サリイの時折猫日記

天使になって空から見ています

小晦日

2024年12月30日 | Weblog

 今年もありがとうございました。

楽しいことも大変なこともあったけど、無事で乗り越えられそうです。

来年もよろしくお願いします。

 

きょうは高野山へお参り。

中門から。

 

道路は除雪されていましたので、おじさんのノーマルタイヤの車でも

ふつうに走れました。

歩道や境内には雪が積もっていて靴に簡易のアイゼンをつけてのお参りです。

大会堂から東塔。

 

東塔

 

「高野四郎」根本大塔の向かいにある鐘楼でお坊様が鐘をついています。

 

 

 

少し奥に歩くと西塔。

 

御影堂

 

御社。

 

高野山奥の院へ歩きます。

奥の院の「水行場」

 

奥の院御廟橋

 

これから先は脱帽、撮影禁止です。

弘法大師が修行を続けている場所、「御廟」へお参りです。

「家内安全 身体健康」「来年もまた来ます」

 

 

 

 


有明の月

2024年12月29日 | Weblog

正月休みです。

年末寒波です。

 

ハクとあずきはいつも一緒です。

夜明け前、寒いながらも外に出てみると細い月が東の空に見えます。

円盤の部分が淡く見えています。

地球が太陽の光を月に向けて反射、月の太陽にあたっていない部分を

照らして淡く光って見えるそうです。

新月近くの頃の月を有明の月と呼ぶそうです。

世間が休みのせいか、空気がきれいに感じます。

 

 きょうの散歩は花博記念公園鶴見緑地。

現在、大阪万博の開催に伴う工事中。

鶴見緑地山のエリアにある国際庭園の改修工事で広い範囲が立ち入り禁止になっていました。

 

大池周辺を散歩。

ユリカモメが飛来。

 

餌をもらっています。

 

まぶしい白さです。

 

 

 

 

水鳥の種類も多く見ることができます。

アオサギ

 

コサギ

 

水を飲んでいます、オナガガモ

 

額のオレンジ模様が可愛いヒドリガモ

 

目の金色がおしゃれなキンクロハジロ

 

乗馬苑のそばには

カワラヒワの群れがいました。

 

シジュウカラもいます。

 

年明けからはいろいろなイベントが開催されるそうです。

 

 

 


イルミネーション

2024年12月22日 | Weblog

冬至が過ぎて益々寒くなります。

クロさんがいるとあずきがそばに来ることが多いです。

クロが家にいるとあずきを探さなくて助かります。

 

きょうは「きらめきマルシェin馬見クリスマス」が

馬見丘陵公園で開催されています。

昼間は鳥見散歩。

黒いネクタイのシジュウカラ。

 

シロハラが枯草をかき分けて食事中です。

 

ジョウビタキの♀

 

ジョウビタキの♂も観ることができました。

 

可愛いエナガもいます。

 

愛きょう者のヤマガラに癒されます。

 

オジロビタキはこの時期見ることができます。

 

コブク桜が咲いています。

 

寒いので天然温泉奈良健康ランドで免疫力アップ。

サンタさんがフロロと一緒に子供たちにプレゼントを配っていました。

 

日暮れてもう一度馬見丘陵公園へ。

 

駐車場代無料。入場無料のイルミネーションです。

 

ため息が出るほどきれいです。

 

 

 

 

湯冷めしないうちに帰宅します。

 

 


初雪

2024年12月19日 | Weblog

きょうはおじさんの仕事は休み。

チビと一緒に遊んでいます。

 

遊び方が激しいのでハクとあずきは近寄れない。

 馬見丘陵公園へ鳥見散歩。

 

空は晴れているのに強い風に流されて雨の中に雪が混ざって降ってくる。

「初雪やすいせんの葉のたわむまで」ほど降ると帰れなくなります。

大池のカモさんの飛び込み。

 

見るときは群れでいるのでわかりやすいエナガ。

 

 

 

カメラマンを引き連れているのは

オジロビタキ。

 

メジロ君はエナガと一緒に行動しています。

 

風邪に注意。

 

 


寒い一日でした。

2024年12月15日 | Weblog

ウンと冷え込んだ朝です。

出入り自由のクロさん、ゆっくりしています。

 

