RURUのひとりごっち

「博多にわか」な「独り言」と「ごちそうさま」を鍋に放り込んでなんだか煮てみたら・・・ひとりごっちが生まれました。

激戦区天神、激変区天神

2006-12-12 23:59:00 | あかんがな


カレーパンマンの中身は甘口か辛口かそれとも中辛なのか
アンパンマンのあんこは粒アンではなく、こしあんだと思う
ちょっと見えてる時があるからね、アズキのつぶつぶはないようだ
食パンマンさまはイギリス食パンだねきっと紳士だから。

福岡天神周辺のクリスマスイルミネーションの67%は
発光ダイオードらしい、LEDには豆電球の10分の1の電力しか
必要ないそうで省電力であるそうな、青色が発明されバリエーションも
増え言うことなしやね、それよりビブレの中の本屋、紀伊国屋が撤退
またもである、ジュンク堂に客を持っていかれた、岩田屋にあった本屋も
好きだったのに数年前なくなりショックだった
ここは図書館のような感じの本屋で、落ちついて本を読めた
あっと・・・探せた
だって椅子が所々に置かれていて、座って読んでも怒られないどころか
本屋の奥の喫茶店へは、購入していない本を、もって入って読んでもよかった
画期的本屋だったから、いつもここで本を読んだ・・・あっ買うのもここでね。

ジュンク堂は大きすぎて落ちつかないし、ここにも椅子は窓際にあるんだけど
なんか落ちつかないし、目当ての本を探し出せない、いちおう目をとうしてから
買うかどうかを決めたいのだけれど、店員さんに探してもらうとなると、なんか
買わないと悪い気がするし、買わないからと返すのもね、自分で返すとなると
どの棚へ?って、ことになるからこまる
たとえば図集や写真集や童話や詩集なんかは、じっくりみてから買う本だしね。
とにかく大は小を兼ねないのさ

天神は激戦区だ、どんどん店が出来たかと思うとすぐに撤退して
違う店がやってくる、あのビルのあの店にあれがと思って数ヶ月ぶりで
いってみるともう店自体がありません、っておいおい
にっちもさっちもどうにもとまらない
リンダこまっちゃうじゃねえのさ。

でも天神にロフトがくるらしい、何年持ちこたえられるか
あるいはOKなのか
「DO IT YOUR SELF」の時代はまだこれからかい
ああそれはハンズやったね、ロフトはちがうね
まあ、ハンズのほうが良かったのに、手づくり一族なもんですから
最近はちょっと日々生活に追われてなにもつくっちゃいないんですがね。


(割れたランプシェードの代用に作ったビーズのシェード)

だいぶ古びてきたので作り直したいがなあ
その前に老眼鏡を作り直せってか