突然右手が動かなくなった~
腱鞘炎のよう~
一週間前に お習字に行きかけました
35年ほど前に少し習ってましたが、中断してしまい
その後は、筆字を、なんとなく自力で、書いてて、
なんとか、ごまかせるような、字になってて、 上手いね~なんて言われ
いい気持ちでいたが、
基礎が全く出来てないので、も少し まともな「かな文字」書ければと
恥ずかしながら、勇気だして 書道教室に いきました
道具は揃ってるので、すぐに行けます
2時間ほど 頑張ったが、



若い女の先生曰く 「上手なら、習わなくていいんですよ・・」その通り
「久し振りに、違う筋肉使ったから、手痛くなりますよ」
まさか

先日、「玉すだれ」の時 太鼓を ずっと叩いていたからか
翌日 急に右手が痛くて、動かない・・腱鞘炎だ~
お箸も、ペンも使えない


パソコンなどででも 知らず知らずに 酷使しているのだろう
やっと 動けるようになり、pcも使えるになりました
利き手が 使えないのは 不便 大事にしましょう 有り難さ痛感しました。

手を抜けない几帳面でまじめな人、体に無理をして頑張りすぎてしまう人、せっかちな人、緊張しやすい人、不器用な人などは、特にこのような傾向があるようです。


お口直し

