![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/21/a236f21855d392981b9a0074ba2a7e61.jpg)
ネットで、‘ペリカンM200クラシック スモーキークオーツ’ 発売開始の情報が…
あっ!そう言えば…予約してない‼︎
予約しとかなきゃなぁ…と思いつつ…すっかり忘れてました‼︎!
慌てて金ペン堂に連絡…最後の1本が、奇跡的にまだ残ってました。
ペン先は、Mニヴを希望したのですが、最後の1本はEF…ペン先は、通常のM200と同じモノなので、Mニヴに交換してもらうことに…
調整に少し時間が掛かるそうなので、引取りは後日改めて。。。
なんだかんだとバタバタして、結局、金ペン堂に訪問出来たのは、2週間後になってしまいました。
少し間が空いてしまいましたが、金ペン堂最後の1本のスモーキークオーツを無事にGET出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/36/63844e55e824cae778b981db3777d7c3.jpg)
M200 スモーキークオーツ…7月に発売になった ペリカン エーデルシュタイン インクオブザイヤーの2017年度の限定色‘スモーキークオーツ’とのコラボ万年筆…
2015年のアメジスト → M205アメジスト
2016年のアクアマリン → M205アクアマリン
に続く3番目のコラボになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fc/e380a8ba9b3f7351a5f9bd4481868d60.jpg)
ペリカンのM200シリーズは、限定品を多く出してるシリーズですが、透明軸…スケルトンの限定品もわりと出してるシリーズですね。
このインクオブザイヤーとのコラボ万年筆もスケルトンの軸なんですが、、、アメジスト、アクアマリンともにかなり色が濃い目のスケルトンになってます。
今回のスモーキークオーツも同様にかなり濃い目の軸で、パッと見「茶色の軸⁉︎」と思ってしまう程の濃いぃ色…当然ですが、エーデルシュタインの限定色スモーキークオーツと同じ色になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1d/863283ea78978c6f3f5908175c707c8f.jpg)
前の2本との違いは、ペン先やリング、クリップなどがゴールドになってるトコ…
アメジストとアクアマリンは、シルバーのペン先、リング、クリップで明るい華やかな感じでしたが…
今回は、茶色の軸と相まって、落ち着いた…少しクラシカルな感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/74/7c62271da1a305386f49f962130dbd43.jpg)
M200シリーズのペン先は、スチールのペン先ですが、スチールとは思えない、程良い柔らかさと滑らかな書き味がお気に入りで、ついつい限定色が出るたびに購入しちゃってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/75/6a9068c4175852d22c3bfc8a805b234f.jpg)
こちらは同じく金ペン堂で購入した、‘205 デモンストレーター ブルー’のMニヴ。
同じM200シリーズの同じMニヴでも、書き味は違ってて…そんなトコが、万年筆の楽しいトコロ。。。
インクフローは、デモンストレーターブルーの方が良い感じ…だからと言って、スモーキークオーツのインクフローが悪い訳ではなく…書き心地も甲乙つけ難い
さすが金ペン堂…間違い無い…安心の検品?調整⁇です。
程良い執筆感のある滑らかな書き味…書くのが快感!楽しい‼︎…筆欲が満たされます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2f/f48fc7abcc90faab3774177b92439c61.jpg)
インクは、もちろんエーデルシュタインのスモーキークオーツを入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c9/31c86c84d10215694436335f3b9818d4.jpg)
気が付けば、もう直ぐ10月…ここんとこだいぶ涼しくなってきて、もう初秋ですねぇ…これからの季節に合った万年筆とインク…外に持ち出して使ってみたいと思います。