競馬 神がかり 3F 32,9

JRA、地方競馬、クラシック、古馬のG1戦線をコラム&予想

大阪杯【阪神・G2】◎ショウナンマイティ微かな望みを

2013-03-31 07:41:54 | 競馬予想
現役最強オルフェーヴル参戦!
昨年ジャパンカップでジェンティルドンナにハナ差負け後休養に入り4か月の休み明け、今年初戦です

歴代賞金ランキングでも8位にランクインしているが、ここ大阪杯優勝ならゼンノロブロイを抜き5位に上昇する
長い歴史の中でも名馬中の名馬!となる

もちろん、怪物オルフェーヴル本命といきたいがへそ曲がりな私の本命は・・・


◎ショウナンマイティ
オルフェーヴルとは過去3回対戦し全敗だが
可能性がないわけでもない。
菊花賞では1.2差の大敗、2400mの神戸新聞杯で1秒差負け2200m宝塚記念0.5差と着差を詰めている
宝塚でも直線の伸びは貫禄負けだったのでかなり激しいとは思うが、200m短縮と明け2戦目のわずかな望みに期待したい

○オルフェーヴル
天皇賞でのゴールドシップと『黄金配合』対決が楽しみだが、その前に他の強豪達に強さを見せつける

▲ダークシャドウ
休み明けの分割引いた

△ヴィルシーナ
がんば p(^-^)q




第57回 大阪杯
◎ショウナンマイティ
○オルフェーヴル
▲ダークシャドウ
△ヴィルシーナ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高松宮記念【中京・G1】◎ロードカナロア、我はスプリント王

2013-03-24 09:24:25 | 競馬予想
昨年暮れに香港スプリントを制覇し、一回り成長

◎ロードカナロア
世界を含め、現在G1(2)+G2の3連勝中
全成績は[9.4.1.0]の『名馬』と呼べる結果を出している

○ツルマルレオン
4か月明けのオーシャンSでは4角後方から外を周り、豪快に伸びて0.3差3着でした。叩き2戦目で上積みが望める今回は、馬場の荒れ初めた中京で、流れが嵌まれば面白い

▲にセントウルSでロードカナロアに土をつけたエピセアローム。中京で重賞を勝っているマジンプロスパーを△



第43回 高松宮記念
◎ロードカナロア
○ツルマルレオン
▲エピセアローム
△マジンプロスパー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日杯【阪神・G3】◎キズナ皐月へ負けられない一戦

2013-03-23 04:49:22 | 競馬予想
現在の1番人気は、1.7倍の圧倒的支持を受けているキズナです

過去10年で[4.2.2.2]の好成績を残しています、勝率40%、連帯率60%、3着内率80%の脅威的な数字です

◎キズナ
休み明けの前走弥生賞では、立て直すロスもあり5着でした。メンバー的に楽になる今回は、よほどの事がない限り信頼できるでしょう

○アドマイヤツヨシ
アルメリア賞では直線で一旦下げる不利があり3着。前走と同じく阪神1800mの舞台で面白い

過去の成績が優秀な57kgを背負った2頭に▲△



第60回 毎日杯
◎キズナ
○アドマイヤツヨシ
▲ラブリーデイ
△テイエムイナズマ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経賞【中山・G2】◎フェノーメノ秋までジミ~に稼ぐ

2013-03-22 20:07:39 | 競馬予想
現在の現役賞金ランキングトップはオルフェーヴルの約10億8.000万・・・サンデーRの顔であるが35位のフェノーメノだって、これからザックザック稼いで稼いで稼ぎまくるのだ!

とは言っても、G1で怪物達にまともに勝負していては、賞金加算などまず無謀
メンバー的に可能性の高いここで、しっかりゲット!しないとね

◎フェノーメノ
休み明けになるが、3か月明けのセントライトで強いレースを見せていて問題なし

○タッチミーノット
3角から早めにレースが動きそうなメンバーで展開に恵まれると面白い。中山巧者で[2.1.1.1]の好成績

有馬記念2着のオーシャンブルーを▲、戸崎圭太騎手のダノンバラード△




第61回 日経賞
◎フェノーメノ
○タッチミーノット
▲オーシャンブルー
△ダノンバラード
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーカップ【中山・G3】◎カラフルブラッサム豪快に切れる

2013-03-16 08:41:11 | 競馬予想
中山コースは芝がかなり荒れた状態で、外差しが決まりそうです

展開と馬場適性にポイントをおいて
予想してみたい

◎カラフルブラッサム
阪神JFが0.3差の5着、新潟2歳Sは出遅れで0.6差5着。
ここでは能力上位

○エバーブロッサム
前走の中山未勝利は2000m2.02.0の好タイムでの勝利

▲に血統から荒れた芝が面白いアルファアリア



第27回 フラワーカップ
◎カラフルブラッサム
○エバーブロッサム
▲アルファアリア
△タプローム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする