のんびりばあちゃん奮闘記

毎日追われるような慌ただしさはとうに卒業しているのにのんびりできていない私の奮闘日記です。

雨模様!寒いです。

2018-06-16 08:52:33 | 日記
きょうの天候はまさしく梅雨なのでしょうね。
朝からどんより。
今にも雨が落ちてきそうです。
気分も落ちてきています。
さあー、きょうもやること一杯です。
頑張りましょう🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髪を切ってきました

2018-06-15 17:34:27 | 日記
なんだか髪のまとまりが悪くなってきたなという思いと
予約の日が一致しました。
さっぱりしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤル式電話から携帯のパネルタッチへ

2018-06-14 10:35:24 | 日記
きょうはK市教育委員会の初任者教員の安全指導研修会に
行きます。
指導を終えて孫のお迎えにぎりぎりで間に合わせます。
きっとこの時間に間に合うようにお迎えに行けるか?が
心配だったのでしょう。夢を見ました。
昔は仕事をしていろいろ立て込んできて焦ってくると、救急車を
呼ぶ夢を見ました。
それもダイヤル式の電話で119番通報をしているのですが焦っていて
ダイヤルが回せないのです。数字に指が行かないのです。
1を回しているうちに戻りきらないでダイヤルの数字がどこかに
行ってしまうのです。
今朝は携帯電話で連絡を取ろうとしているのですが、携帯の画面が
変わらず電話ができない夢でした。たたいたり、こすったりしていたような・・
なんだか次から次へと追い立てられていてゆとりがなくなっている
証拠の夢でした。
夢も電話がダイヤル式からタッチパネルの携帯に変わり時代が変わってきた
事に自分がついて行っていることを確認した夢でした。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捨てたものでもないかな?

2018-06-13 17:28:25 | 日記
団塊シニアのひとりごとさんのブログに「若く見えますね」
の記事がありました。
そう、そうなんです。同感でした。
きのう幼稚園に孫を迎えに行ったのですが、あいにくの雨なので
園庭ではなく、教室まで迎えに行ったのです。
小さなお友達にこんにちは、こんにちはと外階段を上がって
3階の教室にたどり着きました。
年中さんは孫のクラスだけが3階であとは年長さんの階だったのです。
「だれのママ?」と年長さんから質問されました。
「○○のばあばだよ~」といってすれ違ってきました。
あとから、「まだ捨てたものでもないかしら?ちょっと年食っているけど
ママだよ~って言ってもよかったかしら?」って一人で吹き出してしまいました。
いや~純真なこどもをだましちゃいけないよってこころの言葉が出ました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お稽古終わりました。

2018-06-12 13:49:50 | 日記
昨夜は娘と孫がお泊りしました。
パパは早朝からゴルフだそうで、幼稚園と保育園の
送りができません。
実家に泊まって、子供たちを置いて出勤しました。
朝ご飯を食べさせ、それぞれを送り、急いで帰宅して
10時からのお稽古に備えました。
とても蒸し暑くなってきており、エアコンなしでは
つらいです。
Bコースも次回で終了されるO様です。
自分で作った洋服を最近お召しになってきます。
とても上達してきたと思います。
教え方の勉強になっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする