山小屋の秘湯
今日はこれから山・旅仲間の「悪たれ中年連四人」で新潟県県境にある??旅館に酒を飲みに行く。
私は行ったことがないが、沢登りの入口部にある実にひなびた旅館らしい。
というのは、独り者のおっちゃん経営者は客がないので、街までバイトに行っているとか。
どうも我々と同じ人種のようで、今回の言いだしっぺ君はすっかりお気に入り。
酒は当然だが、食い物も持参したほうがいいようだ。
風呂も対岸に湧き出ているらしく、これがまた大変で、怪しげな私設リフトを引っ張りながら渡るらしい。
昔々、ヒマラヤの渓谷をオッカネー思いをして渡ったことが何度かあったっケ。
山連は沢登りでもするかもしれネーが、ワタシャ面白そうな宿屋のおやじ相手に一杯やっていよう。
そうそう、カメラを忘れないように・・・。
今日はこれから山・旅仲間の「悪たれ中年連四人」で新潟県県境にある??旅館に酒を飲みに行く。
私は行ったことがないが、沢登りの入口部にある実にひなびた旅館らしい。
というのは、独り者のおっちゃん経営者は客がないので、街までバイトに行っているとか。
どうも我々と同じ人種のようで、今回の言いだしっぺ君はすっかりお気に入り。
酒は当然だが、食い物も持参したほうがいいようだ。
風呂も対岸に湧き出ているらしく、これがまた大変で、怪しげな私設リフトを引っ張りながら渡るらしい。
昔々、ヒマラヤの渓谷をオッカネー思いをして渡ったことが何度かあったっケ。
山連は沢登りでもするかもしれネーが、ワタシャ面白そうな宿屋のおやじ相手に一杯やっていよう。
そうそう、カメラを忘れないように・・・。