のんびりばあちゃん奮闘記

毎日追われるような慌ただしさはとうに卒業しているのにのんびりできていない私の奮闘日記です。

本日生徒さんが二人で

2018-06-20 18:23:31 | 日記
お稽古はにぎやかでした。
久しぶりに教室で再会されたお二人はとても
楽しそうにソーイングをしてます。
それぞれがデザインを決め、生地も異なりますが
裁ち台を効率よく使用されて作業にとりかかています。
とても素敵なお洋服に仕上がっています。
自分もまた作りたくなってきます。
作りたいものがいっぱいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫のプールの振り替えレッスンに来ています。

2018-06-19 16:14:56 | 日記
6月でめでたく3歳にになった下の孫は、
お兄ちゃんと一緒の時間帯でレッスンが
受けられるようになりました。
前回体調不良でお休みしたので、振り替
えました。
暑い!
楽しそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲みました~

2018-06-18 08:37:38 | 日記
昨日は父の日とのことで、娘夫婦から地ビールセット、
息子夫婦から高級ウイスキーが届きました。
実家の弟からもメロンが届き、贈り物がたくさんでした。
演奏会の後、寿司屋に行き飲みました~。
楽しいお酒を飲みすぎて帰宅しましたので、子供たちからの
お酒はまだ手がついていません。
母の日はお花で済まされてしまうけど、父の日はいいね。
酒が飲めると選択肢が増える。
おこぼれに預かることに・・・・・・!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指揮者は女性だった。

2018-06-17 22:04:03 | 日記
Mさんは、この団の音楽監督をしています。
数千曲の編曲や作曲等をしていらっしゃい
ますが、あまり偉さは感じなく優しい方です。
本人のお父様(故人)は、プロのジャズメンで
トランペッタだと、お聞きしました。
本人は、もう歳なのでいつまで、演奏やれる
かと申していらっしゃいますが、結構元気で
す。
サックスフォーンを吹いていらっしゃいますが、
ピアノも上手で、川崎で、お店でピアノライブ
演奏しているとのです。
スタイルは小柄で、ちょっとボーイッシュな感
じです。
と上記のプロフィールを友人から聞いて演奏会に行きました。
アルトサックスを吹いて、指揮をする方がいました。
髪をきれいに整髪して少し小柄ではありますが、遠目で見ていたので
男の人だと思って聞いていました。
全部演奏が終わっても、女性のMさんはどこにも出てきませんでした。
友人に、総監督をしているので表には出てこないの?
と聞くと、友人が吹き出していました。
アルトサックスを吹いて指揮をしていたのが、Mさん!
と言われてしまい、メールを読み返すと、確かにそのように
書いてある。
演奏終了後、Mさんに紹介してもらうと、確かに女性でした。
演奏とパフオーマンスで楽しい2時間を過ごしてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから演奏会に

2018-06-17 09:30:57 | 日記
お友達から「ある方の定期演奏会が開かれる。
今回は戸塚会場なのできませんかー?」と
お誘いを受けました。
終わってから飲み会集合でもよかったのですが
ここは、文化的にふるまうことにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする