美味しそうなイチゴを見つけ、おまけにシフォンケーキも
美味しそうなイチゴを見つけ、おまけにシフォンケーキも
前回の続きです、
チョット前置きが長くなりますが聞いてください。
最近カブさん達とツーリングを楽しんでますが、
その内のT自動車社長(整備工場の社長さんね)だが、密かに新車を購入したらしく、とあるバイク屋へ引き取りに付き合ってくれと、遊びに行ったときに言われた、
私には社長が何を購入したのかは知っていた、あれほど騒いでたからね、
その話を、私は娘(次女)にうっかり話してしまったのだ、
娘は「そんなバイクがあるのか?、なんでもっと早く教えてくれなかったの?」と私に猛攻撃、
そう、クラッチのないマニュアル車の話しを。
話を聞いてる娘ははスマホで「ホンダ ○○○○」を検索、
「クラッチ無い? エンストしない?? いいじゃん! いいね!! カッコイイ!!」の連呼、
「見に行こっ、」と娘に連れられ速攻ホンダドリーム店へ、
新車を勧めるお店側とすぐにでも乗りたい娘、
すると、中古車があると言い奥から出して来たスタッフ、
実車を目の当たりにした娘は、もう止まらない、
見積もりを出してもらい、今すぐにでも契約してしまいそうな勢いの娘をひとまず落ち着かせ、お店から引きずりだすように一旦帰宅し、頭を冷やさせたのだが、
翌日 「お父ちゃん、行くよ!!」
一晩頭を冷やすどころか逆に火が点いてしまったようだ・・・
こうなったら何も言っても聞かない娘、
契約書にサインしてきちゃいました、
そして、数日待ちに待って納車されたのは、
言わずと知れた「ハンターカブ CT125」 です。
1年落ちの中古で、1800キロ走行、まだメーカー保証も1年残ってる車両だ、
フロントキャリア、
センターキャリア?
エンジンガードと厳ついアンダーガード、
ごついパニアケースにもニンマリの娘、
前オーナーさんがカスタムしたであろう装備が色々あって、すでに娘のお好み仕様になってた車両だった。
娘がネックになってたスタート時のエンスト、
ブロンコを買っても乗ったのは数える程度、
これもエンストが怖くて乗れなかったせいだ、
何と言ってもそのストレスから開放されると言うのが、何よりの決め手だったのだろう、
ハンターカブの存在を知らない訳ではなかったらしいが、クラッチレバーがないってことまでは知らなかったそうだ、
知ってたらブロンコなんか買わなかったと言われてしまった、
ロータリー式シフトペダルを知らない娘、
「しっかり」と頭に叩き込ませ試運転させると理解したのか待ちきれないのか
「行くよ!!」と
渡良瀬遊水地に来てみた、
にやけ面が止まらない娘が、我ながら可愛いと思ってしまった・・・
お互い花粉症など忘れ走りまくり、
納車祝いにミックスフライ定食を奮発してあげたオヤジだったりもする、
真岡市のバイク神社で有名な大崎神社まで走り、安全祈願し
道の駅二宮で奥さんへの土産を買い帰宅、
なんやかんやで200㌔弱走ってきたろうか、
シフトアップ、シフトダウンとロータリーシフトにも慣れたようで、バックミラー越しに映る娘にぎこちなさはいつしかなくなってきたように見えてきた、
本人はもうどこへでも行ける、一人でも平気だよと豪語するほどだ、
心配は尽きないが、よそ見してるお父ちゃんのが心配だと娘に言われてしまった・・・
ブロンコに初めて乗った時とは全く笑顔はなかった娘だったが、ママにこんなに走ってきたよ、こんなにも楽しいんだよなどといつまでも報告していた。
本当に欲しい、買いたいと思えるバイクに出会えたから自分で支払う、親には頼らないと、今回私たち夫婦は金銭面では一切の援助はない、
ブロンコ購入時は私と娘で折半だったので娘が出した分を私が娘に支払って、晴れてブロンコは私の!!となりました。
と報告しておきますね、
納車されましたの話しは以上で、続いて「納車した」の話し、
娘にハンターカブの火を着けてしまった張本人の冒頭に出てきたT自動車の新車の納車日だ、
軽トラで高速を飛ばしバイク屋へ向かう、
なんで私を誘ったのか? 単に軽トラで高速が億劫だったみたい・・・
なるほどねー、まぁそんなのが嫌いじゃないし、そんな私を良く知る社長だから仕方ないか、
なんだかんだバカ話ししてる間もなく現地着、
積み込んだのは赤いハンターカブだった、
最後まで色を教えなかった社長、赤だったとは、無難というか社長らしいというか、なんとなく納得してしまう。
帰路では後ろの新車を眺めてはニコニコな社長。
お昼ご飯をご馳走になり、無事納車してきました、
後日うちの娘とツーリングなどと言ってたが、当の娘が行くかどうか??
