棚からぼた餅--岩淵龍王丸

信州の山郷での暮らしと、絵本と無縁になってしまった大人に向けた創作絵本や、芸術活動をお話します。

13-棚からぼた餅-やる気満々の厄病神

2008-01-22 10:44:05 | Weblog
「できたー、やっとできたー」
厄病神が大声で叫んだときは、梅雨も上がった7月下旬でした。
「なんてこった。もうー真夏になっているとは!。
ともかく、6/7月の計画は先送りして、8月となると・・・。
・日照りで作物が枯れだす。
・井戸掘りで、数名のけが人がでる。
・隠し田が猿大群に大被害
・村を棄てる者がでる
などなどとあります。

「コイツァー忙しい月になりそうだ。
 まずは、いけすかねえ奴だが、水神のところに挨拶にいかニャーならねー」
「あいつときたら、やたら地位をかさにえばりくさっている。
なんたっけ。「中部圏水資源無策光談」とかいったな。
そのうえ゛大神様の従兄弟の、そのまた遠縁とかで、天下ってきたやつだ。
俺たち、地神を田舎者だと馬鹿にしていやがる。
仕事なんか何にもしねーが、ヤツのハンコウがなければどーにもならねー。
手土産でももって行くか」

ギラギラと照りつける真夏日の暑さに、目まいをおこしそうな厄病神。
でも、仕事が計画とうりにいくとおもうと、鼻歌のひとつも・・・。


賢犬-サクラ-もぐら捕り

2008-01-22 09:40:18 | Weblog
昨日は大寒。寒い日が続いております。
マイナス8度でしたが、お日様が久しぶりに射すと
気温は一気にあがった。とはいっても、9時現在0度

今朝の散歩は
「足がしびれているからヤメリヤ」と、お父さん。
以前にスキーでネンザした足が、神経痛のように痛むらしい。
排便だけで終わり。
事件が起きる前だったら、一人で散歩ができたのだが。

昨日の続きで「もぐら捕り」の一席を。
雪に被われていたとしても、けっこう「もぐら」は活動しているようで
におってきます。
モグラは田圃の「あぜ」に穴を開け、農家にとって退治の対象。
「サクラ。モグラを捕ってね」と、ご近所のおばさんがいいます。
「おまえ、ほどほどにしておけ。サクラの掘った穴のほうが被害がでかい」
と、お父さんは言いますが、感知したらブルトーザーにもまけない。

こんな真冬日が続くと、鳥サンたちの餌が無く、私の掘り返した所に
こぼれ落ちた種を探しに飛んできます。
お父さんも、最前、家前の休耕田を適当に掘り返しました。
たちまち、すずめ・ひがら・???鳥がむらがっています。
そうそう、藪にうぐいすが飛んできました。
もちろん、鳴きはしませんが。

それにしても、獣の気配がありません。
人にはいいのかもしれないが、つまらない。


ryusun

つぶやき

絵本と無縁になった大人に

子供たちに向けたというより、内なるものを呼び覚ます大人への絵本