サリイの時折猫日記

天使になって空から見ています

閏日

2016年02月29日 | Weblog
「たから」
今年は閏年(うるうどし)です。
 閏年とは西暦年が4で割り切れる年。
西暦年が100で割り切れる場合は、閏年ではないが、
西暦年が400で割り切れる場合は、閏年です。
英語では閏日のことを"leap day"というそうです。
かつてのイギリスでは、この日のみ女性から男性への
プロポーズが公認され、男性はそれを
断わることはできないとされていたそうです。

 昨日の日曜日、おじさんは所得税の確定申告書とニラメッコ。
3月15日までに申告。
ママさんのまとめた帳簿を申告書に記載。
朝から夕方近くまでかかって完了。
 頭を冷ましに、地元の枚岡梅林へ行きました。


神社の南側にあります。


五部咲きくらい。


どの木も、開花していますが
ツボミがまだまだ多い。


香りが良い。


気温はさほど寒くない。


天気は曇り空。


申告書を書きおわったせいか、さわやかな気分。


タンポポも咲いています。


 梅林で野点を行っているそうです。
枚岡公園のFacebookより。

『枚岡梅林において、観梅を楽しみながら野点を実施します。
皆様お誘いあわせのうえ、是非ご参加ください。
日時:平成28年3月13日(日曜日)
   午前11時から
お茶券販売:午前10時30分より開始
費用:300円お茶券(お茶菓子付き)
定員:当日先着200名(お茶券がなくなり次第終了)
  (事前受付はありません) 
但し天候等により中止もあります。』








ネコノミクス

2016年02月22日 | Weblog
「たから」
2月22日は「猫の日」。
「にゃん・にゃん・にゃん」の語呂合わせで「猫の日」。
餌代、病院代など飼育にかかる費用、猫の人気で観光客が増えるなどの効果。
猫関連映画や本、グッズ、猫関連のメーカーに原料を卸す会社の売り上げ増加や、
追加で消費する分など、経済効果が2兆3000億円に上るということです。

 先週土曜日、おじさんは仕事をもらっている会社の研修会に参加。
講師は元、信金マン。
体験談を交えての講演には聞き入ってしまいます。
おじさんは、思っています。
講演というのは、聞いて感動するだけでなく
実践して儲けることだと思っているのですが、
なかなかつながりません。

 昨日の日曜日は、久しぶりに大阪城公園。
梅林へ行きました。


土曜日の強い雨天とは違って晴れ。
梅の花は五分咲きくらい。


しだれ梅がきれい。




空もきれい。


ボケの花も咲いています。


城内から梅林を見ます。


ジョウビタキ♂見つけました。


こちらは♀


シジュウカラ発見。


おじさんの以前の仕事仲間が亡くなりました。
2年前に亡くなったそうです。
しばらく連絡をご無沙汰していました。
近しい人の死。
御冥福をお祈りいたします。






お出かけ日和

2016年02月11日 | Weblog
「たから」
暖かな日差しです。
天気予報ではつかの間のお出かけ日和といっています。
きょうは「建国記念の日」。お休みです。
京都大原三千院の「幸せを呼ぶ大根焚き」へ出かけました。
雪を心配していましたが
日陰に少し残っている程度。
 三千院到着です。

 拝観しながら、お庭を散策。



童地蔵さんも日向ぼっこしてます。


こちらにも。










奥の院金色不動堂広場で「大根焚き」のふるまい。




美味しくいただいた後は、
石仏様にご挨拶。


三千院拝観のあとは、大原へ。


寂光院は入らずに、ここから拝観。



お目当ては足湯のある喫茶店。
残念ながら超満員であきらめました。
これで帰宅することにします。
きょうは晴天。












耐寒登山

2016年02月07日 | Weblog
「たから」
昨日の夜に、ウーパールーパーと
ヌマエビのいるメダカ水槽の水交換は
終えていました。
ゆっくり、健康ランドでくつろげると思っていました。
ママさんが、どういうわけか金剛山へ行く方向に。
しっかり冬支度。遠い昔に買ったトレッキングシューズ
(当時は軽登山靴といっていたような気が)
を引っ張り出して出発。
当然、登山はお断りして
ロープウェーで上ります。
すれ違います。




雪あるよ!
  


ロープウェイ「千早駅」から「金剛山駅」下車。

山頂の転法輪寺までは歩きます。


天気がよくて良かった。


帰ってから知ったのですが、
積雪2cmということです。


山頂。


お参りをして


下りることにします。
霧氷が綺麗。


突然ダイヤモンドダストのような
キラキラ輝く細かな雪。


登山道は雪が踏み固められて
アイスバーン状態のところがあって滑りそうです。

 耐寒登山終了。
帰りは健康ランドです。





立春の卵

2016年02月04日 | Weblog
「たから」
2月4日は暦の上で春を迎える「立春」です。
立春に卵が立つという中国の故事にちなんで、
ママさんが生卵を立ててみました。


コロンブスの卵は、「この卵を立てることができますか?」
「う~む。できない。コロンブス、君は出来るのか」
ゆで卵をグシャっとつぶして立てて見せたコロンブス。
でも、立春の日の生卵は立つのです。
根気よくやれば。
立春は一年の始まり。
でも旧暦の正月初日ではないのです。
今年の旧暦の正月初日は
新暦の2月8日になるそうです。
新年を迎える前に立春が来ることを
年内立春というそうです。

 暦の上では春が来そうですが、
まだまだ寒気の影響を受けるそうです。












節分

2016年02月03日 | Weblog
「たから」
瓢箪山稲荷神社で節分際です。
日本三稲荷で 辻占総本社の
瓢箪山、稲荷神社です。
遠い以前のチャンバラ映画に出てくる
「淡路島かよう千鳥の河内ひょうたん山恋の辻占」
の売り声のその総本社です。
きょうは、鬼退治の豆まき。
ママさん、出かけました。
 
 

手水を受けて




赤い鳥居をくぐって


本殿へ


まず、お参り。


神馬。


由来が書かれています。



広場へ向かいます。


鬼は~外。福は~内。


一年の無病息災をお願いしました。










猫の世界