最後に、オヤジの小言にお付き合いください、
最近 YouTubeやらSNSなどで 「納車」の文字を見かけるが、
購入者が「納車しました」「納車した」「納車する」というのを見受けることがある、
納車するのは販売した側で、購入者は納車される側だよね?
コンビニで買い物をして納品したとでも言うのか?
そんなあんたは自分で納骨できるのか?
と言いたいが言えないketumedoが小さいオヤジでした・・・
今日は、毎月恒例になったカブさん達とのツーリングに行ってきた、
行先はツインリンクもてぎ、
まずは道の駅益子で休憩、
今日の私はXL250Sです、
カブさん達は5台で計6台です、
ツインリンクもてぎに到着したが、改装工事中でコレクションホールはやってないとのことだ、
それじゃあ入っても仕方ないかってことで、
道の駅もてぎに戻り、ぶらぶら、
なんやかんやでお昼の時間だ、
真岡市に戻り通りのそば屋でお昼ご飯、
Ⅿさんのカブには、オイルクーラーが着いてます、
右のエアー取り入れ口は
雨どいで作成されたエンジン冷却用のエアーインテークが左右にセットされてました、
皆さん色んな工夫がされてますな。
続いてバイク神社発祥の地
大崎神社へ
ホンダ、ヤマハのネコ、
何でネコなんだか??ですが・・・
みんなシャイなもんで顔出しはせず、
お参りして
日本一のえびす様を見学し、道の駅グランテラス筑西で休憩後解散となった、
奥さんへの土産、
栃木と言えばイチゴでしょ、
グランテラス筑西で買ったものだが、
奥さんにはそんなのどこでもいい、美味しければいいんです。
私のは、
これ、
最近になって行ったときには買ってくるようになった、
なんやかんやで14枚が集まったど。
以前からのずっと出雲大社に行きたいと考えてた私、
関東から島根県へとなるとそれなりの時間も金額も要する、
でも行きたい、
でも行けない、とりあえず近場の出雲大社で我慢しよう、
笠間市の常陸国出雲大社です、
ここは島根県の出雲大社の分祠だそうだ、
先日、奥さんと行ってきました、
この画像では、しめ縄が大きくは見えないが、
真下ではこの通りでかい、重さは6tだそうです。
すっごいなぁと見上げる私、
しめ縄の下にはいくつもの賽銭が刺さってる、
なにやら下から投げて見事刺されば願いが叶うとか、
私も奥さんも欲をかいて願い事が大きすぎたのか刺さるわけもなく・・・
素直に賽銭箱に投げ入れて小さなお願いをした。
境内のあちこちでは梅の花が咲いており、春ももうすぐかな?
そうそう、梅と言えば、
うちのロウバイが咲きました、
ボケちゃってますが咲いてます、
蠟梅とはいえ、梅とは別らしいですね、
これは露地植えせず鉢植えのままで大きく育てたいと考えてる、
そして、昨年芽を出したアボカドは約40㎝くらいまで成長してます。
なんだか話があちこち飛んでしまったが、いつかは島根県の出雲大社に行きたいと願うオヤジでした。
シングルガスバーナー
火器と言ったら、ここ何年もこのガスバーナーが定番だった、
何と言っても手軽なんで、
以前は、コールマン508Aガソリンストーブを使ってました、
ガスバーナーに替えてから出番を無くして数年、
久しぶりに引っ張り出しガソリンを入れ加圧してみると、まったく加圧しない、
ポンプ部を外し
カップを確認するとカッチカチで、もはやゴムではなくプラスチック状です、
これではグリスアップしても圧漏れしてしまう。
交換用カップを注文しておいたのが届いたので交換です、
ゴム製と革製があり、革製のカップを購入してみた、
外したカップはこの通りポロポロに崩れてしまう状態でした、
革製のカップにグリスを塗りポンプを取り付け加圧すると、しっかりと加圧できるようになり、
点火してみると
黄色い炎が大きくなったり小さくなったりで不安定な炎だ、
いっそのこと外せるとこは外し、ジェネレーターを焼いて組立後、
お~、いいんじゃないかい
青い色で安定した炎になりました、
ガソリンを給油し、ポンプで加圧し点火する、
手間はかかるが、気化したガソリンが「シューシュー」と音を立てて青い炎で奏でる、
次回のコーヒーツーでは連れてってあげようと思う月曜の昼下がり
ここんとこ天気が良くても北風が強い日が多かったが
今日は静かで穏やかでした、
ブロンコにコーヒーセットを積んでいつもの渡良瀬遊水地にきた、
さてさて、至福の一杯を、
なんだかトンビがやたらと飛んでますが、コーヒーは旨い。
そんな日曜日でした
昨日のこと
仕事中にスマホに着信音、奥さんでした、
「エンジンかからないんだけど・・・」と、
奥さん使用のスペーシアのエンジンがかからないそうだ、
先日私が乗った時、セルモーターの勢いが弱いなと思ってたとこだった、
まあバッテリーの寿命だろうと思い
「帰ったらバッテリー交換してみるよ」と電話を切った。
帰宅後、奥さんにお金をもらって買いにいくと、びっくり!!
要らぬアイドリングストップ機構なんてあるもんだから専用バッテリーが高い!!
とは言え買わないわけにはいかず、渋々購入・・・
さて、では交換、
しかし、最近の車は面倒くさい、
ただ単にマイナスターミナルを外そうもんなら初期化やらなにやらでバックアップが必要だとか?
そんなのは不要だ、
まずは、バッテリーターミナルを外す前に何とかしてエンジンをかける、
今回は購入してきたバッテリーをブースターケーブルに繋ぎエンジンをかけた、
とりあえずは無事かかったので、交換します、
いいか悪いかは別として、エンジンがかかった状態でバッテリーを外します、
その時、間違ってもプラスターミナルをボディーなどに接触させてはダメ!!
