23インチのワークブーツXL250Sと錆びオヤジとブロンコも

昭和のバイク、昭和の車が大好きな
オヤジがいじり壊したり
治ったつもりのやっつけ仕事を
綴った独り言です。

珍!! 天然炭酸水 

2020-08-17 21:44:43 | 湧き水

チョット重い話から入ります、

今年2月に実家の父親が89才で他界しました、大往生でしょう、

このお盆は初盆で、なにかと忙しくなると思ったが、

このコロナ渦の影響で、来客も思ったほどではなく親父もさみしかったんじゃないかな?

 

そんなお盆期間中の15日だけ空いたので、前から気になってた

福島県奥会津の「大塩天然炭酸水」を汲みに行ってきた、

ちなみに天然炭酸水が湧き出てるのは国内でもわずか2か所、

ここの他、大分県にもあるそうだ、

それだけ貴重な天然炭酸水です。

 

連日の猛暑で、バイクででは・・・、

ハスラーで向かった、

 

なんやかんやで到着、

広い駐車場の反対側に天然炭酸水が湧き出てるようです。

 

何とも言えないいい雰囲気です、

数人の方が来てました、

 

 

小屋の下には井戸のような源泉からは、ぷくぷくと泡が出てるんだが、

残念なことに、

こう言ったことで、直接汲み取ることはできなくなってた、

しかし、左側の小さい小屋から天然炭酸水が出てた、

早速待望の一杯を頂いた、

「お~お!!」

市販のペットボトル入りの炭酸水を想像してたが、

あれほど炭酸はきつくなく、甘さも感じられチョット抜けかけのサイダーみたいです、

市販の炭酸水は好きではないが、これならグイグイいける、

「うまいよ~ 

2リットルのペットボトル2本を頂きました。

 

すぐ近くには炭酸泉の温泉があるとのことで、

ちょっと走ったら、

 

また別の天然炭酸水もあった、

こちらも美味い炭酸水だ、

マグカップに2杯頂いた、

 

少し戻り

温泉に着、

入浴料300円、

 

先客が出たばかりで貸切だ、

私の近所のスーパー銭湯でも炭酸泉があるが、淡い炭酸泉のようで、

身体にまとわりつく細かい泡はそんなでもなかった、

内湯と外湯を十分楽しみました。

 

夜8時過ぎに帰宅し、土産の天然炭酸水を奥さんと子供たちにふるまうと、

「あれ~?」

ペットボトルに詰め込んだ天然炭酸水はほとんど炭酸が抜けてしまって

2~3日前のサイダーのような飲み物になってしまった、

悔しい~、悲しい~ 

やっぱり現地での一杯にはかなわないのか~・・・

 


プチミーテイング

2020-08-17 20:32:42 | XL500S

連休も終わっちゃいました、

12日のこと、

道の駅まくらがのさと6時半集合で、

XLOC新メンバーのまつさんと会ってきました、

まつさんはFT500で早めに来られてました。

 

まつさんのFT500、

スマートですねー、ピカピカですね~、

2ヶ月前に車検を取得したばかりだそうだ、

 

最近XLのフレームを手に入れてこれからコツコツ作っていくとか、

完成した日には、ぜひ山行きましょう、

気さくな方で話が盛り上がり暑い中でしたが、1時間以上話し込んでしまいました、

また9月のオフ会でお会いしたいですねぇ 

 


日光ツーリング

2020-08-10 22:43:40 | XL500S

今日は日光方面へツーリング行ってきたど、

 

ちょっと渋滞ぎみのいろは坂を登り、

湖畔沿いを左に行き、

半月山展望台に着、

今回のメンバーは、いつものセローIさんと

Z1のSさん、スティードのNくん、とRZF-R25のAさん、

そして、私500Sで、の5台。

 

AさんはCBR1000RRもあるのに、またこんなのまで買っちゃってる 

他にもオフ車が欲しいんだとか、

そりゃあ奥さんも面白くないのも当然だわ 

 

真ん中左寄りにトンボが飛んでます、

もうわんさか飛んでましたっけ、

 

快晴ではないが、気持ちいいです、

 

眼下に見えるのは中禅寺湖、

標高ってどれくらいだろうか? ホント涼しい、降りたくない・・・

 

んな訳にもいかず、しばらく涼んだ後、いろは坂を下る、

湖畔沿いの土産屋、ごはん屋などは観光客がいっぱいでした、

3密・・・ ねぇ~、(マスツーしてる私達が言うことじゃないか・・・)

 

いろは坂の下りは時速20キロ以下、

上から下まで数珠つなぎでした。

 

今回のお昼ご飯は「密」を避け、コンビニで各自おにぎりやパンなどで済ませた、

帰路は足尾あたりから雲行きが怪しくなってきたと思ったら、

突然の土砂降り、

先頭を走ってたEさんが、避難場所を探しながら走ってるのが後ろからもよくわかる、

そんなときに限って得てしてないもんだよね、

もう、道端でカッパを着るどころの雨量ではない、

対向車のはじく雨水が容赦なくわれらを襲う。

私の前を走るスティードのN君はちっこいフロントフェンダーで、

リヤもほとんどないに近い状態だ、

自分のタイヤの水しぶきで面白いように濡れていく、

後ろから見ている私はもう、可笑しくて可笑しくて大笑いで走ってた、

そんなこと言ってる私は、パンツまでびちゃびちゃ、

 

やっと見つけた公園の東屋に逃げ込んだ5人は、もう笑うしかない、

「トイレ~」なんて言ってるのがいれば、

「もうそのまましちゃいなよ」なんて言ったり、

ここまで濡れたら笑うしかない5人だった、

 

そうこうしてると、ソロで走ってた2人も逃げ込んできた、

空では「ゴロゴロッ」 雷だ、

20分くらいで雷雲は去り、段々と路面も乾いてきて

次のコンビニに着くころにはずぶ濡れもウエアーもほぼ乾いてきた、

 

そんな、結果笑えたツーリングでしたよ。

 


オーバーヒート寸前と林道ツーリング

2020-08-08 21:52:27 | XL250S

きのうから10連休突入です、

初日のきのうは実家の手伝いで、荒れた畑の耕しです、

 

草が凄いことになってます、

一か月以上続いた梅雨の影響で下手にトラクターで乗り入れたら、

4駆とは言え、ぬかるみにハマって出られなくなってしまう、

晴れが1週間続いてやっと、トラクターが入れるまでになったのはいいが、このど炎天下、

エアコン付きのトラクターはあいにく爪交換で修理屋に出ちゃってる

かろうじて屋根が着いてるだけのトラクターで始まった、

 

なんか水温が怪しくなってきたど、

 

あと一往復すれば終わったんだが、これではヤバい、

後日早朝にやろうってことで帰ってきた、

夏場はサーモスタット外しちゃっていいかもね。

と言う私もオーバーヒート寸前だった・・・

 

そして、2日目の今日は4人で林道ツーリング、

 

 

私とセローのIさん、トリッカーのEさんと新入りTL125の4人です、

道の駅思川にて、

7時半集合で私は早目の7時10分くらいに着くと、

TL125の谷○君はすでにいて、6時半集合と勘違いしてたとか、

 

では、出発、

今日は群馬県みどり市の釜ケ沢林道です、ここに来たのは2年ぶりくらいかな?

 

 

今日は250Sの出番だ、

 

なんと、TL125の谷○君は今日が林道デビューなんだとか、

私の知る限り2回コケたのを目撃したが、余裕でついて来る、

 

クランクケースに枯葉を乗せてるし、ブローバイホースは外れてる、

笑わせてくれるね~、

 

きれいな滝を見て涼む、

 

2時過ぎのお昼ご飯、

道の駅くろほねやまびこで、ヒレカツ定食、

 

釜ケ沢林道は、いくつもの支道があり楽しい林道です、

また行きましょう 

 


ニュートラルランプ

2020-08-04 09:24:59 | XL500S

やっとこさ梅雨明けですね、

私の大好きな季節、夏到来だ。

 

2日の日曜日、草木湖~足尾~前日光牧場らへんをXL500Sで走ってきた、

そこでちょっとした異変が、

信号待ちして青になりニュートラルから1速に入れ、走り出す、

そして当然ながら2速にシフトアップ、

すると、

 

ニュートラルランプが点灯してる、

毎回ではないが、50%くらいの確率で点灯する、

また、シフトダウン時も出る事がある、やはり毎回ではない。

 

「何でだろう?」

とは思わなかった、

察することがすぐに脳裏をよぎった、

あの、クランクケースを開けたときのことだった、

 

こちらはパーツリストだが、

16のスイッチプレートって言うのかな?

ケースカバーを装着するときに何も確認せずに着けちゃったのを覚えてるんだよね、

たぶん、このスイッチプレートが悪さしてんだろうなぁ、

即、修理したいのも山々だが、エンジンオイルがもったいないし、

実際のとこ、6年の乗ってればニュートラルランプが点灯してても

実際にニュートラルの状態になるのは左足が覚えてるのでさほど不便ではない。

 

次回のオイル交換時期まで乗ってようって思う横着オヤジでした