![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d4/3b8f151c124f69a509b4ff4aa16ac361.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/4f/65a661447d4a9b7bd54864696321dae8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/00/3b8386310cae787583a69ce356804fb4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fc/c43047be13a6b530421ce03a6f287595.jpg)
近所の屯倉神社に初詣 今年はおせち 作らなかったが、 数の子と黒豆は(結構上手に出来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
今年の抱負
1・毎日整理整頓に心がける(物を探す無駄な時間を作らない)
2・手紙や葉書はすぐに返事を書く(これはいつも実行している筆まめと言われてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
3・今の生活に必要なものだけ残す(無駄使い、衝動買いはしない、特に服)
4・短い時間を有効に活用する。
今年も沢山の年賀状ありがとうございました。 暑中見舞いと 年2回だけの沙汰の方々 今年はパソコンで
作成しました。 印刷だけの便りは なんだか寂しいなぁ・・と思うてましたが、パソコンでの作成も大変な
苦労、動力が要ること経験しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
大変でした。
今年も皆様のご健康とお幸せお祈りいたします。 笑門来福
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)