風が強くて冷え込んでいますがおじさんとママさんは

元気に馬見丘陵公園を散歩です。

 

野鳥たちも冬支度なのか、忙しく飛び回っています。案外低いところまで

下りて餌をとっています。

コゲラはいつもよく見る木でドラミング。

 

 

シジュウカラも結構忙しく飛び回っています。

 

ヤマガラは人を怖がらないようで体のそばをすり抜けるようにして飛んでいきます。

 

エナガは群れでやって来ました。

 

 

メジロもいます。

 

珍しくオジロビタキも居ました。

 

野鳥たちを探して散歩をしていると、

しばらく寒さを忘れてしまいます。

明日も冬型気圧配置だと天気予報で言っています。

 

 


雨のメタセコイア並木

2024年12月08日 | Weblog

「あずきさん、留守番頼むよ!」

 

朝から滋賀県高島市マキノ町へ出発です。

天気予報では高島市は降水確率90%となっていましたが

来週あたりから雪の予報が多いようですので決行です。

お目当ては2.4kmにわたり植えられているメタセコイア並木道。

片道約130㎞。名神高速道路から湖西道路へ。

途中の道の駅で休憩。

道中、白鬚神社へ寄り道。

 

お参りしていると時間がAM11時。

さっき通り過ぎたお蕎麦屋さんの開く時間。

早めの昼食をとることにしました。

 

ママさんは、温かい山菜やまかけそば。

 

おじさんはニシンそば。

 

歯切れのいい美味しいお蕎麦。

腹八分目で目的地まであと約一時間。

車に乗り込んだところで雨が降り出しました。

メタセコイア並木に到着。

 

いい感じの紅葉。雨の日もまた楽しからずやです。

路面には落ち葉のない状態。

道路に出る人もなく、運転するのも安心です。

 

非常に冷たい雨なので車で一往復してしっかり目に焼き付けます。

 次の目的地奈良健康ランドまで約2時間。

 

 


悩むな~?

2024年12月03日 | Weblog

ハクさん思案顔。

 

昨日はおじさんの定期検診の日。

朝はまず眼科。白内障の手術後の定期健診。

朝七時から受付機が作動するので、

それまでに受付番号札を発券してもらうのですが、

月が替わった場合の健康保険証の認証でマイナカード(マイナ保険証)を

出したのですが保険証を見せてくださいとの受付氏の言葉。

「健康保険証の新規発行が、12月2日から出来なくなり

マイナンバーカードを使った「マイナ保険証」の本格的な運用が始まりました。」

のニュースなどで、てっきりマイナ保険証しかだめだと思っていたのですが、

まさかのこの大きな総合病院で。

偶然、夕方の近所の歯科医院へ行くために保険証も持参していたので

家まで取りに帰ることはなかったので良かったのですが。

なぜ歯科医院へ健康保険証を持っていくかといえば

以前、歯科医院の受付でマイナ保険証で認証を済ませて

椅子に座って待っていると受付の方が「どうされました?」

とけげんな顔で声をかけられて、「マイナ保険証で受付してもらっています」と

何やら悪いことをしたような気持になって、以来歯科医院では健康保険証で対面で

受付をしてもらっています。

健康保険証の有効期限がきれても代わりになる紙のものを持とうと思った昨日でした。

 最近近所に来るようになったイソヒヨドリ君も

どうして町なかにいるのかな~?

 

 

 


師走

2024年12月01日 | Weblog

12月です。

僧がお経をあげるために東西を馳せることから、
「師が馳せる月」☞「しわす」となったらしい。

きょうは風もなく穏やかな日です。

あずきさん、気分が良いようです。

 

クロがいると、あずきさんもそばにいるのです。

こちらとしては、ずっと姿を見ていたいのたいのですが。

きょうは、馬見丘陵公園へ野鳥観察です。

 

皇帝ダリアが咲いています。

人の背丈よりも背が高いです。

 

公園は今、紅葉真っ盛り。

 

野鳥を探しながら紅葉散歩。

 

 

 

 

エナガを見つけました。

 

シジュウカラです。

 

ヤマガラ君は近くまで下りてきてくれます。

 

メジロが食事中。

 

小さなキツツキ、コゲラがドラミング。

 

新しい年までもう少し。

 

 


猫の世界