注目のカーリング女子3位決定戦、やった!銅メダル!
今回のオリンピックでは、カーリングを楽しませていただきました。見ているうちにだいぶルールもわかってきました。
日本チームは健闘したけど、見ていて凄かったのは韓国チームの正確さと力強さ。金は逃しましたがあっぱれです。
日本と韓国と言えば、ショートスケートの小平選手とイ サンファ選手のレース後の讃え合いは感動的でした。両国、もっと仲良くしたいものですね。
※朝日新聞より
さてさて、そんなカーリング女子の銅メダル戦をバトュータを飲みながら観戦。
この2016年物はラベルが変わりましたね。以前は音符のデザインだったけど、その名前のとおり指揮者の絵が描かれています。
飲んだ印象は淡いながらもキャラメルなどの香りがあった前回の2015年物とだいぶ違い、ちょっと単調。でもタンニンも酸もしっかりあって十分いけるいける。
まぁ、価格は驚きの本体価格299円だから文句も言えないか。そだね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ed/70c68a61924e1015ff9e694e15f1b0f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c4/de868c0593f03db0b334d8a903791352.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/75/8464598bf44ddcba7660ba8b6d911621.jpg)
今回のオリンピックでは、カーリングを楽しませていただきました。見ているうちにだいぶルールもわかってきました。
日本チームは健闘したけど、見ていて凄かったのは韓国チームの正確さと力強さ。金は逃しましたがあっぱれです。
日本と韓国と言えば、ショートスケートの小平選手とイ サンファ選手のレース後の讃え合いは感動的でした。両国、もっと仲良くしたいものですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/20/94c943d5dd1baf1391ab1daa81fa0f43.jpg)
さてさて、そんなカーリング女子の銅メダル戦をバトュータを飲みながら観戦。
この2016年物はラベルが変わりましたね。以前は音符のデザインだったけど、その名前のとおり指揮者の絵が描かれています。
飲んだ印象は淡いながらもキャラメルなどの香りがあった前回の2015年物とだいぶ違い、ちょっと単調。でもタンニンも酸もしっかりあって十分いけるいける。
まぁ、価格は驚きの本体価格299円だから文句も言えないか。そだね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ed/70c68a61924e1015ff9e694e15f1b0f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c4/de868c0593f03db0b334d8a903791352.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/75/8464598bf44ddcba7660ba8b6d911621.jpg)