ヴィクトリアマイル(GI)、天皇賞(秋)(GI)を制したブエナビスタが年度代表馬を受賞。これで2年連続のウオッカにつづいて3年連続となる牝馬の重賞になりました。
記者投票数が285票中211票を得とくとぶっちぎる、天皇賞のレースを見ているみたいな結果ですね、2位のアパパネが41票3位のヴィクトワールピサが28票でした
牝馬三冠のアパパネ、皐月賞&有馬記念勝ちのヴクトワールピサとそんなに差がつくとはビックリしました、特にヴィクトワールピサの評価は低すぎますね
4歳以上牡馬ではナカヤマフェスタが269票
ん~他の古牡馬はいったい何をしていたのでしょうか?
最優秀3歳牡馬ではヴィクトワールピサが280票・・・
ジャパンカップ馬、ローズキングダム・・・4票
ダービー馬エイシンフフラッシュ・・・1票
菊花賞馬ビックウィーク・・・話にならない~0票
記者の人達の感性を疑いたくなるような投票の偏り方ですね
そんな中で、年度代表馬-各当馬無しを選択した記者が二人
競馬ブックの松本憲二、中京記者クラブ-会友の米山充麿
自分なりのこだわりを持った二人には、時代遅れの古臭さと有る意味”男らしさ”さえ感じてしまう。
記者投票数が285票中211票を得とくとぶっちぎる、天皇賞のレースを見ているみたいな結果ですね、2位のアパパネが41票3位のヴィクトワールピサが28票でした
牝馬三冠のアパパネ、皐月賞&有馬記念勝ちのヴクトワールピサとそんなに差がつくとはビックリしました、特にヴィクトワールピサの評価は低すぎますね
4歳以上牡馬ではナカヤマフェスタが269票
ん~他の古牡馬はいったい何をしていたのでしょうか?
最優秀3歳牡馬ではヴィクトワールピサが280票・・・
ジャパンカップ馬、ローズキングダム・・・4票
ダービー馬エイシンフフラッシュ・・・1票
菊花賞馬ビックウィーク・・・話にならない~0票

記者の人達の感性を疑いたくなるような投票の偏り方ですね
そんな中で、年度代表馬-各当馬無しを選択した記者が二人

競馬ブックの松本憲二、中京記者クラブ-会友の米山充麿
自分なりのこだわりを持った二人には、時代遅れの古臭さと有る意味”男らしさ”さえ感じてしまう。