなかった後手が引いたのである、何故だ
当然、6筋を無視して8筋から攻めてくると・・・
だが後手の攻めは準備不足だったのだ
75歩と突く前に86歩の突き捨てを入れていれば飛車の成りこみ
が一手早くなり、後手が優位に進められたのだが

私に状況が優位になり、差しやすさをちょと感じてた
だが、油断は禁物、ほんの少しの差でしかない
そんな時に後手の考えすぎた手が・・・
2 2 角
これは・ちゃ・チャンス

うまくいけば詰められるじゃ~ん
そう、後手玉か一瞬狭くなった。
いまだー
突っ込めー飛べ~(それは無いな・・

ちゅうちょなく行った
ま・まいりました

okadama氏は力無く、そっと駒を落とした・・・
やった


順位戦初戦、幸先のよいスタートとなり
小躍り気分のP-こぶ~
okadamaさん観戦者の皆さんありがとうございました