急いで新しいバッテリーを積んでさっさとターミナルを繋ぐ、
はい、終了です。
これで面倒な初期化とかバックアップなどは不要です。
今朝一番でエンジンのかかり具合を確認するもセルモーターは勢い良くまわり難なくエンジンがかかったのでOKです。
なんやかんやで6年目を迎えたスペーシアだ、
バッテリーも6年も持ったってことで良しとしましょう。
ちなみに、交換したバッテリーはこんなふうに14ミリのメガネレンチをプラスターミナルに入れることで、
持ち運びが楽々です。
本年一発目のブログになりますが、元旦から大きな災害が起こりめでたくない新年の始まりとなりました、
私事ですが、奥さんが昨年10月末で仕事を辞めました、
長年の労いとご褒美ってことで昨年11月末に奥さんと次女と私の3人で、ほぼ能登半島一周の旅に行ってきたばかりだったんです、
たかだか1か月くらいで思い出の地が、あんなことになってしまうとは、夢にも思わなかったです。
北陸新幹線で富山駅を降り、レンタカーを借りて、3人でまわってきました、
あんなきれいだった白米千枚田のライトアップ、元気な輪島朝市、幻想的だった青の洞窟、能登島などなど、思い出は尽きません、
宿泊した和倉温泉「虹と海」では美味しい料理と温泉で私たち3人を癒してくれました。
白米千枚田のライトアップ、
美しかった海岸、
55カレーも美味しかった、
富山湾の海王丸、などなど美しい景色を楽しませていただき、
思い出に残る楽しい旅をさせていただきました、
いつかまた、観光できる状況になったら是非また観光させて頂きたいと思います。
またまた前の話し、まだまだ暑い9月のことです、
9月の3連休で長野県山梨県へ湧き水探しの旅に出掛けた話です、
16日の午後遅くなって家を出てビーナスライン霧ヶ峰駐車場に着いたのが夜の9時ごろ、
エブリイからブロンコを降ろして車中泊、
空には満点の星、周りに人工的な灯りはほとんどない、星だけの灯りがすごい綺麗だ~、
少しは寒いだろうと思ってたが暑くも寒くもなくちょうど良い気温でぐっすり眠られた、
翌朝5時過ぎに起きると霧でほとんど視界がない状態です、
カップ麵とおにぎりの朝ごはんを済ませ、晴れてくれ~と7時くらいまで待ったが、多少良くなった程度、
着替えてブロンコで走り出すとあっという間にウエアーはびっちょり、
霧って思いのほか濡れるんだよね、それでも走ってるライダーはたくさんいた、
早朝のビーナスラインは諦め、大門街道で茅野市へ降りてくると気持ちの良い夏の空だ、
あちこち細い道や農道などを選び開店前の道の駅小淵沢に着、
オープンを待って奥さんへの土産を購入し、走ること数分、
一つ目の目的地、三分一湧水に着、
走ってるとそんなでもないが歩き出すと暑い、
ここが源泉かな、
きれいな湧水で、また結構な水量だ、
水草が涼しげに揺れてる、
暑さ忘れさせてくれ癒される、たまんないね~
源泉から流れ出てここで三つに別れ三方向に流れて行く、三分一湧水、そういうことのようだ、
近くに安心して飲める水汲み場があるってことで行ってみたら、
出てないんだけど・・・時間が早いから?
三分一湧水は手も付けずまた、飲めもせず・・・
もう一か所の湧き水を求め、国道141から八ヶ岳ビューロードを走り、
景色のよい広い駐車場で休憩、
麦草峠を超えビーナスラインに入り
しばらく走るとありました、
女の神氷水です。
手を浸けてみると、氷水の名のごとく冷~たくて美味しそうな水です、
ただ、生水を飲む気にはなれずペットボトルに頂いてきた、
この辺はビーナスラインや女神湖、そしてこの女の神氷水、
なんだろ、女性の何かがあるんだろうか、
女性の神様には縁がないオヤジは思った・・・
さて、今日はこの2か所を回る予定で走り、無事complete!!
余韻に浸かり気持ちよく走り出すとすぐにガソリン残量が減ってきてコックをリザーブに、
出だしが満タンではなかったからなぁ~、
ここまで来れば霧ケ峰駐車場まではもう少し、
駐車場で休憩後、美ヶ原まで走りたいと思ってたが、ガソリン残量を思うと・・・今日はもういいか、
エブリイの車内でさっき汲んできた女の神氷水でコーヒーを淹れた、
霧ケ峰の美しい景色に相まってコーヒーも格別だ
しばらく無になった後、ブロンコを積み込み帰路についた。
数年ぶりのビーナスラインは午後は微笑んでくれたし、おいしい湧き水コーヒーも楽しめた、
我ながらこんな他愛もないソロ旅に大満足、
こんな無になれる旅が大好きなオヤジです。